もいみの最近のブログ記事
こんにちは
もいみです
前日、10年前の10月10日に生まれた我が子のリクエストに答えて
2人ディズニーランドに挑んできました。
元々ディズニーリゾートに興味のない私。
誰かに誘われないと行かないので、そもそも仕組みがわからない。
ガイドブックを購入してしっかり予習して(笑)
事前にどういう一日にするか娘と話し合って準備万端(笑)
平日なのに修学旅行生やらで賑わっていました。
バースデーステッカーをいただいて、夢の国を堪能°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
控えめながらコーディネートをモノクロにして「101匹わんちゃん」の仮装風。
私は白のワンピースで、靴下はお揃いです。
後日、いつものお店で誕生会をしたら素敵なプレートに感激。
10歳かぁ~、早いなぁ~~~、凄いなぁ~~~~
こんにちは
もいみです。
私には、年に一度キャンプ場でお酒を飲みかわすフランス人の友人がいます。
彼女はたぶん20代後半。
自国では税金が高すぎて働けないため、世界を巡りながら仕事をしていて
本職は整体師だけど、様々な国で様々な仕事をしているそう。
共通の知り合いのアテンドで私の友人のぶどう畑(山梨県)に住込みで働いたことがきっかけで出逢い
それ以来、別の友人が主催するファミリーキャンプに合わせて来日してくれるようになり
私たちは2泊3日を過ごす。
彼女はフランス語と英語ともう一つ話せる言語があって(失念)、日本語を勉強中。
若い頃には旅行には困らないくらいに英語を話せた私もすっかり抜けていて、
想像以上に言葉が出てこなくて焦る焦る。
お互い片言ながらゆっくり丁寧にコミュニケーション。
それがまた良い時間。
『次に会うときにはもう少し話せるようになりたい』と英語アプリを入れて毎日コツコツやるんだけど
どうしても寝ちゃう時もあって、現在の連続記録は394日
で、話せるようになっているかといえば微妙なところなんだけど、
そんな2人を見ている小学4年生の娘が『私も英語やる!』と意欲的に。
これはとても素晴らしい\(^o^)/
おススメのアプリあったら教えてくださーーーい!
こんにちは。
もいみです。
シーフォースのある神田小川町は、ビジネス街であり学生街でもある、古本の町。
武道館や靖国神社、東京ドームにもほど近くインバウンドの方々も多く見かけます。
それもあってかランチタイムは争奪戦!!
美味しくて安い店は12時には満席になっているので、
弊社の休憩時間は11:50~ (´艸`*)
目当てのお店があるときはチャイムと同時に出発しないとなりません。
そんなシーフォースが入っている建物の入り口に、フードトラックがやってきた!
月曜日:なし
火曜日:四季食堂/洋食(ドリア3種、ハンバーグ、チキンコンフィ)
水曜日:ZACKY HAMBURG/ハンバーグ(ハンバーグ)
木曜日:グラシアス/メキシコ(タコライス、タコス)
金曜日:みぞれ/和食(鶏みぞれ、豚みぞれ、サバみぞれ、ハンバーグみぞれ)
全体的にボリューミーなので食べるの大変ですが、
日替わりで色々楽しめるのでワクワク。雨の日に歩かなくて良いってのもポイント高い☆
個人的にお気に入りは火曜日のドリア。たっぷりチーズの結構本格的な味で、
お昼に半分、夕飯に半分ってしても良いくらいの大盛ですっ(`・ω・´)ゞ
お近くの方はお試しください~~~
今週から新たに水曜日が始まるようで楽しみっ(´艸`*)
こんにちは
もいみです。
この週末は、お仕事でイベントサポートへ。
とある企業の会員向けクローズドイベント。
もう夏も終盤ですが『夏野菜収穫体験』
JAS有機農産物認証を取得するオーガニックファームで
収穫体験&トークセッション&農園の野菜を楽しむお食事まで
盛りだくさんのイベントには定員30名の所100名超えの申し込みがあったそうな。
イベントの詳細などは割愛させていただきますが、
いつでも様々な野菜が店頭に並ぶ昨今。
今の「旬」が何か見失いがちですが「旬」を身体に取り込むことの意味や
健康な野菜と土に接することの大切さを改めて感じました。
参加されたみなさまがお帰りの際に見せた清々しいお顔がすべてを物語っていました。
素敵な「畑ごはん」を少し。
この農園でシーフォースイベント出来たらいいなぁ。
きっと楽しいだろうなぁ。と思いました。
最後は自分にご褒美を購入。
こちらも優しくしみわたる「ソイソフトクリーム」
上にかかっているのはご厚意でいただいた「八丁味噌パウダー」
これが絶妙にマッチして、更に美味しさアップ☆
こんにちは。
もいみです。
梅雨も明け、いよいよ熱さも本格化。
実家の玄関脇、自転車が置いてあるスペースに
一本の椿の樹があります。
その中に、小さな家が出来ました!
わかりますか?白いビニールが巻き込まれた「巣」です。
部屋の中から見ると巣の中を覗くことが出来ます。
底の方までは見えないけど、お腹を空かせたヒナが首を伸ばすと見える。
可愛い~~~(´艸`*)
近くの電線からカラスが狙ってる!?
無事に巣立ちますように。祈祈祈。
こんにちは。
もいみです。
この週末は、夏休み価格になる直前滑り込みで新潟に行ってきました!
最近新潟行きすぎっ( ´艸`)
今回は、日頃娘のお世話を全面的に引き受けてくれている両親を連れて感謝御礼旅°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
思い返せば娘が生まれてから両親との旅行は初めてでした♪
毎年冬にスタッフとして参加する 葛飾区スキー連盟のスキー教室。
その会場である「ニューグリーンピア津南」へ初めての夏滞在。
見渡す限り雪!真っ白!と違って、見渡す限り緑!緑!緑!
全然引きの写真がなくて恐縮ですが、ここは普段ゲレンデです。
3面あるゲレンデの到達地点となる平たい場所。
BBQゾーンになって、ヤギの一家が草を食んでいました。
娘の後ろの四角い黒い所がスキーロッカーからスキーヤーがゲレンデにでてくるエントランス。
普段はこの場所一面雪。右手階段も半分は雪に埋もれています。
雪の下はこうなっていたのかっ!!!(笑)
室内で遊べる施設も充実していて、広い敷地内はランドカー(ゴルフ場のカート)で回れて快適でした♪
ご飯も美味しくて夏にも冬にもおススメです~♪
こんにちは
もいみです。
先日、リゾートマンションを購入したという友人の誘いに乗って新潟に行ってきましたヽ(^。^)ノ
越後湯沢にある、プール付きの物件でとっても良い所。
娘が朝夕連日通った入居者しか入れないプール。ほぼ貸切。
そして、ちょっと足を延ばして、前々から行ってみたかった『魚沼の里』にっ→ (*´▽`*)
https://www.uonuma-no-sato.jp/
『魚沼の里』は八海醸造さんが運営する里山で、『発酵』と『醸造』を主軸に色々なお店が点在しています。
私たちは「みんなの食堂」で美味しい発酵定食をいただき、里山を散策。
とても豊かで美しい里山。
新潟の近くに行く際には是非~!
こんにちは
もいみです。
ちょっと前の話になってしまいますが
GWは渋滞に腹をくくっていつもの山梨に。
今回はブドウ畑の友人宅に行く前にちょっと足を延ばして「清里」へ。
清里は小中学生の時に通っていた習い事「麻布化学実験教室」の
夏の合宿場所だったので、中学までの9年間毎年訪れていた場所。
色々変わっていましたが、最も変化を感じたのは「吐竜の滝」
山から湧き出た水が滝になっていて、川遊びによく訪れた場所。
この日は水量も多く天気も良く、景色も最高なんですが、、、
あれ?なんか違う。私の中にある景色と何かが違う...。
岩場がなんだかワイルドになっていて、それはやっぱり度重なる地震によるものらしい。
落石で川沿いの地形が変わっていて、そこに自然のもの凄いパワーを感じて
この場所が無事で良かったという気持ちと、あまり身近でなかった地震の脅威を垣間見ました。
GW後半のこの時期は種無しブドウにする為の「ジベレリン処理」という作業の時期。
この作業はタイミングが勝負!人海戦術で終わらせるためにお父さんたちが畑のお手伝い。
親子ともども大満喫のお休みになりました☆
こんにちは
もいみです。
この週末は東京各地桜が見ごろでしたね\(^o^)/
3月の終わりに春スキーに行ってきました!
この時期のスキーは雪も固く少なく、正直そんなに期待できないのですが
奇跡的に出発前の一週間にドサドサ雪が降って♪
十分な積雪&いい天気で絶好のスキー日和でした(´∀`*)ウフフ
夜には恒例のランタン打ち上げ
とっても幻想的で素敵な時間でした。
娘さんもご満悦。
こんにちは
もいみです。
この週末は恒例のスキーに行ってきたのですが、この話はまた次回に。
今日は前回からの流れで、「トリイ・ヘイデン」と「学童保育×作業療法士」について深めていきたいと思います。
「トリイ・ヘイデン」との出会いは20年以上前、高校生くらいだったでしょうか。
トリイはアメリカの児童心理学者で 情緒障害児教室や福祉施設での児童との交流をつづったノンフィクション作家。
その沢山の本は実際に担当した子ども(主に情緒障害児だがその要因は様々)との心の交流や家族との対峙など
とにかく克明に、時には目を背けたくなるほど鮮明に描かれています。
当時の私がなぜそこまで彼女の作品に強く惹かれていたのか...
考えることはなかったけれど、今なら「この伏線はここにあったんだ」と納得できる。
トリイは児童心理学者。
彼女の肩書にはそう書いてあるし、実際にそうなんです。
だけど、彼女のしてきたことはOTの領域なんじゃないかって「小児分野のOT」を知ってからは思っています。
作業療法士(以下 OT)っていうと、怪我したときのリハビリ施設や老人介護施設に居るイメージですよね?
日本ではOTの大半が医療施設や老人介護施設に紐づいていて、小児分野を専門にする人は数%とのこと。
アメリカでは障害の有無に関わらず教育の現場でOTと関わるチャンスがあり、
これが実は「先生」のサポートも同時に実現していくというとっても優れたシステムなんだってことを
私に教えてくれたのが、前回登場した「岡山県学童連絡協議会」の糸山さん。
日本で学校教育現場のシステムを変えていくのは至難の業。
本当は小学校や中学校に配置されているスクールカウンセラー(心理士)のようにOT配備を普及させたいところですが
子ども達を取り巻く問題は待ったなしの状態。
そこで白羽の矢が立ったのが「学童クラブ」
長くなって来たので 『なんで 学童クラブ×OT なの?』という疑問にはとってもわかりやすい以下をご紹介。
おかえり vol.1
https://www.wam.go.jp/Densi/kikin/eJoseiLib/seikabutsu/2017/20170211021-02.pdf?fbclid=IwAR3_g4orGGBynGxbT8vE74fYswZESguS5G0yYrYFWEcBPDdLVAhNq1ovjSs
これからの世界を担う子供たちに是非OTとの出会いを!!
こんにちは
もいみです。
この週末は久しぶりにライフワークである「子どもの居場所づくり」に関する
お手伝いに行ってきました!
子育ての中に出来たご縁で2014年から実際に活動を続けている
虐待防止・おむつなし育児・特性を持った子どもたちの居場所づくり。
子どもの居場所を作るということは、親の居場所を作るということ。
今回は岡山県学童保育連絡協議会と江東区学童保育連絡協議会による
『放課後にある可能性』をテーマにしたシンポジウムでした。
実際に障害児を持ち、区や制度と戦いながら現在は自子に限らず
「子ども達」の為に活動する方やインクルーシブ保育を目指して奔走してる
江東区の神明幼稚園の先生方など、めっちゃくちゃ内容の濃い2時間!
葛飾区での活動としては、2016年より岡山県連さんと一緒に「教育現場にOT(作業療法士)を」をテーマに
活動を続ける区議さんのサポートをしています。
コロナ以降セミナーなど開催していませんでしたが、これを機にまた再開していこう!と盛り上がりました^ ^
教育現場に、目下学童保育にOT(作業療法士)を!という話が私にもの凄く刺さったのは
中学生の時に出会った、トリイ・ヘイデンという人との出会いだったと今になって気づかされます。
ここで伏線回収かー!と気づいた感じ。
この話は長くなるので、次回に。
興味のある方は、決してハッピーエンドではない彼女の本を覗いてみてください。
※社内の方には声かけていただければお貸しします!
こんにちは、
もいみです。
寒い寒い寒い...
どうも、海苔好き親子です。
少し前から娘がハマっているのが韓国海苔。
我家が気に入って良く買っていたのは、カルディに置いてある『ソチョン 伝統韓国海苔』
脂っこくなく、塩気も強すぎず、お手頃価格で見かけるたびに購入していました。
今回、母がいつも行くスーパーで特設の韓国コーナーを見つけ買って来たのが『ヤンバン韓国海苔』
どっちも美味しいけど、別々にたべるとどっちが美味しいかハッキリしない......
ということで、」食べ比べを実施しましたっ( *´艸`)
我家の定番 『ソチョン 伝統韓国海苔』は前に言ったように、脂っこさやしょっぱさがなく
とても食べやすい。お茶と一緒に無限に食べられる!
新しい『ヤンバン韓国海苔』は、、パリパリ!とってもパリパリ!!!
ソチョンに比べると塩気が強いけど、強すぎはせず、感激のパリパリ!
うーーーーーん、
結果としては、娘はヤンバン派、私はソチョン派、と意見が分かれてしまいました |ω・)
みんなのお気に入り韓国海苔はありますか?
こんにちは
もいみです。
私は仕事中に、というかPCに向かうときに「めがね」をかけるんです。
これはブルーライトカット&ちょっと乱視気味の私の目のピントをちょっと補正してくれる「めがね」
それでも、この「めがね」を忘れてしまうと夕方には目が痛くてシパシパしてもう大変。
週末にちょっとPCを開くときとか、在宅ワークをしていた頃に娘も目撃していた姿。
そんな、何気なくかけていた「めがね」のことを、
突然娘が『集中めがね』とネーミング( ´艸`)
出掛けた先で何気ない話の中で
娘 『ほら、ママがお仕事する時の集中めがねあるじゃん?』って!
私 『え?集中めがねって呼んでるの?』
娘 『うん!あれしてるときは話しかけないようにしてるっ!』
って!ごめーーーーーーーんっ(><)
まぁ、わかりやすい「切替」があることはお互いにいい事かもな、と思いつつ、気を付けます!|ω・)
もうひとネタ。
すっかり節分を忘れていた我家でしたが、
増上寺の豆まき(まく方)に参加した父が大量のお土産をいただいてきて、その中からこちらをいただきました。
なんだろうな?と開けてみたら...巨大なマスと大量の大豆マメ!!!!!
と思ったら、、、豆の中にこんなにたくさん隠れてました!
その仕掛けが面白いなと思いつつ、アッセンブリお疲れ様でした!とその苦労に思いを寄せてしまう節分となりました。
福は~うち~~~!
HAPPY HOLIDAY
こんにちは、もいみです。
といっても今日は平日月曜日。
週末はクリスマスを満喫しましたか?
子ども達は無事に思い通りのプレゼントをゲットしたでしょうか?
いつか、いつか行ってみたいフィンランドのサンタクロース村。
小3女子の居る我が家では、母はサンタ村のサンタとお友達で、
会社の近くのポストから娘が書いたプレゼントのリクエストレターを
送っているという設定でクリスマスが成り立っています( ´艸`)
先週、ちょっとクリスマスを感じる場所に行って写真を撮ったので
年内最後のブログをツリー写真で締めたいとおもいます!
ではでは、皆様良いお年をお迎えください~~~
こんにちは
もいみです。
30代~50代6名で構成する営業部では度々会話の中で
「ジェネレーションギャップ」を感じる場面があります(私だけ説もある)
先日も『ガチャガチャ』が話題になった時に『ガチャガチャ』派と『ガシャポン』派で別れましたw
私たちからすると『ガシャポン』は比較的新しい呼び名だという意識があったので
最近はそっちが主流なのかね~なんて話を終えたんですが、
この週末に娘と出かけた際にガチャガチャコーナーに立ち寄ったので
気になって観察してみたところ、ガチャガチャ・ガチャポン・ガシャポン・ガチャ・カプセルトイ
と色々ありまして。調べてみました~(*´ω`*)
『カプセルトイ』が正式名称で
以下はそれぞれメーカーが登録商標を取得している模様
ガチャガチャ・ガチャポン・ガシャポン ・・・ バンダイ
ガチャ ・・・ タカラトミーアーツ
いつか子どもに聞かれてもこれで安心っ♪
そしてそして、年々価格のあがっているカプセルトイ。
400円や500円がいつの間にか当たり前になって来たなと思っていたら!!!!!
1500円!!!
500円玉×3!!!
目玉が飛び出たし、大きい声出しちゃいましたっ( ´艸`)
こんにちは
もいみです。
とっても寒い週末でした。
そんな寒い寒い明け方4時過ぎに家を出て一路豊洲へ行ってきました!
もうずっとずっと前、築地市場のすぐ近くのお鮨屋さんで働いていたことがあります。
市場の仲買さん達が仕事終わりに来てくれるお店だったので
私にとっては 市場=築地 これはもう刷り込まれていてなかなか慣れません( ´艸`)
そんなわけで、初豊洲!
今回は「マグロの競り見学」に参加してきました。
2階通路からの見学は、予約なしでだれでも可能ですが、
今回は事前抽選に応募して当選した°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
1階の見学スペースから見学できるというもの!
豊洲市場の「イッチーノ」が迎えてくれます。
2階からの眺め
1階からはこの迫力!
競りの声もちゃんと聞こえるんですが、高速早口過ぎて何を言っているかはわからない!w
←マグロの品質を確認する様子 でっっっっっかい冷凍マグロ→
ガイドでついてくれた方が元々競り場で仕事をされていた方で、
とっても詳しい説明&質問にはなんでも答えてくれて、
外国の方には別途通訳さん(1回に1人だけど今回は1組だったので専属)
「こんなに至れり尽くせりで無料なんて良いツアーだなぁ」って思っていたら......
ガイドさんいわく「こんなに解説出来るのは私だけ」「他の人ではそうはいかないよ」と。
めっちゃくちゃラッキーでした♪
娘も楽しめたようで、マグロについて沢山お勉強してきましたヽ(^。^)ノ
色々お店見たりしてたらもうすぐ8時。
いよいよ朝ごはん!!生もの食べない娘なので覚悟はしていたけど......
安定の「お蕎麦食べたい!」
煌びやかな海鮮丼やら刺身定食、お鮨屋さんを振り切ってっ( ノД`)シクシク...
発見しました!お蕎麦屋さん。
向こう隣のお鮨屋さんは大行列!
こっち隣の天ぷら屋さんも待ち人ちらほら...
真ん中のお蕎麦屋さんはがらがらですが......
せめてと思って頼んだ「牡蠣なんばん」これが大当たり!!!!
冷えた身体を温めてくれる上に、2つ見えている大ぶりな牡蠣が
実は5個も入ってましたっ(*´▽`*)
いやはや満足満足。
空いてたし、安いし(海鮮系は観光価格で高い!)逆に正解でした~
豊洲では一般の人が海鮮を買うことが出来ないので、
買物する為に築地へGo!
築地は人人人人人で凄かったですが、色々買い込んだものが美味しくて
はしご市場で充実の1日でした。
こんにちは
もいみです。
急激に冬の空気へ様変わりした週末でしたね。
秋どこいったのかなぁ~
娘の通う小学校では、月に1度 第2土曜日が学校公開日になっています。
家族や地域の人が自由に学校見学が出来る日です。
(コロナ過で規制がありましたが今は大分もとに戻りつつあります)
本当は掃除洗濯に集中したい気持ちもありつつ...
娘が多くの時間を過ごす学校での様子を観察したい気持ちもありつつ...
3時間の授業のうち、3時間目の終わり20分くらいを見学して一緒に帰るという作戦をとっています。
廊下や教室の壁にずらりと並んだ子どもたちの学習成果もみどころのひとつ。
あ~、お母さんも跳び箱苦手だったなぁ~~~(*´ω`*)
近所のスーパーへ社会科見学に行った時の思い出。
うんうん。秋はさんまだね。(´_ゝ`)
と、お友達や他の子の掲示も眺めていたら......
「......ん?」
全編中国語!!!
そういえば最近中国からの転校生が来たって言っていました。
日本語が話せないけど、クラスに10名ほど中国語を話せる子がいてみんなが助けている。
娘は韓国ドラマで覚えた言葉を言ってみたけど伝わらなかった...涙 って。(うん、そりゃそう)
でも、子どもたちはジェスチャーで色々何とかなる!ってたくましい嬉しい限り(*^。^*)
これ、先生は理解出来るのかな? いや、出来ないよな...。
学校の先生は色々なスキルを求められてますます大変だなぁ。(;´Д`)
と感じたひとコマでした。
こんにちは、
もいみです。
10月は娘と姪っ子の誕生日があるので
なんとなく我が家では『誕生日月間』
なんでも自分でやりたい盛りの9歳は
ブッフェやバイキングがお気に入りなので
お誕生日間近の週末に、2日続けてブッフェに行ってきました♪
1日目はららぽーと三郷の「ひな野」
和食のブッフェが美味しい「ひな野」は食後の片付けも自分で分別します。
小さなころからフードロスの感覚が身につく良いお店です。
2日目は東京ソラマチの「プラチナム」
こちらはイタリアン、タイ、和食、ハワイアンなど多岐に渡る料理が並ぶブッフェ。
目玉はその場でやいていただくクレープ!!
フルーツやアイスを自由にトッピングして楽しめます。
ブッフェって、性格出ますよね。というか、欲。
昔はお肉系がっつりメインを好んで食べた私ですが......
やっぱり年と共に受け付けず...ここぞとばかりにサラダをメインに。
ワサビ菜の天ぷら、美味しかったー!
ふと、隣をみて吹き出しましたっwww
欲望の炭水化物御膳!!
キュウリ1個入れてる所がいじらしい ( ´艸`)
食べ終えて2巡目に持ってきたのは...唐揚げとポテト、枝豆でしたwww
ハロウィン気分を楽しんで、
お誕生日月を楽しみました~ヽ(^。^)ノ
こんにちは
もいみです。
先日いただいたお土産のパッケージが強烈だったのでご紹介。
島田水産さんの「牡蠣茶漬け」
お茶をかけるお母さん牡蠣?とお茶の先に居る赤ちゃん牡蠣?
なんともシュールな世界観www
一瞬芸人のクッキーさんの作品かと検索したけどどうやら違うようです。
気になり過ぎて色々調べていたら広島県のプロジェクト『牡蠣食う研』のロゴデザインにもこのイラストが!
大きな大きなプロジェクトでした!(詳細語り始めると長くなるので割愛しますが、気になる方は↑リンクからどうぞ~)
前出の写真は外袋。
空けるとこんな小袋が入っています。
こっち見てます......
外袋の裏はこんな感じ。
めっちゃ可愛い!!
この世界観を容認した県のプロジェクトが凄い。
関わったみんなが面白がって楽しめている感じが伝わってくる!
肝心の中身、お茶漬けはもちろん美味しかったです ^ ^
牡蠣の出汁が追いかけてくる、贅沢なお茶漬け。
楽しいお土産でした♪
こんにちは、
もいみです。
ようやく秋の肌寒さを感じる週末になりました?よね?
次の週末のご予定はいかがでしょうか?
シーフォースが実行委員会に入り、主体的に進めているイベント
『エンジョイ魚まつり2023』今年も開催します♪ (´∀`*)ウフフ
魚を遊んで食べて学ぶ!最強の釣り出展も並びます!!!
https://enjoy-sakana.com/
弊社スタッフが「中の人」を務める各種SNSもご注目っ☆
X(旧Twitter)
https://twitter.com/enjoy_sakanafes
Facebook
https://www.facebook.com/enjoysakana/?ref=embed_page
Instagram
https://www.instagram.com/enjoy_sakanafes/
東京夢の島マリーナで、僕と握手っっ!!
こんにちは。
もいみです。
だんだんと、日が短くなってほんの少し夕方の日差しに
秋の面影が見えてきましたね。。。でも、まだまだ暑いっ(;´Д`) 汗
我家のなつやすみ②は恒例の『グレイトフル・キャンプ』
山梨の山を切り開いて作ったキャンプ場で、いつものみんなといつもの場所で。
総勢200人くらいでキャンプ場を占拠 (´_ゝ`)
子ども達は久々の再開で作戦会議中www
スイカ割りしたり、花火大会したり、夜にはペルセウス流星群も観察出来て、夏満喫☆
いつか、秋冬キャンプもやりたいこの頃です。
こんにちは、
もいみです。
毎日毎日暑くてバテてしまいそうな日が続きますね~
7月最終週に早速夏休みをいただいて
夏の思い出づくりに。
神奈川の海と、千葉の牧場に行ってきました♪
江の島海岸でゴミ拾い(という名の海遊びw)をして
海を守るヒーロー『海洋戦士 シーセーバー』のショーを堪能しました!
また別の日に、千葉にある『清和ゆめの丘牧場』へソフトクリームを食べに行きました♪
有名なマザー牧場のすぐそばにあって、入場無料。
こじんまりとした手作り感あふれる牧場でした~
ちょっと楽しむのに最適なスポットでしたっ(*^-^*)
餌やり用の人参を購入してヤギやポニーにたっくさんあげましたww
まだ夏の予定が決まっていないなら、
おススメです~( *´艸`)
こんにちは!
もいみです。
あつーーーーーい日々が続いて、もう夏かと思っていたら
やっと梅雨明けしたようですね~(;'∀')
そんな暑さ満開だった3連休に近所の公園へ→→→
午前中、曇り空だったので遊具が熱くて触れないってこともなく
丁度いいね。なんて遊んでいたのも束の間...。
ギャンギャンに照り付けてきました。。。
母的には「帰ろうよ...」だったんですが、
「足だけでいいから、(池に)入りたい!」と娘。。
まぁ、気持ちはわかるのでいいよーーーと、見守り。
人込みに紛れてもすぐに居場所がわかる最強の帽子を被るわが子w
あ!そっちは危険っ!!
あぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーー(;´Д`)
おおおーーーーーーいっ!( ˘•ω•˘ )
オワタ、、、(ノД`)・゜・。
こんにちは。
もいみです。
雨の土曜日、快晴の日曜日。
みなさまいかがお過ごしでしたか?
私は久方ぶりに Earth Garden 夏2023 へ行ってきました♪
独身時代は春も夏も秋も...と1人でもふらり遊びに行っていたEarth Garden。
Earth Garden春はEarth Dayのともつながっていて、
地球の事を考えている商品やサービス、人々と話したり触れたりできるイベントです。
夏は、アラビアンフェス2023と同時開催で色々入り乱れていましたw
メインステージではエジプト太鼓のタブラクワイエサの演奏や
煌びやかな衣装をひらひらさせたベリーダンサーの踊りを楽しみました!
日射しが強すぎて日傘を手放せず......写真が......ない......( ;∀;)
そして、Earth Garden といえば、これ。
ゴミ分別回収のブース。
素晴らしい!!
こちらも素晴らしかった!
湘南藤沢小麦のピザ屋さん。キッチンカーの中にピザ窯積んで灼熱の中頑張ってらしたし
めちゃくちゃ美味しかったです!!(薪窯焼きPizza UNCLEKEN)
こんにちは
もいみです。
ここの所の鬱々とした雨続きを吹き飛ばして一気に夏空!
な週末でしたねっ(´艸`*)
私は珍しく出張してきました!
シーフォースが販売事務局を務める商材の イベント出店で宇都宮に行ってきました~
(久しぶりの快晴に、布団を干したい欲求をなんとか抑えつつwww)
こんな感じの、とっても素敵な眺め。
人工池にはSAPボートが浮かんでいます。
ん?水の中に何かいるぞ!?
『ニジマス つかみ取り!!!!!!』
ゆったりとした出店ブース。
外に出て、人と話して、この商材についても気付くことがあったり
イベント企画についても気付くことがあったりと
動くことで進む思考に出会うことが出来た出張でした (´ω`*)
こんにちは。
もいみです。
なんだか一気に夏空、夏の日差し(汗
暑い日が続きますね~~
ちょっと前になりますが、ありましたね、母の日。
実母には毎年お花を贈っているのですが
ネットでポチリしちゃうので、母の日当日ってあまり感慨もなく..。
そんなことをすっかり忘れてモールを歩いていたら
"母の日ワークショップ" を開催していました。
娘と参加して、いただきました!母の日!
可愛い~ (*´▽`*)
こんにちは。
もいみです。
このブログを書いているのはゴールデンウィーク最終日、雨ですね~
みなさまはどんなお休みを楽しみましたか?
我家は長期休暇の恒例、友人の居る山梨旅を満喫しました^0^
いつもは車で行くんですが、G.W.の渋滞に及び腰になったこともあり
日頃から娘のSuicaを作りたかったこともあり鈍行電車旅に決定!( *´艸`)
子ども料金での精算が可能になる「子どもSuica」は「みどりの窓口」で購入します。
依然は最寄り駅にもあった「みどりの窓口」、2021年時点で首都圏に231駅あったものの
2025年までの大幅減少施策に向けてどんどん減っていてなかなか作ることが出来ませんでした(><)
山梨に向かうのに御茶ノ水駅を使用する為、ここで作ることを決めていざっ!
出来ましたーーー!!!!(*´▽`*)
最近は自販機でもコンビニでも使えるので、もしもの時のお守りにもなります。
気ままに列車旅のはじまりはじまり~
途中の乗り継ぎでは持参したミニチェアが大活躍。
爆睡したほっぺたがイチゴ模様に!!笑
山梨の友人宅には我家含めて4家族1夫婦が集結!
大人9人、子ども9人の大所帯。
料理長の私は大忙しでしたが、友人宅の目の前は県立公園で
道を一本渡ればこんな自然にあふれています。
でも、娘のこんな笑顔が見られたら大満足!!!
今日はゆっくり休んで明日からの仕事再開に挑みます~
こんにちは。
もいみです。
もう、春をすっ飛ばして夏日もちらほら...( ゚Д゚)
少し前のお話ですが、我が家の春休みをお届け。
もちろん私は仕事なので、娘は実家で快適に過ごしています。
彼女のスケジュールはこちらw
おいっ!って突っ込みたくなるくらい自由www
春休みは宿題がないので勉強嫌いな娘さんは毎日大好きな工作に精を出していました。
ある日の大作がこちら。
ジュース屋さんになって疲れた母をもてなしてくれました ( *´艸`)
大きくなれよー!!
こんにちは
もいみです。
先日、区のスキー連盟主催のスキー教室に参加してきました^ ^
実は弊社でも連盟の印刷物をお仕事としていただいておりまして
今回は私はスタッフ側でお誘いいただき参加してきました!
私の役目は「子供たちのお世話」と「基地局的な役割」です。
子ども達だけで参加している小中学生などに目を配る事と
他のスタッフはみんなインストラクターとしてレッスンを受け持っているので
怪我をした子や飽きちゃった子どものフォローをしました。
娘も一緒なので、遊びながら、時に娘に助けられながら楽しい2泊3日を過ごしましたっ(∩´∀`)∩
スキー教室の始まり始まり~
参加者80人超えの大所帯!!
初級小学生チームの初日は「雪に慣れる」ところから。
だんだん様になってきましたね~
そんなみんなを尻目に娘はそりゲレンデの住人にwww
そりゲレンデでスキーへの憧れを膨らましつつ、2日間を過ごす娘。。。
3日目は午後には出発なのですが、満を持してスキー装着!!
連名の方のご厚意でリフトに乗せて上まで行って個人レッスンしていただくことに!!!
朝初めてスキー板を履いた娘ですが、なんだか滑れているーーーーーー!!
感動!!!来年は最初からみんなとレッスン受けようね。
夜にはホテルのイベントで、願い事を書いたランタンを飛ばして
とっても思い出深い2泊3日となりました ( *´艸`)
こんにちは
もいみです。
先日「次世代型テーマパーク リトルプラネット」に行ってきました!
未来!次世代!ほんと、子どもの理解力凄い!の連続でした( ´艸`)
デジタル遊びの一部をご紹介~
デジタル砂場
タッチゲーム
作ったブロックをスキャンすると画面上の街に降臨!!
そしてこちら。
ぬり絵をスキャンすると海に空に飛びまわる~~~
これは、大人もはまります(笑)
一日遊べるので、お近くのリトルプラネットへ是非!!
こんにちは。
もいみです。
花粉、大丈夫ですか?
私はいよいよデビューしたようでっ(><)
さてさて、会社のイベントでも利用したことのある
「水元公園」東京都の東の端にあって、
自然豊かな公園です。
いつもはアスレチックや芝生など、左側で遊ぶことが多かったのですが
地図を眺めていたら右の方に気になる場所を発見!
金魚展示場!!!
金魚がいっぱいいるのかな~?行ってみようか~?
と娘と決めて、行ってみました!
水辺のさとの一角に金魚展示場があります。
創造よりもワイルドな雰囲気です...汗
おぉ!種類豊富で意外と楽しめそう~
珍しい金魚もたくさんいました。
ランチュウが素敵でした。
この後、隣の「水辺の生き物館」によったんですが(写真無)
こちらもこじんまりながら、虫や亀、大きな蛇もいたりで充実していました!
お近くの方はお花見ついでにでも是非っ♪
こんにちは、
もいみです。
この週末は風が強くて大変でしたね~
先日、娘が持ち帰った国語の授業で制作した「この人をしょうかいします」を紹介します。
めっちゃこわいって、書いてある(笑)
表紙の親子も口がへの字になってる...( ´艸`)
ここでも怒ると怖いが強調されて...
料理の話に言及せずに、こころなしか「おかあさんはおこる」が大きく書いてある!
この視覚効果を使いこなすとは恐るべしっ!!!
しかも、お母さんが毎日料理をするのは朝ごはんだけですけどぉーーー。(恥
......あぁ......www
娘の友達から「お母さんはこわいんだね」って......( ;∀;)
ここのところ残業続きで、家に帰ると早く寝かせなきゃと急かしてばかりだから...かな...反省反省...。
自分にゆとりを持つことって、大切ですよね~。
こんにちは。
もいみです。
この週末はポカポカお散歩日和でしたね~^ ^
我家は神宮のアイススケート(バカ高い!!)に行って
新宿御苑をお散歩(敷物持ってたら絶対芝生で寝たのに...無念...)
からの伊勢丹デパ地下を満喫してきましたwww
さてさて、先週のQさんの体験談から一転、
私は東京下町で生まれ下町育ち。
今も実家近くに居を構えていて、雪には縁遠い生活をしてきました。
スキーもスノボもそれぞれ1回ずつ行ってみた程度。
そんな私ですが、友人から声がかかり
3月に行われる「親子スキー教室」にスタッフ参加することに!
スキー以外の部分で見守る目が必要だとのことだったので快諾。
大量の雪もスキーも初めての娘もワクワク☆
そんなわけで、雪に耐える装備を探す日々を送っています。
今年だけで終わる可能性もあるし、子どもは来年サイズアウト。。。
下調べを経て、何かと話題のワークマン!今回は「ワークマンplus」に行ってきました!
近所に昔ながらのワークマンがあって、キャンプの時のレインウェアなどお世話になっていたのですが
店内が職人さん仕様なのでちょっと陳列が雑多だったり機能の説明があまりなくてわかりずらい...。
こちらのワークマンplusはショッピングモールの中にあって、他の服屋さんと同じ感じで陳列されていて
商品解説も丁寧に書いてあって、とってもいいです!
子ども服は150まで。ちょっとコンパクトかな?という感覚なので、普段140の娘はギリギリです。
購入したのはこちら。
DIALIGHT ウォームジャケット
防水防寒着で、雪にぴったり!
そしてこちら、幾らだと思いますか???
めっちゃ暖かくて、雨もバッチリ防いでくれるこちら、4,900円!
凄い!ワークマン凄いっ!!
今シーズンのオンライン販売在庫は終了とのことで、
店頭に残っている分で終わりとのこと!急げ―――!
娘にもダウンの上に着れるようなしっかりしたレインコートや思いっきり雪遊び出来そうな手袋を購入。
この先もお世話になること間違いなしの、ワークマンplusでした^0^
出典:クイズで知る自転車の正しいルール<3>
https://www.sbaa-bicycle.com/sbaa_sp/howto/quiz03.html
こんにちは、もいみです。
上のクイズ、正解わかりますか?
私はいつも③で待つ派なんですが、いつも凄い勢いで抜かされて
なんなら「邪魔だな~」って顔されることもあって...( ノД`)シクシク...
娘に「なんで?」って聞かれた時も「②より前に出ると横から来る人にぶつかって危ないのよ~」
と答えてみたものの、正解なのか?と考えると自信がなかったので、ちゃんと調べてみました。
正解は......
これで胸を張って③で信号待ちすることが出来ます ^ ^
最後にこちらもよかったら~
守れてますか?自転車ルールクイズ
https://web.quizknock.com/bicycle-rule
こんにちは。
もいみです。
さてさて、ブログのネタが思いつかぬままリミットが近づいてまいりましたwww
年末にクラウドのデータ整理をしつつ、撮り溜まった写真20年分くらいを
Amazon Photoに写したんです。
Amazon Photoは動画は制限あるけど写真は無制限なので
ストレージがいっぱいで困っている方にはおススメです(^ ^)
そんなこともあって、10年前は何をしていたのかな?
と写真を遡ってみました。
2013年1月15日
10年前は六本木の和食屋さんで働いていました。
こちらは鳥取の小さな酒蔵で醸されている少量生産のお酒「瑞泉」
辛口ながら芳醇な味わいでお燗に向いています。
特に話が広がらなかったのでついでに5年前(笑)
2018年1月23日(15日前後の写真がありませんでした...)
雪が降ってるーーーー!
大雪ではなかったものの薄っすら積もるくらいで、娘が大はしゃぎだった記憶 ♪
今年は雪、降りますかねぇ?
こんにちは!
もいみです~
どんと冷たい日が増えてきましたね。
最終兵器「ダウン」をいつから始めるべきか毎朝悩むこの頃です。
寒いけど、冬生まれだからか星が良く見えるからか、冬の空気が好き。
先日、例のカボチャを見に行ってきました。
いつもの見慣れたタワーがちょっと様変わり。
クリスマス仕様?ちょっと違うかな?
展望台の所にロゴみたいなものがありますね。
手前に浮いてるのは...カボチャ???
このカボチャ...なんだか見覚えが...?
とりあえず近づいてみましょう。
おおっ!
LOUIS VUITTON の文字っ!
そうです、10年ぶりの「ルイ・ヴィトン×草間彌生」コラボ。
この他に新宿、渋谷、銀座にもスポットがありますが、とりあえずカボチャを目指して
プリンス芝公園と増上寺周辺を散策。
このカボチャの麓にはQRが置かれていて、読み込むとカボチャとコラボした写真を撮ることが出来ます。
こちらは銀の球体で水玉模様を表現した空間(暗くてよくわかりませんね)
ヴィトンのロゴも球体で表現されています。
久しぶりの夜歩き。
澄んだ空気とライトアップがきれいで、東京タワーのキラキラが周りの高層ビルに反射して
なんとも言えないエレクトリカル感がとても良かったです!
場所によっては終了してしまったものもあるようですが、
25日までや年内続いているところもあるので、みなさまも是非足を運んで
大きな大きなカボチャを体感してみてください~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
こんにちは
もいみです。
あっという間に12月!
毎月1日になると、娘の小学校アプリにその月の行事予定やらお知らせ、
給食の献立、保健だよりなどが届きます。
何気なく献立表をながめていたら......
なんだか見慣れないメニューっ ( ,,`・ω・´)ンンン?
そう、16日の「ロヒ・ラーティッコ」と「シスコン・マッカラケイト」
なんだそりゃ~?です。どうやらフィンランド料理らしい...最近の給食は攻めてますね。
フィンランド料理なんて食べたことないかも!と調べてみました^ ^
● ロヒ・ラーティッコ(中央上)
ロヒ=サーモン、ラーティッコ=箱 で「鮭とジャガイモのグラタン」とのこと。
グラタンといってもホワイトソースは使わず、卵と牛乳でつくる割とシンプルなオーブン料理。
● シスコン・マッカラケイト(右下)
ソーセージの入った野菜スープ。身体の温まる家庭料理。
学校給食ではこの2品+ミルクパンというのが定番のセットみたい!
なんだか勉強になったし、作ってみたくなりました^ ^
こんにちは、
もいみです。
明後日、祝日に収穫体験に行く予定があるんですが......
雨予報......。どうなることやらっ( ;∀;)
先日出会った美味しいコンビニスイーツをご紹介♪
ファミリーマートさんの「ニャンとも美味しいチーズケーキ」
ネコシェイプ(=^・^=) のフォルムで、見た目も楽しい♪
チーズケーキ好きの娘と一緒に食したところ...
「可愛いっ!!美味しい!!!」と大興奮 ^ ^
でも、本当に美味しくてコンビニスイーツ凄いー!
と思っていたら「ねこねこチーズケーキ」さんとのコラボ商品でした。
ねこねこチーズケーキさんのベイクドチーズが美味しそう~~
クッキー生地多めでお腹いっぱいになりそうですがw
朝食向きですね。
近くの店舗を探してGo!だ!
こんにちは、
もいみです。
昔々、高校生の頃、選択授業で「写真」を齧っていました。
当時はデジカメ、あったのかな?高校生は基本ポケベルかPHSかの頃だから...
思い出せないけどw
モノクロフィルムの一眼レフで撮影して、暗室で現像するのが楽しかった思い出。
当時は「現像センター」みたいのが幾つかあって、
暗室を時間で借りることが出来たんです!
検索しても引っかからないから、今はないのかな?
私も今は子供の成長くらいしか紙に残さないものね...。
アルバムとか、たまに見始めるともう止まらなくなっちゃいますよね。
こないだ実家でモノクロ写真を探していて。
両親の青春時代の写真なんかを娘と見始めたら......
なんだかんだ後から加わった母が一番熱心に、あれもこれもと広げていました(笑)
シーフォースが行っているサービスに「モノクロ写真のカラー化」があります。
そのサンプルのための写真を探していたのですが、実際にカラー化してみると...
↓
なんだか、とっても現実感が出てきました!
モノクロの写真ってちょっと他人事というか、違う世界の事みたいな印象。
それがグッ!と身近になる感じがあります。
皆様もどこかにしまい込んでいるモノクロ写真、ちょっとカラーにしてみませんか?
お問い合わせはシーフォースへ!
※ タイトルの「カラリコ」はカラー化サービスのサービス名です。
こんにちは。
もいみです。
週末に「ひと駅ハイキング」へ御嶽駅に行ってきました!
東京の東の端に住む者にとっては西の端へのプチ旅行。
今日はおとなりの沢井駅までのひと駅ハイキング♪
特に装備の必要ないお気軽コース ^ ^
駅近くから川沿いに降りると、ラフティングの練習をしている人々が!
これを見てるだけでも結構楽しい♪
右の写真は、先日の台風19号で流されて分断されてしまった橋だそうで...自然の驚異っ(><)
石を積んだり、川沿いから入ったコース道端の無人販売ですだちをゲット!したり
巨大なかたつむりを眺めたり。途中で何度も川原に降りて石投げしたり
川に足を付けて遊んだり。
そうこうしている内にたどり着いたのは今回の目的地「澤乃井園」
すぐそばにある小澤酒造さんの代表的な日本酒「澤乃井」
多摩川のほとりで澤乃井を楽しめる清流ガーデン
利き酒処では色んな種類のお酒をおちょこ一杯ずつ楽しめます。
川には時折りラフティングを楽しむ人が通りかかったりして手を振って交流したり、
静かな川や木々の音を聞きながらお酒も進みますw
娘は途中で飽きて(川に戻りたい)しまったけど、川で遊んで日本酒飲んで、
最高の休日になりました!
紅葉の頃もかなり良さそうなので、また行きたいと思います~
さて、先日お届けしたオニヤンマ君。
私も娘と同じようにリュックに付けていきました。
おかげかわからないけど、確かに2人とも全く蚊に刺されなかったです!
こんにちは、もいみです。
長かった娘の夏休みもあと3日...。
今日から2学期!という地域もあるそうですが、みなさんの地域はいかがでしょうか?
もう夏も終わる頃に我が家にやってきたのが、
昆虫界では上位捕食者として君臨するオニヤンマを模した「おにやんま君」
こちら、虫よけアイテムなんです。
釣り業界やアウトドア関連で今話題らしい!
薬品も電池も使わない、虫の特性を活かしたエコな虫よけとして評判らしいです ^ ^
確かにかなり リアル...!
通勤電車でカバンにつけていたらヒト騒動起きそうな...w
大きさもなかなか。
来月、ハイキングの予定があるので実際に効果のほどを計ってみようと思います!
こんにちは
もいみです。
小学校の夏休みもあっという間に3/4を終えようとしています。
みんな、宿題は終わったかなー?
暑い日が続いて日中公園に行くのもままならない日々。
最近は仕事終わって娘のお迎え後、ちょっとお散歩が日課です。
ここ数年毎年見かける我家の「夏といえば...」
『抜けたての蝉』さんです。
うっかりしてるとティッシュかなんかのゴミが付いてると思って通り過ぎてしまうのですがw
毎年このコンクリートのところで見かけます。
朝までに木に登れるのかしら?と心配になってしまうのですが、翌朝には抜け殻だけになっているので
きっと今ミンミン言ってるのはこの子だな、頑張ったね~と娘は抜け殻をコレクション。
虫籠に抜け殻が増えてきていて「ひーーーー!」となっています(汗
みなさんの「夏といえば...」は何ですか?
こんにちは。
もいみです。
暑さの厳しい日が続いていますね。
ちょっと外を歩いたら倒れてしまいそうな日射し...。
元気を持て余した子どもを連れてちょいお出かけ!
埼玉の入り口『川口ハイウェイオアシス(川口PA)』へ。
首都高速川口線の川口PAが今年4月にリニューアル!!
『川口ハイウェイオアシス』としてとっても綺麗に生まれ変わったのです。
その一角にある ボーネルンド 運営の『アソブーン』という屋内外あそび場を目的に
早起きして整理券に並んで満喫してきました♪
整理券は9時~とれるのに入場は10時からwww
時間までは隣接する『イイナパーク川口』という市営の公園へ。
フワフワドームで飛んだり跳ねたり転げたり。
もの凄く暑くて早々に退散 (笑) この時点で滝汗です。
売店&休憩所に移動して涼みながら時間を待っていよいよ入場です。
広い室内をめいいっぱい走り回って遊びまわってヘトヘトにw
土日祝は2.5時間の入替制ですが、それでもちょっと長く感じるくらいに疲れました...。
平日無制限(夏休み期間は3時間入替)なんてこっちがギブアップだな(汗
東京から程近いし、親子2人なら1,500円とリーズナブル。
トイレも綺麗で子連れが困る要素が皆無な川口ハイウェイオアシス。
みなさまも是非是非~^ ^
こんにちは
もいみです。
暑さも本格的な今日この頃、
日射しが肌をじりじりと攻めてきますね(汗
外遊びは危険なので、先日は大洗水族館に行ってきました!
エイのニッコリ親子と。
それから娘が学校から持ち帰ったミニトマトの鉢。
鈴なりのミニトマト!
夏の間トマトには困らず済みそうです ^ ^
こんにちは、
もいみです。
いやはや暑い日が続きますね。
この週末は洗濯した端から乾いていく、梅雨とは思えない洗濯日和っぷりでした^^
このまま梅雨が明けて夏になるのかな?熱いのは苦手だけど梅雨のじめじめはもっと苦手なので
早く夏になれーーーー!
さて、夏といえば...?
冷たいものですよね~~~★
私は「アイスクリーム」が好きで、中でも「ソフトクリーム」はかなりテンション上がるタイプなんですが
先日、久しぶりに「ガリガリ君」を食べたんです!!!
ガリガリ君リッチ!リッチシリーズ初挑戦ですが、
チョコミン党としてはチャレンジしないわけにはいきません(笑)
これが美味しくて、ガリガリ君を見直してしまいました。(正直これまではあまり尊重していなかった)
続いて見かけたこちらもとっっっっっても美味しくて!!!
この夏はガリガリ君で厚さを凌ぐことにします~!
こんにちは、
もいみです。
雨が続くとパジャマが足りなくなる我家です。。。
さて、前回予告していた例のアレ。
遂に解禁☆☆☆
「ラーメンマップ」サイトオープンしました!(^^)
今年の年始のご挨拶にお持ちした「お年賀」
そこから始まった「シーフォースラーメン部」
ラーメン部名刺を片手にラーメン店へ飛び込んでwww
ちょっと怪しまれつつ企画趣旨を説明させていただき
掲載許可のサインをいただきまくりました!
ここから、社員みんなで実食レポートを書き溜めていきます。
ここから、みんなで育てる「ラーメンマップ」
ご来社いただくお客様や協力会社のみなさまに少しだけでも楽しんでいただけたらと
始まったこの企画ですが、この名刺もサイトもみんな本気で作りました!!
成長をあたたかく見守っていただけたら嬉しいです~
こんにちは、
もいみです。
雨が続いたり猛暑日が続いたり...梅雨入り前の空模様に翻弄されっぱなしですが
みなさんいかがお過ごしですか?
ところで、ラーメンお好きですか?
私はこれまで、ラーメンは特に意識して「好き!」とも「嫌い!」ともなく
ただ、カウンターのお店だと「急いで食べなきゃいけない」とか
知らない独自ルールがあったら...とか、量が多いと食べきれないな...とか
なんてちょっと敬遠していた節がありました。
ひょんなことからちょっとらーめんと向き合う必要が出来てw
どうせならと、ここ数か月は本当に色々なラーメンに出会いました!!
シーフォースのある神保町周辺はカレー屋さんと古本店が有名ですが
ラーメン屋さんも凄く沢山あるんです!
地域のご当地ラーメンや、無添加ラーメン、生姜ラーメン、煮干しラーメン、
さらに変わったところだと「銀鱈出汁のラーメン」や「蟹味噌ラーメン」などなど。
ラーメン好きな人には常識かもですが麺の種類がこんなにもたくさんあるなんて!
と感動すら覚えています。各店こだわりの叉焼も楽しみポイントですね~
と、ここ数か月準備しているものが近々ローンチされるので、
次回このブログを書く時には詳細お伝えしたいと思います!
ぜひとも楽しみにしていてください~!
こんにちは、
もいみです。
「室内遊園地」って知っていますか?
友達家族とちょっと足を延ばして外遊びにいこうと思っていたら
明け方まで結構な雨予報......涙
足場が悪くなるだろうな。とか。翌日の片づけとかに思いめぐらせ
外遊びを中止にして親たちで検索検索。
八王子の方に「東京遊びマーレ」というところを発見!!
そう、ここが「室内遊園地」でした。
大きな室内スペースの中に様々な「楽しい」が詰まっていて、
こんな感じにwww
いろんな滑り台、ゴーカート、汽車、電車、自転車、忍者屋敷、光の迷路
、ボールプール、トランポリンなどなど、玩具や本、ゲームコーナーもあります。
そしてそして、夏にまた来たいなと思ったのが「SNOW TOWN」
長靴を借りて入ると、雪が積もってる!!!!!
ちょっと氷に近いけど、雪遊びには十分★
ここから雪が降ってくる。下に居るとちょっとイタイ...(笑)
子連れにおススメポイントは再入場可で隣接するショッピングモールで
食事を調達できること!そのための飲食スペースも充実してました。
もちろん持ち込みもOKだし、お近くの方は駅直結です^ ^
帰りに温浴施設に寄ったら、隣がサンリオピューロランドでした(笑)
こんにちは、
もいみです。
ゴールデンウィーク突入!
みなさん、今年はどんな連休をお過ごしですか?
我家は近場でちょこちょこ遊ぶほかは
たまった家のことや気になっていた所の片づけや掃除に専念する事になりそうです ^0^
ゆっくりのんびり過ごそうと思います~!
この時期になると見慣れた景色の中に、特に通勤電車の車窓に
色とりどりのツツジの絨毯が広がっていて、なんだか良い気分になります。
子どもの頃は赤紫が主流でたまに白がある感じでしたが
最近は色んな色が増えて、小ぶりなものまであって...と
「品種改良が進んだんだな~」って密かに思っていたんです。
良く見ると一株からいろんな色の花が咲いている?
白い花に一筋、赤紫の差し色があったり!?
調べてみると...ツツジには枝の先に元の花とは違う色の花が咲く現像があって、
『芽条変異(がじょうへんい)』や『枝変わり』というそうです。
枝のどこかに変異点が生まれてその枝の先に元の色と違う色の花が咲くんですって!凄い!
そしてそして、「ちょっと小さいツツジがあるな」と思っていたのは......サツキ!
メチャメチャ似てる!これはパッと見見分けにくい...(汗
花のサイズが少し小さい事、めしべの数、葉っぱの形などで見分けられます。
同じツツジ科ツツジ属なので似ているのは仕方のない事ですが、
「サツキ」という名前は知っていたものの、今回調べてみるまでツツジとこれほど似ているとは知りませんでした。
明日からはツツジの絨毯に真実を見つけることが出来ます ^ ^
こんにちは。
もいみです。
「一気に夏が来たっ!」
と思っていたら冬が帰ってきてしまいました(><)
夏日の続いた気持ち良い日に冬物の布団を干して仕舞ってしまった我家。
毛布と薄がけを何枚も重ねてしのいでいますw
さて、朝ごはんには出来るだけ汁物を心掛けているのですが
先日大きな失敗をしでかしました。
パンのお供にコンソメスープを作ったんですが、用意した具材を切っていたら...
普通のサツマイモだと思っていたのに紫芋でした(汗
朝で余裕もないので「えいっ!」とそのまま続行www
悪魔の食べ物出来上がり★
クゥーっ(><) 我ながらまずそう。。。
いや、味は問題ないんですよ。見た目って大事ですよね。
もちろん娘は一口も...涙
残った紫芋はチップスにしてポリポリ食べました★
こんにちは、
もいみです。
暖かい3月を過ごしていたら
4月に入った途端になんだか涼しい...。
お陰で少し桜の花が耐えてくれているかな?
雨が続くと散りが早まりそうなのでお花見は早めに済ませましょう。
さて。
娘と話していたらお花見の起源について質問が。。。
うーーーーーーんんんとっ(汗汗汗
検索検索。ぐーるぐる。
お花見の始まりは「田の神様」
1000~2000年くらい前の農民はお米を作る田んぼには「田の神様」がいると考えていて
田の神様は寒い冬になると山に帰り、春になって暖かくなると村に帰ってくると信じていたそう。
春になって桜が咲くと「田の神様が帰ってきた!」と桜の木の下に集まっておもてなしをしていたことが
お花見のはじまりと言われているそうです。
もっとも、そのころの意味合いとしては「たくさんお米が出来ますように」という願いを込めたもので
桜の花の咲き方からその年のお米の出来を占ったりしていたようです。
現在の「桜の花を愛で楽しむ」というお花見のスタイルが始まったのは平安時代の貴族のなかから。
その後鎌倉時代、江戸時代と身分に関係なくお花見を楽しむ今のスタイルが出来上がっていったそうです。
なんとなくそうして来ていた「お花見」も、長い長い歴史を感じながら桜を見ればまた違った気持ちになりそう!^0^
出典:関西電力ウェブサイト「教えて!かんでん」より
https://www.kepco.co.jp/brand/for_kids/teach/2016_04/index.html
こんにちは、
もいみです。
3月に入って、暖かい日が続き春が近づいていますね。
私の家の前には昔からあるスーパーがある。
最近のスーパーのように大きくなくて棚も低い。
お客さんは近所のおじいちゃんおばあちゃん。
いつも同じものがいつも同じ場所にあって、
変わったものは置いてないけど、そこには安心がある。
店員さんも地域の人で、みんなが家族の話をしたり近況を報告しあう。
地域の小学校の職場体験を受け入れたり歳末の抽選会場だったり。
元々は商店街の中心地だったこのスーパー、
現在の店長は2代目で60年もの歴史があるそうです。
お惣菜も店の奥のキッチンでおじさんとおばさんが作ってる。
なんだか安心のお店だったんですが......。
なんと!!!!!今月末に閉店してしまうとっ!
コロナ?高齢化?大手スーパーの台頭?
原因はいろいろあると思うけど......本当に困る!!!!
来月以降、
週末の「あ!あれ買い忘れたっ!」問題が...涙
こんにちは、
もいみです。
暦の上では明日から春、
今日は冬の終わりの日です。
この週末から少し気温があがって
春の気配が色濃くなってきましたが
今年の冬はどんな冬でしたか?
我家ではアイススケートが恒例行事ですが、
今年はもうひとつ流行がありました^^
それは......「チーズフォンデュ」です!!
以前にお店で食べて、クルクルやるのが楽しかったようで
「また食べたい!!」と言われるものの中々お店に行くチャンスもなく...。
スーパーで便利なものを発見!!
準備も簡単だし、楽しく食べられてつまみにもなる!!!
色々ハッピーなのでおススメです~。
ウィンナーはちょっと頑張って白ソーセージが美味しい。
子どもが食べないから家では用意しないけどエビやマッシュルームも美味しい。
カニカマも用意したんだけど、準備中に消滅...涙
フォンデュ鍋はないので土鍋で代用。無問題。
このブームは春まで続きそうです ^0^
こんにちは。
もいみです。
三連休の始まりと終わりに雪予報。
あまり酷くならないことを祈りつつ、少しだけ雪遊び。
雪玉を家に持ち帰って「溶けてるー!」とはしゃぐ我が子。。。
今日はバレンタインデーですね~
日本ではチョコレート業界が賑わうお祭りと化していますが
そもそもなんだったんだろう?と疑問に思ったので調べてみました。
所説あるようですが、おそらく最も知れているのは「ローマ帝国発祥説」
もともと、2月14日は女神ユーノーの祝日(ユーノーはすべての神々の女王であり、家庭と結婚の神)であり、
翌2月15日は、豊年を祈願する(清めの祭りでもある)ルペルカーリア祭の始まる日。
当時、若い男女は生活を別にしていたけれど、祭りの前日、女性たちは紙に名前を書いた札を桶の中に入れ
翌日、男性が桶から札を1枚ひいた。ひいた男と札の女は、祭りの間パートナーとして一緒にいるきまりがあった。
そして多くのパートナーたちはそのまま恋に落ち、そして結婚したことからそもそも「愛の日」みたいなことだったのかな。
その後、ローマ帝国皇帝クラウディウス2世が兵士を戦いに集中させるために兵士の結婚を禁じてしまう!
嘆き悲しむ兵士たちの為に内緒で結婚式を執り行っていたのが、キリスト教司祭のウァレンティヌス。
このことが皇帝にばれてしまい、やめるよう命令するも命令に屈しないウァレンティヌス。
怒った皇帝が処刑の日に選んだのが、ルペルカーリア祭りの始まる前日、ユーノーの祝日である2/14。
以来キリスト教では2/14は「恋人の日」とされているそうです。
日本では独自の「チョコレートで想いを伝える」文化に発展を遂げ、
近頃はまたその意味や扱われ方も如実に変わってきています。
今年は娘のリクエストでチョコ作り(溶かして固めただけ)をしました。
作ったら見てもらいたい欲があふれ出して、4日もフライングで
実家や大家さんに配り、大満足だったのでめでたしめでたし。
良きバレンタインを!
こんにちは
もいみです。
先日のある日、仕事を終えて電車に乗り
最寄駅近くに止めてある自転車を引き出して
漕ぎだそうとしたその時に「ん???」
なんか、変。。。?
と異変に気付きました。
直ぐには分からなかったのですが...
あぁ......後ろのタイヤが......パンクしとる...涙
時間も遅くお店もやっていなかったので
その日は自転車を押して帰ることに。
昨日の夜は何ともなかったのになぁ~ とか
娘ももう大きくなってるのに乗ってるし
タイヤが悲鳴を上げたんだな。とか、いたずらされたのかな?
とか、悲しい悔しい気持ちで娘を迎えに実家に行くと......
かわいこちゃんがお出迎え!
すっかり気分も良くなり美味しくいただきました ^o^
悪いことの後には良いことがあるって本当でした!
ん?ってことは次は悪いこと???
気を付けまーーーーーす。
こんにちは
もいみです。
今月も半ばが過ぎましたがもう少し冬休みの話題にお付き合いください。
※お正月にいただいた金粉入りの日本酒
我が家では新年1日目にお墓参り、2日目に七福神巡りがお決まりコース。
高校生になって~娘が生まれるまでは欠席することも多かったけれど(というかほぼ行きませんでしたが)
娘が生まれてからは一緒に再開するようになりました。
なんか、良いんですよね。落ち着く。
ルーティンが出来る事の大切さがわかってきました。
年末年始は「歩数バトル」をしていたので全編徒歩散歩で行きたいところだったのですが...
両親の体力(気力?)の問題で自転車で巡ることにぃっ(><)くやしいっ!
とはいえ、なんとなく清められたような気分になりつつ6つ目の帝釈天の参道にて
10cm弱ほどの大きなイチゴ大福!!!
帰宅してほくほくしながらかぶりつきたいのを我慢してw 切ってみました^^
きゃーーーーーっ!凄い!
イチゴがジューシーでとっても美味しかったです^^
おみくじも大吉!
良いことばかり書いてあるし、今年は順風満帆!
今後ともよろしくお願いします。
こんにちは
もいみです。
年内最後のブログとなりました。
今年も一年お世話になりましたm(_ _)m
前回は我が家の「冬の恒例」について書きましたが
3年位前から我が家の「冬の風物詩」となっているものがあります。
それは「アイススケート」です。
隣駅にあるショッピングモールの屋外広場に特設されるスケートリンク。
リンク内での写真撮影が出来ない為写真がないのですが...。
我が家の近くから無料シャトルバスが出ていることも手伝って
ほぼ毎週末に通っています(笑)
そのかいあってか娘もどんどん上達して今ではどこかに捕まることもなく
転ぶこともなく楽しんでいます。
想像力豊かな彼女の気分はきっとエルサwww
時に両腕を広げて風を感じている様子をそっと見守る母でした。
冬らしい月の写真がとれたので、今年の締めくくりに。
こんにちは
もいみです。
12月になり、今年も残り僅。
先月11月は毎年恒例「お味噌仕込み」の季節です。
青梅の友人宅に集まって、既に十分に浸水させた大豆を
夜な夜な煮込む鍋の番をしながら、みんなで鍋を囲みます。
【簡単な味噌づくりの工程をご紹介】
翌朝柔らかくなった大豆を潰す。
↓
塩切した麹と合わせる。
↓
空気を抜きつつ丸めて味噌玉を作る。
↓
それを保存容器に並べて一段ずつ潰していく。
↓
一番上に塩を少し撒いて重しを置く。
↓
蓋をして所定の場所に納める。
半年後に一度開けて表面についたカビを取り除きます。
きれいにしたら、もう一度所定の場所に置く。
更に半年後に完成!(発酵期間はお好みです)
最近は自宅で作れるセットも販売しているので
手前味噌作り、この冬は挑戦してみてはいかがでしょう~?
こんにちは
もいみです。
少し前に仕事のリサーチの一環で
最寄りスーパーの「キャンペーンハガキコーナー」から
手当たり次第にハガキを拝借。
その中に某夢の国のパークチケットが当たるキャンペーンがっ!!!
今や1dayパスポートを入手しようとおもったら娘と2人で 15,000円とかしちゃって
関東近郊に旅行に行った方が安い感じになっちゃう夢の国。
キャンペーンを知ったのが10月末か11月初めかな?
締切まで余裕がないけど、やってみよう!と
狙うはC賞一択です。
12枚のバーコードをせっせと集めていたらー!(いや、私からだいぶアピールしてましたがw)
社内に協力してくれる方がわさわさ。
結果、2週間ほどで40枚ちょっと集まるという偉業を達成!
3通も送ることが出来ましたー!
ご協力いただいた、皆様ありがとうございました!
結果は12月中旬頃に判明する模様~
行けたら沢山お土産買ってきますー(^0^)
当たれ当たれ~~~~~~
こんにちは
もいみ です。
私が住んでいる葛飾区では、先週の衆院選に続き「葛飾区長・区議選挙」が日曜日にありました。
葛飾区の立候補者は60人!
ポスター掲示板はこんな感じに...。
もはや向こうの端は見えません...涙
私には小学1年生の娘がいますが、投票には期日前投票も含めて
必ず一緒に行くようにしています。
「投票に行く」「選挙に関わる」ことが当たり前のことになるように。
今回初めて「投票って何?」と聞かれました!!!(喜)
実は、4年前の区議選は友人が立候補したので選対に加わり
どっぷり選挙活動に関わらせてもらいました。
4年前、3歳だった娘の記憶にはあまりないようですが...。
今回も短時間ですが、証紙貼りと街頭演説のビラ巻きに参戦。
娘は事務所に集まった子ども達と遊んでいました (笑)
「投票ってなに?」 への最適解はなんだろう?
と今も考えますが、今回は「私たちのくらしを一緒に考えてくれる人を選ぶのよ」
と答えました。今はまだ意味も分からず「ふーん」って感じでしたが、
次に聞かれた時の為に最適解を見つけなければ!
さて、あなたにとっての
「投票ってなんですか?」
こんにちは
もいみです。
朝晩が冷えるようになって、夏の気配が消えてきましたね。
小学校では「秋さがし」のイベントがあるそうです。
今日、10/25に1年生全員で近くの大きな公園に行って
思い思いに秋を探すイベントです。
小学校入学から10か月で初の遠足イベントに娘もワクワクしていました^^
学校からの指令で「事前に秋さがしの練習をしてください」
とのことで、少し前に同じ公園に行って「秋さがし」をしてきました。
中に虫が入っていては大変なので、ぐつぐつ煮込んで
ベランダに干しときました。
娘のお気に入りはこのちいさいこちゃん。
あかちゃんどんぐりです^^
みなさんも身近な「秋さがし」してみませんか?
こんにちは、
もいみです。
この週末、10月10日は娘の誕生日でした!
私たちは「体育の日」と連想してしまいますが、今は違うんですよね~
そう、7歳になりました ♪
そんな娘の為と言いつつ、子ども向けだけど自分が読みたい本がたくさんあって
いつか何かの拍子に手に取ってくれたらいいな...と
こっそり本棚の本を増やし続ける毎日です。
こんなコレクションの中から今日はこちらをご紹介。
「AIにとって代わられない」!!!
これは他人ごとではありません...。
イラストがちょっと懐かしめですが、2020年11月発行。
先日、自動運転の車に乗るチャンスがあったのですが、
運転手は、止まってしまった時の走り出しだけ注意していれば
基本足の操作はなし!とにわかには信じがたい状態で、ため息しか出ない!
これからを生きる子供たちにはどんな選択肢があるのかな?
このあとに色々な職業の特徴など紹介ページがあって
ところどころにコラムみたいなのもあって。
いろんな職業の内情に触れるだけでも楽しいです!
AIにとってかわられないためには「想像力」「信用」「感情」がとても重要とのこと。
これ、すなわちコミュニケーションですよね。
小さなころからいろんな人と関わる事が大切!
積極的に社会に関われる力を伸ばしていこう!
IQよりEQ!やっぱりここに行き着くんだ。凄い!
ちなみに娘は「大きくなったら歯医者さんになる!」と言っています~
ではでは、また。
こんにちは、
もいみです。
昨日は両親の古希のお祝いをしました。
父の誕生日は8月、母の誕生日は9月。
コロナもあってタイミングを逃し逃し......
10月には姪っ子と娘の誕生日が控えているため
このタイミングとなりました。
沢山の苦労と心配をかけてきました為か、
70歳にもなるとやっぱり一回り小さくなった感じがしますが、
孫3人に追い立てられて気持ちが元気になっているはず(と信じたい)。
こんな世の中で、お店でワイワイお祝いすることも出来ず...
家族みんなが大好きな、友人のお店から素敵なテイクアウト★
「お祝いなんだ~」と予約したら、この顔ぶれ!!
伊勢えびーーーーーーーーー!!!
右の「季節のお料理詰め合わせ」は季節ごとに美味しくて
新しい食べ方を発見出来て、本当になんでも美味しいお料理の数々。
両親も大ファンのお店のお料理を満喫!して嬉しそうで嬉しかったです。
両親は小学校の同級生という、娘としてはなんとも微妙な馴初めなんですが
2人の昔話を兄のお嫁ちゃんに語っていた姿がなんだか凄く印象的でしたw
これからも家族みんなで仲良くやっていけますように。。
こんにちは、もいみです。
涼しい日が続きましたが、体調崩してないでしょうか?
暑がりの娘が毎夜布団を剥がしてしまうので
気が気でありません(><) 風邪ひいたら困るー!
さてさて、前回の終わりにお話しした「自由研究」
アートワークショップにて参加して、石をペイントしてサボテンを作る予定でした。
コロナの営業で延期となってしまったため、8月後半に自由研究迷子に...w
娘と相談して「花瓶」を作ることに。
ドレッシングの空きビンやペットボトルなど
芯になりそうなものを集めて、100均ですべての材料を調達。
絵筆や粘土ベラは私が持っていたものを使用しましたが
紙粘土も絵具もマットも何もかも100均で揃うのです!凄い!
紙粘土にビーズや飾りを埋め込んで、塗りヌリぬり。
なかなか大胆な筆遣いw
じゃじゃーーーんっ!
この色使い!!天才!!!
子どものカラーバランスって本当にすごいっ!
悔しいくらいに完璧ですよね~
あれ?親バカ?違うよね?www
こんにちは、もいみです。
夏休み、いかがお過ごしですか?
毎年キャンプや地方の友達の家など、アクティブに動くことが多い我が家も
昨年から続く自粛の波にのまれています(><)
そんなわけで、今年はこちらを購入! ジャジャーーン!!
なにやら色々持ち込んで、がさごそやっていますwww
子どもは「去年は...」とか思うことなく『今』を楽しむ天才!
見習っていきたいと思います。
夏休みの自由研究、友人が開くアート系ワークショップをアテにしていたら...
コロナで延期が決定っ!涙涙涙
自由研究何しよう~っ(><) 残り一週間で焦りっております...w
何か良い策のある方!助けてくださーいっっ!
今週後半は酷い残暑となるようですので、熱中症など気を付けましょう~
こんにちは。
もいみです。
夏休みが始まり、私は会社へ娘は実家へという日々。
仕事終わったら実家にお迎えに行って、自宅に帰ります。
いつもの通り実家 → 自宅への道を歩いていると
ひざ丈ほどのコンクリートの壁の壁面に白い何かがくっついている...。
ん?ビニール袋?器用なくっつき方をしているなぁ~と思って通り過ぎようとしたら...
!!!!!!!!!!!!
産まれたてのせみーーーーーーー!
始めてみました!娘よりも私の方が盛り上がっちゃって、写真をパチリ。
調べたところ
『セミは夕方から夜にかけて羽化する。 16時過ぎより土から出てきて、木にのぼり始め、
18~19時ごろから羽化をはじめることがおおい。
カラから出てきてかんぜんに羽化がおわるまでは、2~3時間近くかかる。』
とのことなので、写真のタイムスタンプが21:55。ちょうど殻から出て一息。というところでしょうか。
もう少し早く通って、出てきているところに出会いたかったですが、、、
今頃元気に鳴いて、ビシビシ飛んでるのかな~と思うとちょっと嬉しくなります ^v^
暑さに負けずに、蝉にも負けずに、楽しみましょう♪
こんにちは、もいみです。
すっかり梅雨も明けて、夏!夏!夏全開っ!
洗濯の渇きが良くて気分も上がります~
さてさて、我が家では初めての「夏休み」を迎えます。
一か月以上もお休みだなんて、恐怖しかないっ(><)
保育園ではお盆も最大限運営してくださって、
いわゆる『長期休暇』は初めてのこと。
実家の両親に全任せになるため、ルール作りが肝心です。
娘と一緒に一日のスケジュールを考えました!
1番目が「テレビ」ってのが気になりますがw
どのくらい実現出来るのか!乞うご期待!!!
こんにちは。
もいみです。
こんなに雨の続く梅雨らしい梅雨は久しぶりですね。
ほんと、雨が続くと色々滞って......。
金曜日にはタオルが底をつきて夜のコインランドリーへっっっ!
そんな中、土曜日に 『エアコンクリーニング』をしていただきました。
昔々に清掃業に携わっていたので、その経験を活かして
カバー外したりフィルター洗ったりは簡単に出来たのですが
内部のカビとなると......。どんなところに頼もうかと色々リサーチしていたら
その清掃業時代の仲間が個人宅へのサービスも開始したと一報が☆
ついでに粗大ごみの持ち込みにも付き合っていただいてw
年末から続いている 『大掃除』 が大きく進展 ^ ^
この夏はこれで心置きなく涼しい風を堪能できます~
雨の続くこの時期に!エアコンクリーニングおススメです!
こんにちは
もいみです。
既にブログメンバーもこの話題が続いていますがw
季節ものですのでご容赦ください。。。
今年も梅仕事の季節。
年に寄って友人の畑に取りに行ったり
地方の生産者さんに通販で注文したり
今年は「そういえば生協さんで頼んだことないな」と
生協さんでオーダー!6kg
送料無料だし、玄関先に届けておいてくれるし
めちゃめちゃ便利!と生協歴5年目にして気づきました (笑)
毎年、アルコールと糖分の掛け合わせを色々試しているのですが
今年は キンミヤ焼酎 と ダークラム、ザラメ と はちみつ を用意。
因みに昨年は ホワイトラム と ウィスキー、氷砂糖 と きび糖 を仕込みました。
今年は全体的に梅の仕上がりがよさそうですが、生協さんの青梅は流石!
って感じで竹串を刺すと果汁が飛んでくるほどっ!!
今年は梅シロップの比重を多くしましたが、仕上がりかなーり楽しみです!
さて、しばらくは取り出した「梅酒の梅」との闘いです。
梅のドライフルーツが一番好きなのですが、なかなか手間がかかる......。
うーーーん、うーーーーん、と暫く悩みは続きます~
こんにちは、
もいみです。
こう雨が続くと洗濯物との格闘を余儀無くされ
夜な夜なコインランドリーに駆け込む日が増えますね。
さてさて、普段あまり流行りものには然程興味を惹かれない私ですが
リリースニュースを見てちょっと気になっていたモノが
品薄で終売!という記事を見て、俄然気になってしまいww
その日はスーパーやコンビニを何店舗か周り
やっぱり手に入らず...涙
という流れがあったのがこちらです。
缶ビールなのに上面がパカッと開いて、
生ジョッキのような泡立ちを楽しめるという一品。
※こちらの画像は「食品産業新聞社」さんのwebニュースから拝借しました。
再販のうわさが聞こえてきた頃に実家に立ち寄ったら
「これ、知ってる?」ってふわっと現れましたw
週末に娘と餃子を作ったので満を持して開栓です!!
おーーー!
開けた瞬間からジワジワ泡が集まってきて、
あっという間に↓こんな感じにw
実は動画を撮ったのですが。。。
オモチャの犬の音とか娘の声とか、、、涙
ちょっとここでの公開は差し控えさせていただいて
ご興味ある方はお声がけくださいませー^^
味は普通のビールなんですが、気分が変わるというか、
飲み口が広くて飲みやすいし、なかなか楽しめました!
キャンプやバーベキューが似合うだろうなぁ〜と
懐かしい日々を思い出しました。
因みに、現在再販が決まっているのは
いずれも数量限定との事ですが 6/15、7/13、8/3、9/7 との事です〜
こんにちは、もいみです。
この週末、日中はすっかり夏でしたね~
長いキョロ活生活を覚悟していた私ですが
このブログで「キョロ活始めました」をアップしたところ
会社のみんなの机から「1枚あるよー!」と続々集まりwww
最初に出た1枚と合わせて6枚が一瞬で集まったんです!凄い!
ご協力いただいた皆々様!
ありがとうございました~♪
早速「おもちゃの缶詰」応募の手紙を送り、届きましたー★
※以下、ネタバレ注意!
ワクワク!
むむ!?
おおーーー!
キョロちゃんの頭部分、赤いところが缶で出来ていて
かろうじて残る「缶詰感」
その頭をパカッと外したところに色々な玩具が入っていました。
後ろにスピーカーがあるように色々なおしゃべりをしながら
前後左右に走り回って飛びたがっていますw
娘も『飛びたいキョロちゃん』を追いかけまわって応援してます。
一つ失敗したのは、この『飛びたいキョロちゃん』は最近リリースされた new Type。
今なら旧型のリクエストも出来たのにうっかり忘れてしまっていました(><)
という事で、キョロ活続行決定!
今度は金のエンジェルで一発応募したいな~と夢見ています。
皆様、引き続きよろしくお願いいたします!(笑)
こんにちは!
もいみです。
なかなか思いのままに出掛けることが叶わないこの頃。
みなさまどんな週末を過されていますか?
週末を過ごす場所(近くの公園)もルーティンと化し。。。
毎週同じ公園をハシゴするのもつまらいよな〜(私が)
と、最寄駅からバス1本で行けて
目新しい遊具のある公園を調べて
行ってきました!
隅田公園〜〜〜
土曜日とは打って変わって青空広がる日曜日!
スカイツリーが輝いています^^
見たことない遊具に娘も大興奮!!!
気が付いたらお友達が 1人、2人、と増えて行ってw
最終的には4人組に。すごいな、そのスキル。
たっくさん遊んで帰りのバスは熟睡!
良い日曜日となりました^3^
皆さんのお近くにオススメの公園、ありませんか?
こんにちは、もいみです。
暖かい日が続き桜も山場を越えた感じがしてきましたが
みなさんお変わりないですか?
さてさて、先々週この場で「キョロ活始めました」という記事を書いたところ
クリエイティブのTさん(左) と営業支援のYさん(右)から素敵な贈り物が!
右側のYさんからいただいたのはかれこれ10年くらい前のものだそうな。
机の引き出しにずっと暮らしていたようです。
今のもの(左)と形すら変わってるwww
私がキョロ活で引き当てた2枚と合わせると4枚!
なんと!早くも残り1枚!!!!!
ありがとうございますーーーー(涙)
みんな優しい~ アウトプット大事!(違)
キョロ活で改めてチョコボールと向かいあう機会が出来ました。
定番の3種。
私が子供のころはピーナッツとキャラメルだけだった記憶。
いちごの登場は比較的新しく1994年。
このころにチョコボールの前身である「チョコレートボール」時にあった
カラーボールが復刻しているそうです。(うっすら記憶にあるようなないような...)
そしてそして2000年代には様々な期間限定が発売(食べてみたいー!)
今回見かけたのはこの2種類。
コーラ味!?
とDTPのOさん&クリエイティブのTさんと盛り上がり、みんなで実食w
「おーーーー!はじけるはじけるwww」という感じで楽し美味しいコーラ味。
それよりもちょっと優しいはじけのピーチ味。
昔懐かし「わたぱち」のぱち。
newイチゴ味と一緒にお試しください~
こんにちは、
もいみです。
2週連続の春の嵐。。。
先週は「やんだかな?」というお昼ごろに外に出てしまい
娘と2人雨風に晒され、娘大号泣。
「騙したな?」っぽい非難の目を向けられたので
今日は一歩も外に出ない!と2人で誓いお家時間を楽しんでいます。
と思ったら、どこからかポツリ、ポツリ...?
前々から怪しかったところが雨漏りしてるーーーーーー!
天井から床までガラスになってるとこに全部で4個設置。
そのうち窓枠の木が朽ちてしまいそう...涙
さてさて、前置き長くなりましたがw
今日の本題はキョロ活!
先日購入したチョコボール、懐かしの銀のエンジェル発見!
娘は同じくらいのタイミングでYoutubeでキョロ缶を見ていたようで
「集めたい!」と......。
「えー?ほんとに?一度にたくさん食べれないよ?」
まぁ、子どもの頃に集めようとして挫折した私なので
ちょっと興味もあり、「キョロ活」を始めることに。
あれ?
キョロ活を決めたのが左のイチゴ味。
その為に新たに購入したのが右のピーナッツ。
『走る!キョロちゃん缶』から『飛びたい キョロちゃん缶』
にリニューアルしてました!
STEP3の続きが気になるーーー!
そのうち、しびれを切らして箱買いし始めたら...
会社に持って行ってみんなのおやつにしてもらおう。と思ってますw
よろしくおねがいしまーす。
どうも、
もいみです。
この季節になるとみんなが騒ぐ「花粉」
実家では両親も兄夫婦もその子供たちも揃いも揃って花粉症。
私はこの5年ほど「お?いよいよ来たか?」と
ムズムズする日が数日あったと思えばそうでもなくなって
「私も花粉症なんですよ~」と胸を張れない...。。。
今年は花粉が多いのかな?
ちょっとムズムズする日が多い気がしていて
「お?今年こそはいよいよか?」と今年も思っています(笑)
そんな春めいてきたこの頃は
買い物がてらに近所の公園にある「河津桜」を愛でるのが楽しみです。
先週くらいにすでに花盛り ^ ^
桜と富士山、東京タワーは不思議と心躍っちゃう、40代。
その公園、大学敷地と隣接していて
大学の施設の一角が子供向けに解放されています。
赤ちゃんの頃から通っているこの場所はたまーにひっそーりリニューアル。
久しぶりに行ったら色々変わっていて
なななんと!シャボン玉に入れるーーーーーーーーー!
と大興奮で何度も楽しんだのでしたw(お恥ずかしながら...私も...)
こんにちは!
今日はぽかぽか良い天気でしたー!
場所によっては25℃近い夏日だったとかっ!
同じように良いお天気だった先週は
今年の滑り納めに行ってきました〜
そう!
アイススケート(*´꒳`*)
冬時期になると数ヶ月、隣駅のモールにやってくるんです。
未就学児は親同伴必須なので
中学生依頼?今年2度目にして滑り納め(笑)
私が子どもの頃には自転車やバスで行ける範囲に3箇所くらいあって、
中学生にもなれば子どもだけで滑りに行ったものです。
そのおかげか、久しぶりにしては一度もずっこけずに
見守る事が出来て、何とか体面を保てたもいみでした〜
こんにちは、もいみです。
週末の天気が良いと洗濯も掃除もはかどって気分が良いですね~^ ^
年末の大掃除から拡大してしまった部屋の模様替え(?)はまだまだ続く。
先週は4月から小学生になる娘の机を組み立てました。
IKEAの学習机。シンプルで良い感じ。
組み立てのお供に電動ドライバーも入手。
一緒に買えるとなればそりゃ買っちゃいます。
組み立てとか割と好きな方なので楽しかったんですが
組みあがったときって大抵さかさまで (笑)
正位置にひっくり返すのが唯一苦戦しました。
早々に飽きて一人別室で遊んでいた娘も完成するや
机にべったりで引き出しに色々入れたりおもちゃを並べて楽しんでいました。
ここだけの話、この夜は夕飯も机で食べちゃいました...w
そんな娘が急に「タピオカドリンク飲みたい~!」と。
「そういえば飲んだことないね?」となって行ってきました、タピオカ屋さん。
ミルクティーも飲んだことないし、、、メニューを見ながら色々迷って
「イチゴミルク」に決定!
受け取った途端に「......この、黒いの取って~?」って (笑)
初タピオカはあまりお気に召さなかったようですが。。。
初めてのことがまだまだ沢山あるって羨ましいなぁ~と思った休日でした。
こんにちは。もいみです。
なかなかお出かけもしづらいこの頃。
家で楽しむアクティビティーを増やそうと
こんなモノをゲットしました!
お手伝い盛りの娘と一緒に色々作ろうと
ミーティングの結果、第一弾は『餃子』
ザクザクのキャベツが美味しい(笑)
豚肉キャベツと春雨の餃子と、ミニトマトとチーズの餃子
どちらも美味しく出来ましたー(*´꒳`*)
色々作って行きたいと思います。
あけましておめでとうございます!
もいみです。
いつもとちょっと違うお正月。
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
我家ではお盆とお正月にお墓参りという
習慣があるので、それだけは変わらずに、
6歳になった娘にも着物をポチリ!
久しぶりにお正月に着物を着ました〜
これもひとつの初詣。
昨年に引き続き
今年も制約や大変なことも
まだまだ沢山あるかと思います。
それでも、可能な範囲で仕事もプライベートも
楽しんでいきたいと思いますー!
今年もシーフォースを何卒よろしくお願いします〜
こんにちは。
もいみ です。
来週から厳しい寒さということで、冬がけ布団を新調しました!
カバーに「毛布になるかけカバー」という物をセレクト。
ふわふわモコモコで布団から出られなくなる逸品ですw
明日以降、出社が遅れるようなことがあったらこの子のセイですね...。
さて、前回手前味噌作りのお話を書きましたが
その味噌仲間から「パラダイス酵母」を譲り受けました!
~パラダイス酵母とは~
パラダイス酵母とは 2007年の冬、福島の「あんざい果樹園」のりんごジュースの中から、偶然に炭酸発酵したものが発祥です。第一発見者の「たべるとくらしの研究所」安齋伸也さん、それを十年来かけついできた鎌倉の天然酵母パンの「パラダイスアレイ」勝見淳平さん、今みなさんが手にしている「パラダイス酵母」はそこから株分けされたものがもとになっています。(...) 酵母を利用した主な食品として、パン、ワイン、清酒、ビール、焼酎、醤油、味噌などが挙げられます。パラダイス酵母はこのような酵母菌の一種で、天然に存在していたものを人がかけついで育てた愛称です。
-杉山開知さん説明より引用
もともと腸の状態や菌活に興味があったのに加え
昨今の感染症やウィルスに対抗するのは免疫力!!と思っていたところなので
これも巡り合わせだなぁと。
りんごジュースをかけついで行くのが通常ですが、パイナップルジュースや桃ジュースも美味しいです^^
これだけとは言えませんが、腸の状態も良くなっている気がします!
昨年は体調を大きく崩した年末年始でしたが
今年は今のところ元気一杯!
今年もあと半月ほどとなりました。
皆様も暖かくしてお過ごしください!
こんにちは!
もいみです。
だいぶ冬らしい空気と気温になってきましたね。
乾燥も気になる昨今、体調管理に気をつけてください〜
さてさて、前回の予告通り
私のライフワークであるお味噌仕込みのお話。
味噌作りはとてもシンプル
①浸す
②煮る
③潰す
④混ぜる
⑤丸める
⑥寝かす
材料もシンプル
①大豆
②麹
③塩
このバランスで塩辛くも甘くもなります。
①浸す...大豆を水に浸して戻します。10時間〜15時間。
芯まで戻してあると茹で上がりも良いです。
②煮る...大豆を指でフニャッと潰せるくらいに柔らかく煮あげます。
③潰す...柔らかくなった大豆を潰します。ペースト状にするのも
粒を残すもお好みで☺️
大量に作る時は↑こんな風にみんなでフミフミ。
足裏からポカポカして気持ちいい!子ども達にも人気の工程です!
④混ぜる...麹と塩を先に混ぜて、そこに③の大豆を混ぜ込みます。
えいやえいやとしっかり丁寧に。
⑤丸める...④で混ぜたものを丸めて「玉」を作ります。(味噌玉)
ハンバーグを作るようにしっかり空気を抜いてゆきます。
⑥寝かす...⑤で作った味噌玉を潰しながら容器に詰めていきます。
後はじっくり熟成を待つだけ!
寒仕込みのお味噌ははじめての方にもオススメです♪
自粛の続くこの時期にチャレンジしてみてはいかがでしょう?
こんにちは。
もいみです。
すっかり寒さが増して冬に近づいてきましたね。
我が家ではこの時期はお味噌を仕込む頃合い。
友人の家にも呼ばれて毎年ワイワイ 3~4度作ります(笑)
6歳になったばかりの娘もすっかりベテラン★
仕込みにホーロー容器を使っていて、自宅には5kgの赤と8Kgの白があります。
一度にたくさん作らなくなったこともあり、最近は白を使っていませんでした。
ふと、どこに仕舞ったかな?と探してみたら......
なんと!重い!!!!!!!!!!
ドキドキして開けてみたら
おぉ!かなり黒くなっているけど、お味噌ー!良い匂い♪
中身も大丈夫でした!
仕込んだのは2018年の1月なので、3年寝かせたお味噌。
まろやかで味わい深い感じに仕上がっていました ^0^
今月もすでに2回予定が入っているので、
次回はお味噌仕込みの様子をお届けしま~す (^^♪
こんにちは、もいみです。
久しぶりに良い天気に恵まれた週末でしたね〜^^
洗濯物が片付いて気持ちいい!ありがた〜いっ
土曜夜には実家にお呼ばれ。
「劉さんの水餃子」
https://liusgyoza.stores.jp/?all_items=true
なんだか高級そうな水餃子!
「蛤」と「車海老」をいただきました。
蛤と車海老が香って、モチモチ皮が美味しかったです!
ありがた〜〜〜いっ^^
日曜ランチには
これまた素敵なお弁当が届きました!
フワホワホワ、美味しい!ありがたい!!!
爽やかな秋晴れと食欲の秋!
ありがた〜い週末となりましたっ^0^
こんにちは!
もいみです。
10日程前の10月1日は十五夜でしたね。
秋の空は空気が澄んで月の輪が見えることも多い気がします。
「中秋の名月」と言われるだけあって迫力のある月が見れました。
皆さんも十五夜、ご覧になりましたか?
平日は仕事と家事、子供との時間に追われて
ついつい季節の行事など忘れてしまいますが
保育園のおかげで助かっています^^
素晴らしいインスタレーション!!!
狙ったら作れないだろうこのバランスに魅了されてしまいました。
来週も雨と曇りの天気予報(><)
天気のいい日にはゆっくり空を見上げて深呼吸
そんな時間も大切にしたいなと思うこの頃です。
14日間!!!
こんにちは、もいみです。
暑い暑いと嘆いていいたら、あっという間に秋模様。というか寒いっ(><)
半袖短パンで元気に過ごしていた娘ですが流石に寒いと
去年着ていた服を引っ張り出すものの、見事に全部小さい...涙
なかなか丈の短いまま2日間を凌いでもらい
取り急ぎ子供服を求めて近くのマルイへ。
特にマルイな理由はなく、なんとなくだったのですが
丁度「マルコとマルオの14日間」開催中〜!
気づかずに会計したら10%OFF!
なんだかラッキーな買い物に。
マルコとマルオといえば7日間でしたが
今年は感染症予防対策として期間を延長して14日間とのこと。
9/30(水)まで!ウェブストアでも10%OFFだそうです!
https://www.0101.co.jp/maruko/index.html
マルイのロゴもソーシャルディスタンス
こんにちは!
もいみ です。
ある日、娘の保育園で「おかいもの集会」がありました。
その名も「たいたいもーる」
通常なら保護者参加もあったのかもしれませんが、そこはコロナ禍。
今回はお知らせもなく子どもの話から娘は「アクセサリー屋さん」担当。
娘の所属する年長クラスがお店やさん。
年中以下の子ども達がお客さま。
販売するものを自分たちで作っているようで数週前から
楽しそうに話を聞かせてくれていました。
おかいもの集会のあった日は買い物してきたものを
広げてたくさんのお話を聞かせてくれました。
日々学びがあって、色々な想いを発見している様子を感じて
私が嬉しくなってしまいます。
そんなおかいもの集会の後日談で私的に衝撃だったものふたつ。
特に②は時代を反映していて驚きました。
① はま寿司
②キャッシュレス決済のたいたいw
こんにちは、もいみです。
暑い暑い、連日の暑さに脳が溶けそうです。
この週末は少し暑さが和らぐのか?となっていましたが
やはり暑いですね。。。
土曜日は掃除洗濯家事で半日以上を消費することになりますが
それだけで汗だく。
外に遊びに行きたい×2 娘の発散も兼ねて、
最近はお風呂掃除を遊びにすることにしました。
最初の頃はお風呂洗剤の泡を全身に纏ってしまったりと
ハプニングも沢山でしたがw 娘は浴槽担当です。
掃除後にお水をためて簡易プール。
おもちゃを入れたり、しゃぼん玉したり、麦茶飲んだり。
お風呂で飲食するのって、なんだか特別な感じ!
保育園でも色々制限があり、大人から見ると窮屈な日々ですが
子ども達にとっては今が当たり前。
一緒になって出来ることを楽しもう!という我が家でした。
最後に、虫嫌いの娘に頼まれてもぬけの殻を虫カゴに。(自分では触れない)
こんにちは、もいみです。
以前から姿勢や骨格に興味があって
最近は呼吸とストレッチで「身体を緩める」
ということに注力しています。
ここのところの「推し筋」は『腹斜筋』です。
肋の横や浮輪肉の内側にあるのですが
これまで
1)骨盤を立てること
2)肩甲骨の可動域拡張
を意識してもなかなかうまく行かない。
ストレッチ後は快適だけど
翌朝にはまた固まってきている。。。
そこで腹斜筋に辿り着いたのです!!!
最も簡単な腹斜筋に効く運動は
万歳して左右に倒す。
深い呼吸を忘れずに!
服斜筋にはあまり影響ないですが、
万歳して前後に倒れるのも
とっても気持ちいです。
背筋が伸びると気持ちも伸びる
こんにちは、もいみです。
長かった梅雨もそろそろ夜明けが見えてきたような
晴れ間の日曜午後。
山梨で家族の畑をついでぶどう農家になった友人のぶどうが
今年も届きました!
デラウェアを皮切りに今年は5品種。
受け継いだ年に一度切った桃も3年?4年?で成長し初実り。
子供達の歳も近いので、毎年3−4回は遊びに行くのですが
今年はまだまだ難しそうです。。。寂しい。。。
いつか気兼ねなく遊びに行ける日を夢見て。
大地の恵を楽しみます^^
もし、気になった方がいたら以下から注文できます〜
こんにちは、もいみです。
雨が続いてますね。
九州地方では大雨となり甚大な被害が広がっているようで
少しでも多くの方の安全と安心を祈っています。
さて、娘の保育園では毎週末に上履きと敷布団カバー&タオルケットを持ち帰り
月末になるとプラス園庭履きを持ち帰るので、週末の天気にはいつも以上に敏感に(笑)
幸運なことに我が家の周りにはコインランドリーが点在していて
一番近いところは徒歩2分。
部屋干しして乾き切らない夜にもちょっと使えて便利です。
保育園に近い場所にあるコインランドリーには『靴乾燥機』があって
天気の悪い週末や月末には本当に助かります^^
今朝もいそいそと靴乾燥機目当てにコインランドリーへ向かいました。
近付いてもなんか暗い...? と思ったら、閉店してましたーっ涙涙涙
唯一の靴乾燥機保持ランドリーがっっ!!!
これはハッキリ言って死活問題!!!
今夜はドライヤー作戦でなんとかするしか無いですね...。
今後、靴乾燥機購入を検討し始めなくては......。
最後に年に一度、この時期だけのお楽しみを貼っておきますー
今年は「紅秀峰」