2020年12月アーカイブ

クリスマス

クリスマスがやってきましたね。
なんだか今年はすべてのイベントが静かで
クリスマスもあまり実感がありません。

悩みに悩んだ結果
年末年始の実家への帰省を断念したので
より一層、年の瀬感もなく
クリスマスに関しても同様なのです。


しかし!
我が家で唯一のクリスマスオーラを放っている場所が。
20201224.png

こちら1、2週間前にいただいた
ポインセチアなのですが
すごく元気にしております。

疲れて帰ってきて
玄関でポインセチアが出迎えてくれると
思いの外、豊かな気持ちになります。


この赤色、クリスマスに合わせて
赤くするのは大変な手間がかかっているとのことです。

日本で普通に育てていると赤くなるのは2月頃だとか。
しかも、元気に育つと2メートル級に成長することもあるらしく
庭に植え替えるのが怖くなります。

でも、小さな鉢植えのまま
元気に育て続ける自信もないので
お休み中に広いところに引っ越しさせようか
考え中です。


今年最後のブログ担当、ジルでした。


メリークリスマス♪
そして
良いお年を〜。
こんにちは、わからんです。

今年も残すところ一週間となりました。

毎年8月に横浜スタジアムで開催されていて、20年以上通い続けているTUBEのライブも中止で行けず。
また、10数年観戦に行き続けているプロゴルフの試合にも行けず。
何もできないまま、あっという間に過ぎ去ってしまった感じの一年間でした。
皆さんも同じように、やりたいことを出来ずに過ごした一年だったのではないでしょうか。

この年の瀬になりコロナウィルスの感染は拡大し続ける一方で、先日こちらに書いたイルミネーションも少なく寂しい街並みのまま、今日のクリスマスイヴとなりました。

IL_06.jpg

新橋駅前のSLの飾りもちょっと少ないように感じました。

IL_05.jpg

年末年始はステイホームをと言われています。
コロナウィルスが収束に向かい、1日でも早く元通りの生活が取り戻せるよう祈りながら新年を迎えたいと思います。
もっとおかわり!働き方改革
https://hatarakikata.metro.tokyo.lg.jp

前回に続き『長時間労働』について。

前回は会社での取り組みを紹介しました。
次は個々の取り組みについて。

目標では、一日20分が削減目標です。

そもそも、時間外残業をすることなく所定就業時間内で退勤されてる方は、
元気よく「帰るよー」と声掛けの上、颯爽と帰宅してくださいな。
みんなのお手本になります。
どうしたら、仕事を効率よくするのか聞いてみたらいいですよ。秘訣があるかも!?

間違ってはいけない事は、Cforceのみんなはひたむきに誠実にお仕事に取り組んでいます。
とても素敵なんです。
やり方は人それぞれですが、だらだらお仕事してないんですよ。

じゃあ!無駄なところがないのにどうやって削減するんだ!ってことになりますよね。

『鍵』は帰り支度時にあると思います。

お仕事が終わって、マグカップ洗って、トイレに行って、マフラー巻いて、コート着て、手袋して、タイムーカード切ってませんか?
この間約10分弱。
帰り支度をして同僚を待って、同じタイミングでタイムカード切ってませんか?

積み重なると相当な時間数になります!大変!!
これ、削減出来ますよね!

お仕事終了とタイムカードの打刻に誤差があってはいけません。

正確な時間が基準にならないと、間違ったルールを産んでしまう可能性があるのです。

だから、一人一人の意識改革が必要なんです。
1分1秒長く社内に滞在することで評価を得られるなんて事はありません。その逆はあります。

明日から始めましょう。
お仕事が終わったら即打刻!そのあとで帰り支度をしましょう。
きっと大幅に時間外残業時間は減ること間違いなしです(๑• ̀д•́ )✧+°

さて、とりあえず働き方改革宣言の連載は今回で終了です。
しかし、活動はこれからも続きます。また別の形で登場しますね。

2020年も残り僅かとなりました。
年末年始体調崩されませんように。Merry Christmas and a happy New Year



先日東京ドームシティ ギャラリー アーモで開催されていた
イラストレーターの中村佑介さんの展示を見てきました。

IMG_1716.JPG


IMG_1717.JPG



学生時代にトークショーに参加したことがあるのですが、

その頃は中村佑介さんが原作の表紙やキャラクターデザインをされていた
森見登美彦著作の「四畳半神話大系」のアニメが終了して
すぐの頃で、とても記憶に残っています。

IMG_1720.JPG

IMG_1724.JPG


ずっとジャケットを描いているASIAN KUNG-FU GENERATIONも
たしか中学生の頃からCDを買ったりしていたので
懐かしい気持ちになりました。



IMG_1718.JPG


そういえば「夜は短し歩けよ乙女」も
映画が公開された時見に行きました!

IMG_1721.JPG


最近は音楽の教科書の表紙も採用されているそうで
とても羨ましいです。


IMG_1722.JPG


さだまさしさんのジャケットも!
素敵ですね!!


IMG_1719.JPG


謎解きはディナーの後にもそういえば読んだなあ...

IMG_1725.JPG


とても楽しい展示でした!
久しぶりに帰り道に
ASIAN KUNG-FU GENERATIONを聴いて帰りました(笑)




マッチ棒

今回のブログはいつもと違い、少しながら専門的な話も交えてアップしてみようと思います。

ちょっと前のことになりますが、営業部スタッフの方から「グラベルロード」という声が聞こえてきました。
詳しいことは割愛しますが、グラベルロード的な楽しみ方を週末に楽しんでいる自分としては、気になってました。
実はこのグラベル、登場したのはつい最近のことではないのですが、
最近になってパーツやバッグ類などの周辺の用品が増えてきたことや、雑誌で取り上げられることもあって、
自転車業界の中でもそれなりのジャンルとして注目され、認められるようになってきました。
大手の自転車メーカーのウエブサイトでも、主力のロードバイク一色だったラインナップに、
このグラベルロードのカテゴリーを見ることが多くなってきています。
それくらい注目されているジャンルなんですね。

一般的にはあまり聞きなれない「グラベル」とは、「Gravel:砂利」のこと。
ロードバイクは舗装路を前提にしていますが、グラベルロードは舗装路から砂利道などのラフなコースも対応できるスペックを持ち、オールラウンドに道を選ばず走れるロードバイクです。
もちろん、ロードバイク(ロードレーサー)、マウンテンバイク(MTB)、ランドナー(オーダーメイド以外は絶滅危惧種)でもカバーはできますが、特にロードバイクでは完全に舗装路を想定しているので、これで砂利道を走るのはかなり難しいと思います。

そもそも、舗装路を速く走るためだけのロードバイクは、ロードレースを前提に設計されたものですが、実際はそれ以外で使われている場合が多く、趣味としてみるといずれ違う楽しみ方の要求が出てくるのは予想がつきます。速く走る代表的なレースにピストバイクを使うトラック競技(競輪がわかりやすいですかね)がありますが、林道や山道を走る完全にオフロードを攻めるマウンテンバイクなどとはかなり性格が違っています。ピストはそもそもブレーキがなく、その状態では公道は走れません。やはり使用目的にあった自転車というのがあるわけです。


こういうラフなコースが日本でのグラベルロードの守備範囲でしょう。

01_IMG_6251.jpeg

02_IMG_7214.jpeg


おそらく、ロードバイクのサイクリストの中から、舗装路を超えて、旅にも使えるバイクはないだろうかと欲求の答えとしてグラベルロードが出てきたのだろうと思っています。
グラベルロードが登場する前は、オフロードも走れることを考えて、シクロクロスバイクが使われたのではないかと思われます。
グラベルロードバイクとシクロクロスバイクですが、一見するとよく似た格好の自転車です。
太めのタイヤ、制動力の強いディスクブレーキ、ドロップハンドルなど、その外見は似ているところが多い。
似てはいるが一番大きな違いは、シクロクロスバイクはレース用、グラベルロードはツーリング向けバイクということです。
シクロクロスはレースである以上、厳密なレギュレーションがあり、これに合わない仕様ではレースに出場できません。
方やグラベルロードはレースではなくツーリングのための自転車なので、各メーカーでそれぞれの特色などがみられます。

世界全体で見てもこの数年で大手の自転車用パーツメーカーから、このグラベルロード用のコンポーネント(パーツの群のこと。マッチングが良い。)が登場しています。こんなことからもグラベルロードが一つのジャンルとして確立されてきているのが分かります。

私なりに考えるのは、ロードバイクというのは、実際には速く走るだけの自転車ではなく、いろいろな楽しみ方が増えてきた、ということの裏返しでもあるんだと思います。自分が行きたい場所(目的地)の状況に合わせて、いろいろなタイプの自転車が用意されてきているということでしょうね。


展示会で見かけたグラベルロードのバイクパッキングです。
バッグをうまく使用すれば、テント泊の旅も可能になります。
シクロクロスに比べてタイヤがかなり太いです。
また、シクロクロスは担ぐ場合が多いので、フレームのトップが水平なものが多いのですが、
グラベルはその制約はないので、各社いろいろな形状が出ています。

03_IMG_4915.jpeg

04_IMG_0515.jpeg

自転車も40年以上趣味としてみてきていると、やはりその時代によって流行があります。
このグラベルロードというのもこの先どう進化するのか?
はたまた消えて無くなるのか?
興味は尽きません。

text by 赤様

ほぼ日のサイトをよく見にいきます。

糸井さんのコラムを筆頭に、
たくさんコンテンツがあって、その豊富さに驚きます。

土鍋の販売だったり、対談記事だったり、
オリジナル地球儀作っちゃったり、
W杯ラグビーに向けて「にわかファン」を歓迎する
ムーブメントを仕掛けたり。。。

ほぼ日と言えば手帳が有名ですが、
ぜ~んぜんそれだけじゃなくて。。。
はたしてどこまで世界を広げるんだろう、
という気さえしてきます。

そんな、なんでもアリな賑やかさと、
想い入れが感じられる熱量がいいなと僕は思うのです。
特にその企画力というか発想力がすごいなと驚きます。

これはおそらく、楽しいことは何でもやってみよう!
という風土があるのでしょうか。

一度でいいから、
どんなふうにやっているのか覗いてみたい。
そんなふうに思うのです。

そんなほぼ日が、神保町に来るという話しは、
以前SNSで知りました。

そうこうしているうちに、
先日、社長が僕のところに来て、
ほぼ日が神保町に来たらしいけど、窓から見えるあそこじゃないか、
と指をさすのです。
なんと、見える位置にあるではありませんか!

その会話が聞こえたのでしょうか。
いつの間にか、周りには他の社員が集まっていました。
社長が指さすビルを見ると、
盛り上がる一同。笑

サイトで検索して、
ビルの印象が一致すると、なお会話が弾む。

こんな近くだったのですね。
ちょっとウキウキした気分になりました。

ほぼ日サイトでは、その移転の様子も、
独自コンテンツにしてしまっていて。。。
何事も楽しいものに見せてしまうその精神、見習いたい。。。

https://www.1101.com/n/s/moving2020

じつは、、、
このブログのお題に困ったときは、
参考にさせてもらっていることは内緒です。笑




おはようございます、ikeです。
今朝、ニュースを観ていたら、King Kazuこと、
三浦良和選手が、Jリーグ最年長記録を更新したと。
53歳だそうです。

残念ながらチームは敗れ、得点も上げられなかったようですが、
改めてカズってすごいなぁ~と感じました。

ちなみに最年長での得点記録は、鹿島アントラーズに在籍していた、
ジーコ選手の41歳と何か月と何日だとか。

なかなか出場機会がないので難しいかと思うが、
永遠のサッカー小僧、カズの活躍には今後も期待したい!

今年もあと・・・

今日で、今月折り返しに入りました。今年もあともう少しなんですね。毎年のように言っていることのひとつだと思いますが...早い。今年はコロナの影響か、特に早く感じるような。
一年を振り返るには、気持ち的に少し早いので、今回は、年末らしい話題として、兄夫婦から届いたお歳暮の話を。

何が届いたかというと、平田牧場のギフトセット。

20201216.png

昨年までは仕事で北海道で暮らしていたとはいえ、それも終わり、いまは、私と同じく都内にいるのに...!?なぜ!?と驚きつつもお礼を伝えると、兄曰く、「この時勢だから、経済をまわしたくて、親戚中にいろいろ贈っている」とのこと。
贈ってくれた品物はもちろんのこと、理由に感動しました。

兄夫婦どちらも、それぞれ勤め先が勤め先なのでかなり大変な状況なのですが(とはいっても、いまは世界中どこでも大変な状況ではありますが)、それでも他の人のことも思いやれる人たちで、身内のことながら、頭がさがる想いです。

さっそくソーセージとハムから食べてみると、とてもジューシーな味わいでした...ただ焼くだけでこんなに美味しくなるとは...。おいそれと外食するのを躊躇う今日この頃ですが、おいしいものをいただけるだけで、十分贅沢なことですね。

私の年内のブログ記事は、これで最後・・・のようです。この状況でも、せめて静やかに年末年始を過ごせるよう、いただいた栄養を糧に、体調管理を努めます。皆さまもご自愛ください。

走るな〜

おはようございます。


都心環状線です。



先日に代々木公園陸上競技場。
通称、織田フィールドでトラックの記録会が
あり、少しお手伝いで伺いました。


部門は一般の大人からキッズの部門もあり、
とても賑やかで和やかな雰囲気から
スタートして。
後半は5kmの記録会となり。
早いペース設定の方達がぞろぞろと。
現場もピリピリするムードとなりましたが、
それでも走った後の達成感で皆さん素敵な笑顔。


年末年始は健康のためにも走らなきゃ。
と思いました。
9B1D44D7-9B83-468B-B4F9-5F0998035ACB.jpeg

65B9CA98-F646-4D2F-9ADD-9F2417265CDE.jpeg

994E25B7-5F16-45C8-8C58-D5C258F8DD6D.jpeg

こんにちは。
もいみ です。

来週から厳しい寒さということで、冬がけ布団を新調しました!
カバーに「毛布になるかけカバー」という物をセレクト。
ふわふわモコモコで布団から出られなくなる逸品ですw
明日以降、出社が遅れるようなことがあったらこの子のセイですね...。

さて、前回手前味噌作りのお話を書きましたが
その味噌仲間から「パラダイス酵母」を譲り受けました!

IMG_2869.jpg


~パラダイス酵母とは~

パラダイス酵母とは 2007年の冬、福島の「あんざい果樹園」のりんごジュースの中から、偶然に炭酸発酵したものが発祥です。第一発見者の「たべるとくらしの研究所」安齋伸也さん、それを十年来かけついできた鎌倉の天然酵母パンの「パラダイスアレイ」勝見淳平さん、今みなさんが手にしている「パラダイス酵母」はそこから株分けされたものがもとになっています。(...) 酵母を利用した主な食品として、パン、ワイン、清酒、ビール、焼酎、醤油、味噌などが挙げられます。パラダイス酵母はこのような酵母菌の一種で、天然に存在していたものを人がかけついで育てた愛称です。

-杉山開知さん説明より引用



もともと腸の状態や菌活に興味があったのに加え

昨今の感染症やウィルスに対抗するのは免疫力!!と思っていたところなので

これも巡り合わせだなぁと。

りんごジュースをかけついで行くのが通常ですが、パイナップルジュースや桃ジュースも美味しいです^^

これだけとは言えませんが、腸の状態も良くなっている気がします!

昨年は体調を大きく崩した年末年始でしたが

今年は今のところ元気一杯!


今年もあと半月ほどとなりました。

皆様も暖かくしてお過ごしください!

探し

寒さも本格化して
街もクリスマスの雰囲気がそこかしこに...。


ブログでは
おなじみとなりはじめているでしょうか
私の通勤路、東京駅の一角です。

ある日突然はじまった
スタンプラリー。
20201210_1.png

JRのスタンプラリーは
常日頃から「キン肉マン」や「スーパーマリオ」
「ポケモン」などなど実施しているのは知っていました。


普段のスタンプラリーは、JRの電車に乗って
いろんな駅で降りてスタンプを取得するものですが

今回のこのイベントは
東京駅の改札の外側のみで開催されているので
東京駅をぐるぐる巡っていれば
参加できる気軽なもののようです。

しかも、デジタルスタンプラリーなので
スマホ一つ持っていればすぐに参加可能です。


イベントがスタートした途端
システム障害のトラブルに見舞われたりしていましたが
ここ2〜3日で復旧したようなので
参加してみることに...

20201210_2.png

始めたばかりなので
まだ100人いるサンタの、2人しか集まっていませんが
クリスマスまでの2週間でコンプリートを目指します。

コンプリートすると抽選でプレゼントが当たるそうなのですが
今のところプレゼントへの興味より、収集欲が勝っています。


運動不足解消がてら
サンタさがしをクリスマスまでの日課にしたいと思います。

新メニュー

こんにちは、わからんです。

美味しいもの、目新しいものを探す日々のランチ。
見かけた事のないメニューが目に止まり、食べてきました。

お店は白山通り沿いで、神保町駅から水道橋駅方面へ徒歩1分程。
「肉もつ屋神坊」さん
LDON_01.jpg
この看板が目に止まりました。
光で見にくくなっていますが、「数量限定」の上の2つが選択の候補です。
「限定」という言葉には弱くて...
さらに
LDON_02.jpg
その数が少ないほど心を奪われてしまいます。

「純レバー丼」をチョイス
LDON_03.jpg
テーブルに置かれた瞬間のインパクトも強く、もう見た目が旨そうです。
特製ソースに包まれたゴロっとした牛レバー。
LDON_04.jpg
写真の撮り方が悪くて一見、具材が少なそうに見えますが、かなり肉厚で大きめのレバーが6個程(?)でボリューミーです。
看板の文字通りプリプリトロトロの食感。
甘めのソースもトロっとして、少し柔らかめに炊きあげられたお米とも食感がマッチしていました。
初めてのメニューに大満足のランチでした。
働き方改革第4弾の前に。寄り道したっていいよね。

既にこの話題に触れた方居るよね?
でも、もう少しお付き合いくださいね。

先週末は、シーフォースイベントでした!
楽しかったですよ〜♪

午前中から3部門フル参加しました!!
連れも元気に楽しく参加してました。

Fun Run♪
お天気に恵まれ、気持ちよかったですよー
イチョウの黄色が青い空に映えて、降ってくる落ち葉はキラキラしてました。
浜離宮庭園からの東京湾もキラキラ。
都会の秋が沢山感じられるスピードで楽しいものでした。
私にはだいぶキツかったですが、
走った後は、お洒落なサンドイッチ屋さんで食べて飲んだビールは最高かよ!
IMG_2676.jpg
増上寺は改造中のため足場に覆われてました。が、こんなお姿の時も稀なのでこれはこれでアリかな。

オリンピアンに整理体操のポイントを伺いながら、本当に気持ちいい充実の午前中でした。
運動不足の私にはキツくないと言ったら完全に嘘ですけどね(●´ิ∀´ิ●)ドヤァ

夕方には、完全に筋肉の硬直を感じてました。
ギシギシ軋む体に効果的な対策は何かとプロアスリートに伺ったところ
「風呂入って、よく寝る」
とのことでした。
翌日は、日曜日。寝てやる。

秋の都会もいいものです
IMG_2682.jpgのサムネイル画像
みんないい顔でした。

ゴディバのパフェ



先日デニーズとゴディバがコラボした
チョコレートパフェを食べてきました!

ゴディバのパフェ1.jpg


運ばれてきたときの圧倒的存在感!(⌒-⌒; )
高層階にはチョコレートアイスやキャラメリゼされたバナナが...!


ゴディバのパフェ2.jpg

まず最初の関門であるチョコレートアイスが
濃厚でとても美味しかったです!
(最初からクライマックス感ある)

まさしくてっぺんからつま先までチョコレート!
しかしその中間層にはチョコレートの生クリームだけでなく
ぷるぷるのカカオゼリーや
ザクザクした食感のコーンが入っていて
食感がずっと変化します!


飽きることがありません!

結局めっちゃ美味しかった~~!!!

コラボメニューはパンケーキもあるので次回はぜひ
そちらを食べたいなと思っています!


デニーズのパフェは期間限定のメニューが出る度に
食べに行っています!

写真は過去に実食済みの桃、マスカットのパフェです。


桃パフェ.jpg

シャインマスカットパフェ.jpg


次回は何かな~???今から楽しみです!





マッチ棒


今年最後の一泊家出生活

ちょうど2週間ほど前、いつもの気心知れたサイクリング仲間と
一泊のサイクルキャンプに出かけました。

本来なら今年は数回出かける予定でしたが、
世の中のコロナ禍やら自分の都合がつかないやらで、
11月も終わりの連休でやっと出撃した次第。
場所は自宅から約50kmくらいの千葉県某所。
都内、埼玉県からアラカンおじさんが4人集まり、
ソーシャルディスタンスも守りながら今年最後の一泊家出生活を楽しみました。

IMG_4592.jpeg

利根運河を重い装備でのんびり走ります。というより速く走れない!


IMG_4621.jpeg

テントも設営して、おしゃべりしながらダラダラ〜。


IMG_4641.jpeg

二日目朝、荷物をまとめて帰宅準備。程よくも微妙な距離感!


二日目の帰り道では、某大学OBの団体が管理する自然公園で紅葉を堪能しました。
一般の人の出入りもできるので、紅葉目当てのアマチュア写真家や散歩に来た方も。

IMG_4666.jpeg

IMG_4685.jpeg

さすが青空と紅葉の対比は目が覚めますね。
池のほとりというのもいい雰囲気でした。


今年はこれで紅葉も終わりかな。
来年もまたこんな楽しみ方ができればいいですね。

飼育員

text by 赤様

オフィスの入口には水槽があり、
熱帯魚が泳いでいます。

世間の忙しなさなど関係なく、
ゆ~らゆら泳ぐ様子を見ていると、
心安らげます。

この熱帯魚のために、
定期的に水槽を掃除しているのは、通称山さん。
ゴムの手袋が違和感がないくらい馴染んでいます。

毎回汗だくになりながら、
この水槽をきれいに保ってくれています。

ある朝、その山さんが水槽を覗きにいくと、
うわずった大きな声で叫びました。
なんと、この熱帯魚に赤ちゃんが生まれたのです。

今まで、社内ではそんなことがなかったので、
一同湧きかえりました。
(誰も「ギョギョッ!」とは言いませんでしたが笑)

社員の今月の誕生日を知らせるボードに、
興奮のあまり熱帯魚の名前を書いてしまったほど、
高揚していました。

手洗いや外出するときには、必ずそこで立ち止まって、
熱帯魚の様子を見入るくらい、
気が気でないのが見て取れます。
もうすっかり飼育員のようです。

山さんは、
本来は印刷物の色を分析させたら右に出る者はいない、
と思えるくらい、
インクの調整を数パーセント単位で見分けられる凄腕の持ち主です。

山さんがこんなにも熱帯魚に魅かれたのは、
もしかしたら、
その色とりどりのところなのかもしれませんね。

.
yama02.jpg
.

yama03.jpg
.

yama01.jpg



健康診断

おはようございます、ikeです。
なんだか突然冬がやってきたような感じがします。
我が家では早速、ストーブ・電気カーペットがフル稼働しております。

さて、昨日年に一度の健康診断を受けてまいりました。
予定を入れてから確か、2か月くらいあるなぁ~と思っており、
健康診断までに体重を落とそう!なんて考えていたものの、
思惑とは裏腹に、あれよあれよと体重が増えていってしまいました。

いくつかあるスーツのウエスト、ギリギリです!
この年末は、昨年買ったコイツで下半身の筋力を取り戻そうと思います。

DSC_0004_1.jpg

牡蛎

先週末は、毎年恒例で開催している当社の親睦会がありました。コロナの影響で人数を分散しての開催となり、私はランニングイベントに参加しまして、当日は風が強くも天気の良いなか、気持ちよく走ることができました。久々の長距離ランニングだったので、翌日の筋肉痛がすさまじかったです...。

話は変わって、寒くなってきて、牡蛎がおいしい季節になりましたね。

先日購入したレシピつきカレンダーに、牡蛎入りのクラムチャウダーのレシピが載っていたので、おそるおそる作ってみました。

20201202.jpg

おそるおそるというのは、あたらないかが心配になったのですが...入念に下処理と加熱時間を守り、無事に、安全においしくいただくことができてよかったです。いままでは、あたるのが怖くて、牡蛎を使うレシピは避けていたのですが、今回のことで下処理と加熱時間のポイントがわかったので、この季節にはコンスタントに取り入れていきたいな~と思います。

おはようございます。



都心環状線です。




12月になり、2020年も残すところあと1ヶ月。

振り返るお話はまた今度にしまして、


先日に会社の複数人でランニングを実施して、
芝公園周辺と、浜離宮庭園を散策してきました。


E9F2B716-69CC-4DCC-9D50-A658B54DAA28.jpeg

参加した人、みんなの走るペースを考えて、のんびりゆっくりほのぼのと
走り出し、周りの風景に目を留めることもできました。

ありがたいことに快晴!!!


風は冷たく感じますが、日の当たるところでは走り続けると汗ばむほど。
とても気持ちのいい気候でした。


A43A51DA-F3EC-46BD-AF6F-BFBC6501B531.jpeg

浜離宮庭園には初めて入園しましたが、とてものどかで
心落ち着く空間でした。

東京に長く住んでいても、初めて。
なかなか来る機会がないと、来ないものですね。

E5CCBB83-C661-4CBB-98A7-CAE4A6C4FBAE.jpeg

最後はみんなで軽食をいただいて、ランニングは解散。
ハンバーガーはとても美味しく。心地良い疲労と満腹と、お酒も少し入り。
眠くなる一方でした。(AM11:30)

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.14-ja
白黒写真カラー化サービス Coloriko - カラリコ -

このアーカイブについて

このページには、2020年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2020年11月です。

次のアーカイブは2021年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。