2019年6月アーカイブ

プラチナチケット

text by 赤様

オリンピックのチケットの抽選結果が発表されました。
まさか、こんなに競争率が高いとは。。。汗

ホント、プラチナチケットになってしまいましたね。
ご多分に漏れず、僕も全滅でした。

発表日の当該サイトの順番待ちは、
なんと120万人を超えました。

多くの人がオリンピックを見たいという意思が、
この結果に現れていて、
さすがオリンピックだなと驚いていたところです。

その一方で、
僕は、2002年のサッカーW杯でも、
1998年の長野オリンピックでも、
チケット争奪戦に参加しましたが、
制度的には、今回が最も整っていて、
これまた、さすがオリンピックだなと感心していました。

オリンピックのような国民的行事の場合、
誰もが見にいけるようにという配慮がなされ、
公平、平等という方針で実施されるのは、
当然なことだと思います。

でも、どなたかがネットで、
「都民が最大のスポンサーなんだから優遇を」
と仰っていて、
確かに、それはもっともだと思いました。

さらに、それを言うなら、
これまで各競技を支えてきたファンや関係者だって、
優遇されてしかるべきだと、
多くのスポーツファンは思っているかもしれません。

事実、今秋のラグビーW杯は、
古くからのファンが優遇される制度になっています。
ファンや関係者をファミリーのように考えるところが
ラグビー界にはあるので、
それはそれでいいなあと僕は思うのですが。

さて、
僕の周囲も軒並み落選者ばかりでした。
でも、そのなかに7件当たった方がいたのです。
彼は150万円分くらい申込みをしていて、
「もし全部当たったら車を売ります」
とかなりの覚悟がありました。

結果、20万円弱ほどの当選だったそうで、
150万の気合が20万を勝ち得たのかな、
とも思えます。

勝負強いとは、
こういうことを言うのかもしれませんね。



塩パン屋 Pain Maison

先日、東京・浅草の吾妻橋にある「Pain Maison(パン・メゾン)」で、パンを購入してきました。

Pain Maison(パン・メゾン)は、愛媛県の八幡浜市(やわたはまし)に本店を構える、
多いときには、1日で6000個売れることもあるという元祖「塩パン」で有名なお店です。

同県の松前以外の支店は、こちらの店舗のみのようです(東京進出は、昨年の2月にされたばかりの模様)

 

お店に並んでいるパンは、塩パンと、塩メロンパンの2種類。
その他に、パンメゾンブレンドなる、塩パンに合うコーヒーもありましたが、今回購入したのは塩パンと塩メロンパンのみ。

 

20190626_1.jpg

 

20190626_2.jpeg

 

20190626_3.jpeg

 

こちらの記事に、Pain Maisonのオーナー(塩パンの生みの親)の方のパン誕生の経緯が載っています。
それによると、"夏場はパンが本当に売れないため、なんとか夏でも売れるパンができないかなぁと思って開発したのが、塩分補給もできる塩パンだった"とのこと。

 

塩パンの特長は、先の記事から引用させていただきますが、"ふんだんに使ったバター、カリっ&モチっの食感、岩塩"の3つ!
たいへん美味でした!

 

本記事を書くにあたって、下記記事を大幅に参考にさせていただきました。

 

塩パンの生みの親にありがとう! 発祥の店は愛媛・八幡浜にあった
https://tabi-labo.com/287605/painmaison-yawatahama

こちらの記事も併せてどうぞ~
塩パン発祥の店「パン・メゾン」が東京に進出してた~っ! 温かいパンからジュワっとバターが溶け出して至福すぎる!
https://youpouch.com/2018/03/26/499546/

NUKKA NUKKA


1ヶ月以上前に話はさかのぼりますが、無印良品でぬか床を購入しました。
(1キロの袋入りで、値段は900円ほど)
このぬか床、毎日のかき混ぜが不要なとても便利なぬか床です。

本体.jpg

しかもすでにぬか床として完成しているので、
直接袋に食材を入れて、すぐに始められます。
(その代わり、賞味期限が半年ぐらいに設定されています)
つけてるなう.jpg

大体は半日〜1日で出来上がります。
最初はやはり浸かるのが早く、しょっぱくなりがちでしたが
3回目ぐらいからは丁度よく美味しくなってきました。
出来上がったものはお弁当のおかずに活用しています。

ぬか漬けといえばキュウリやニンジンなど野菜のイメージがありますが
意外と色々なものでもできちゃうということで、色々やってみました。

やってみたもの一覧(どれも美味しかったです)

●スタンダードな野菜(安心&安定の味)
キュウリ
ダイコン
ナス
ニンジン

●ちょっと珍しい野菜
トマト...皮を剥くと浸かりやすい ドレッシングをかけて食べてる感じ
長芋...意外とあっさりした感じになり箸が止まらない系
ズッキーニ...個人的には一番好き・ナスとキュウリの良いとこどりな味
アボカド...味がさらに濃くなります パンに挟むとなお可

●変わり種
サーモン...塩漬けともまた違う味になります すごいおつまみ感 なんとなく洋風
チーズ...元から塩が入ってるので浸かりすぎ注意 燻製チーズっぽくなります
ゆで卵...味が濃厚になります

4種.jpg

3種.jpg

(↑白いのは長芋)

ズッキーニ.jpg

近いうちにお豆腐、ピーマン、きのこ、鳥ささみに挑戦したいなと思ってます。
週末が楽しみです。
大きめの無印良品だと食品コーナーによく置いてあるようです。
ご機会がありましたらぜひお試しください。


マッチ棒

糖質制限。


おはようございます、ドリです。


先週の土曜日に観た金スマ。
特集は『金スマ史上最も楽に痩せるという食事術』というものでした。 


番組では糖質制限を世に広めた江部先生が、
内臓脂肪がストンと落ちる食事術のルール(朝食を抜き、
1日2食にして半日断食を行う、昼と夜は糖質制限をする)を紹介。


タイムリーなことに、食事や生活習慣を今月から見直すことになった我が家。
そりゃあ真剣に見たよね...(笑)


糖質を制限することで、内臓脂肪を始めとする体脂肪がメラメラと燃焼し続ける、とのこと。
要は血糖値の乱高下をさせず、血糖値をずっと安定させることが大切なのね...。


ダイエット目的だけではなく、健康のために取り入れようと決めました。
(生活リズムの違いゆえ、少しずつ取り入れてみます。)


1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月...
数値がどう変化していくかも楽しみながら取り組みたいと思います。


今日も朝から雨ですね。
みなさま、今週も健やかな一週間を☆


対策

家でパンケーキを焼いたり
ゴディバのコーヒーを飲んだり
まだまだグアムの余韻を引きずりながら
生活していますが...


気づいたら
梅雨入りしているじゃないですか!


今年の梅雨は
結構ちゃんと降っていますね。


梅雨の湿気対策をしなくては。


自宅でしている対策のひとつは珪藻土。

この珪藻土、元々は壁材として知られていて
地中海の白い壁なんかに使われていることで有名ですが
海風の湿気を吸収する吸湿力が抜群な素材です。


最近はバスマットとか
食器置き用のものなんかもあって
人気ですよね。


実際バスマットも食器置きも使っていますが
どちらもさらっと水分を吸収してくれて
大変気持ちのいい使い心地です。


塩をすくうスプーンも珪藻土なので
湿度の高い今の時期も
塩が固まるストレスから解放されています。



そんな珪藻土と並行して
気になっているのが
漆喰。


珪藻土と同じく壁材で
吸湿効果は珪藻土ほどではないですが
防虫や防臭効果なんかも期待できる
日本家屋に昔からよく使われている壁材です。


私の部屋も気分転換がてら
漆喰で白く塗って
湿度調整しようかと
計画していたのですが...

梅雨に活躍する漆喰。

梅雨時期に塗るのは避けたほうがいいそうで...。


なんでも
湿気が多いと乾くのに時間がかかるし
壁を塗るには不向きな時期なんだそうです。


無念!
夏は暑くて大変そうだし
壁を塗る計画を実行できるのは
秋以降になってしまいそうな
ジルでした。
おはようございます、ikeです。

googleのタイムラインって知ってますか。
とか言ってる僕も全然詳しくはないんですけど、
自分がいつ、どこにいたのか記録しておいたりできるもので、
結構豆に更新しています。

たまーに、画像を投稿もしたりしてます。

無題.png

ちなみに今の僕はレベル5。
写真の投稿枚数は106枚で、
閲覧数は最近50000近くまで来ました。

でも先に言っておきます。
これのレベルが増えたりしたからって、どうなるかはわかりません。
ただただレベルが上がったり、閲覧数が増えるとなんだか楽しくなります。

124.png

会社の近所の居酒屋さんで撮った写真。
右側が一番見られている写真で12,109。

お店の写真を上げると、ごく稀にお店の人から【ありがとう】メッセージが届きます。


0619.jpg

おはようございます。



都心環状線です。




少しずつ暑くなってきたと思ったら、
雨に降られたりと、梅雨入りですかね?
ジメジメと過ごしにくい日が続き、
ボケ〜っとしてしまう今日この頃。


目が醒めるスーパースターに会いました!



8B1C62F2-D589-4041-B400-BC6016322A3D.jpeg


クリスティアーノ・ロナウド!!



の等身大マネキン。



しかし侮ることなかれ、電源を入れれば瞬きを
そして少し動くらしい。。


SIXPADを取り扱うMTG社に伺い、記念に写真を
撮らせていただきました。

世界のほとんどの人はご存知かと思いますが、


サッカー界のスーパースター
現役ポルトガル代表
1985年2月生まれ
高身長、高収入、イケメン
高収入どころではなかったですね。
スポーツ選手長者番付では、年収は100億円超
SNSのフォロワー数も、
ジャスティンビーバー、テイラースイフトなどを
抑え、堂々の1位!!たしか2億超え



想像が付かない、よく分からない数字ですが、
こーやって近くで見ると(マネキン)、やはり
人間だと認識できました。
精巧に作られている分、ヒゲだったり、体の
プニプニだったり。
ちなみにこのマネキンはおいくらですか?
『1億円です。』。。。。。。





やはりよく分からない
83014DB2-8DB2-4735-AAC0-C70D1F99B877.jpeg

3回目の常陸エリアへ

先日の社員旅行に先立って、3回目の茨城県のツーリングに出かけてきました。
茨城県の常陸大宮市から栃木県の那須烏山までの緩めの峠越えです。
このところの同じ気心知れた同行メンバーだったので、水戸駅までは短く感じました。
普段はほとんど行くこともなく、当初はイメージも湧かなかったのですが、
茨城北部は3回目となる今回で、このエリアのイメージが見えてきました。


ところで今回は、常磐線水戸駅手前でなんと East i-D(キヤE193系気動車)に遭遇。
鉄道に興味のない方からすれば なんじゃこれ? ですが、
新幹線のドクターイエローの、在来線バージョンといえばわかりやすいかもしれません。

旅客を乗せる営業用ではなく、架線や信号・通信機器、軌道関係を観測・測定する3両編成の事業用車両です。
電車版もあり、こちらはEast i-Eと名乗ります。デザインも酷似しています。
それぞれの担当は、
キクヤE193-1 軌道関係の検査測定。 この車両は走行用のディーゼルエンジンが非搭載。(下の写真)
キヤE192-1 電力関係の検査測定。 パンタグラフを2基装備していますが、終電しない測定用です。
キヤE193-1 信号・通信関係の検査測定。

IMG_8038.jpeg


こちらは真ん中のキヤE192-1で、パンタグラフの観測をするためのドームが屋根上に設置されています。

IMG_8038 2.jpeg

通常の列車ダイヤにのらない運用なので、出会うのは運次第です。
ちょっとラッキーな出だしでスタートしたツーリングでしたが、この後は水郡線に乗り換え。
常陸大宮の某駅で自転車を組み立て、西に向かいました。
この日はピーカンで、途中暑さで挫けそうになることが何度もありつつ、
棚田の広がる風景に癒され、なんとか夕方には、目的地の烏山駅に到着しました。

IMG_8174.jpeg


那珂川を跨ぐ、烏山大橋にて。
空も心なしかオレンジ色に染まりかかっていました。

IMG_8192.jpeg

真夏はあまり走らないことにしているので、夏前の貴重なツーリングとなりました。
輪行の旅は、距離を伸ばせるだけでなく、鉄道と自転車を同時に楽しめるメリットがありますね。

ガイドさんの話し

text by 赤様

最近、
観光ガイドさんにお世話になる機会が
何度かあった。

彼ら、彼女らの話しはとても楽しく、
おかげで、
その時間はとても有意義な時間になった。

そこでふと疑問が湧いた。
どうしてガイドさんは、
人を楽しませることができるのだろう。

「そりゃプロだから当たり前でしょ!」
という意見はわかる。
でも僕の視点は、
どういう方法でその術を手にしたのか?
ということだ。

ディズニーランドのジャングルクルーズの船長は、
その話術でお客さんを楽しませることで有名だ。
そんな達人の域ではないにしろ、
ガイドさんは客を楽しませてくれる人がとても多い。
案内をすることと平行して
それもひとつの魅力になっている場合もある。

リピーターを増やしたかったり、
来てもらった人たちに楽しんで欲しいという
素直な気持ちだったり・・・。

彼らはそんな情熱を胸に、
日々、楽しい話題を探したり、
何度も口ずさんで覚えたりしているのだろうか。
もしそうだったら、
まるで落語家か漫才師のようだ。

僕が、ある観光地で立ち寄ったところに、
椰子の木がいくつかあった。
それぞれ木の上には大きさの異なる実がなっていた。
ガイドさんはそれを見て、
「椰子の実が大きくなる過程がわかって面白いわね」
と仰った。

そこは戦争の資料館で、
椰子を説明する理由は全くない。
だからそれは、
ガイドさん自身の好奇心からくる言葉だと思った。

それで気が付いた。
何か面白いことを探す好奇心が、
楽しい話しの根本にあるワケだと。

自分が見聞きした面白いことを
誰かに伝えたいという思いが、
たくさんのネタとなって蓄積され、
それが溢れ出ているのだと。

楽しい話しをする人の、
喋っていないときに注目すると、
もしかしたら面白いのかもしれない。

なぜなら、そのときが、
面白いことを探しているときだと思うから。



旅の思い出

そろそろ浸ってる余韻から抜け出さねば・・・と思いつつ。またとない機会でしたので、シーフォースイベントinグアムの思い出を、私からも少しだけ。といっても、訪れた観光スポットの景色等ではなく、個人的な経験談です。

今回の個人的ハイライトは、プリペイドSIMを現地調達したこと。日本語スタッフがいる店舗もあったようなのですが、私が訪れた時(場所)には、日本語が通じる人が1人もおらず・・・。カタコトの英語で、30分ほどは格闘した気がします。無事に購入できて、接続完了できたときには心底安堵しましたし、達成感がありました。


▼ スタッフの説明(英語)が、うまく聞き取れず、苦肉の策で、この紙に書いてくれと手渡したもの。。

20190612_02.jpg


▼そして無事に入手したプリペイドSIMカード、とレシート。

20190612_011.jpg

20190612_01.jpg


▼<番外編>現地で食べたもの(の一部)。

左上:エッグシングスのエッグベネディクトサーモン入り

右上:エッグシングスのエッグベネディクトサーモン入りの付け合せのパンケーキ(追加トッピング無し)

左下:デデド朝市のアロスカルド(フィリピン風のおかゆ)

右下:グッドマンチーズのスイートタルトチーズケーキ(アイス)

20190612_03.jpg


滞在中、先述のように英語がほぼほぼ使えないような状態の私でも、親切にしてくださる方が多く(日本語が通じる場所も多かったですが)、自分も、日本での外国人観光客に対して、より一層親切になろう・・・と、そう思った矢先。

成田空港から自宅への帰り順路を、駅のホームでネット検索していたところ、さっそく外国の方から、道を尋ねられました。

まさかこんな急に、親切にする機会があると思わず動転したことと、まだ半ば頭と心がグアムモードでうまく頭がまわらなかった結果、正解から少し外れた答えをしてしまいました・・・。

次の機会にはもっとスマートに案内できる自分になれますように。。。

パンケーキ


先日のグアム社員旅行のお土産に、パンケーキミックスをいただきました!
ありがとうございます!
(この他にも色々お土産をいただきました...圧倒的感謝です!)

kona.jpg

さっそく週末、パンケーキを焼いてみました。

調べてみるとパンケーキは卵を使わず、粉と水もしくは牛乳を
まぜるだけでいいのだそう。
焼き上がりにも違いがあるというので比べてみました。

それがこちら!
比較.jpg

赤いお皿がお水、緑のお皿が牛乳です。
(同じ粉の量ですが一目瞭然ですね)

お水で焼くと厚みが薄くてモチモチなパンケーキ、
牛乳で焼くと厚くてフワフワのパンケーキになりました。

フライパン.jpg

個人的な好みもあると思いますがマッチ棒はお水を使った
薄くてモチモチなパンケーキの方が好きでした。
(こっちの方が焼きやすかったです)

ホットケーキとは違い薄い塩味で、作り方もとても簡単でした。

せっかくなので写真を検索しながら盛り付けをしていただきました。

いただきます.jpg


とても美味しかったです!(そしてお腹いっぱい)
すてきなお土産をありがとうございました*

マッチ棒

レインボー。


おはようございます。

すっかり日常に戻り、グアムで過ごした日々がはるか昔のことのよう...

みんなに便乗してワタシもグアムの回顧禄を(笑)

 


J部長に声をかけていただき、2日目の早朝に

Guam Pride 2019: The 5K/2k Rainbow Runなるものに出場してきました。

 


6月は「プライド月間(Pride Month)」というらしく、

世界各地でLGBTの権利や文化、コミュニティーへの支持を示すさまざまなイベントが行われるそうです。

Guam Pride 2019もそのひとつで、グアムではチャリティー要素のあるランニングイベントが6/2に行われたんですね。


受付に向かうと、LGBTの社会運動を象徴すや、

6色のレインボーカラー(7色ではなく6色が象徴です☆)のグッズなどを身に着けた方がチラホラ。



uketsuke_g.JPG


会場.jpeg


アメリカ感も満載で、とっても楽しいランイベントでした。
ゴール後レインボーカラーのドーナツを頬張り、欲しかったTシャツをゲットし、とにかく最初から最後まですべてがハッピー。
とても貴重な経験をさせていただきました。


国籍、人種、言語、肌の色、セクシュアル・マイノリティ...
それらが違っても、みんな同じ人間。
共通言語は「笑顔」で、高橋優の歌の歌詞のように、笑い声が響く世界になったら
きっとみんなが心から幸せな世界になるのではいかな、と、そう思います。


梅雨入りしましたね。
みなさま、ジメジメを吹き飛ばすぐらいハッピーな一週間を☆


カラフル

みなさん、グアムの思い出を載せていますね。
では便乗して私も!


20190606_1a.jpg
空!海!砂浜!
暖かい所は
全ての色が濃いですね!

おのずと食べ物もカラフルになるのかな?

謎味のカラフルアイスや
20190606_2.gif


謎のチャモロパンチなるカラフル飲み物
20190606_3.gif


普段はチャレンジしないものを口にして
不味くても楽しいという
海外旅行特有の謎テンション。



最後はピンクのクリームとカラフルフルーツがのった
パンケーキです♪これは大変美味しかったです!
20190606_4.gif



食べ過ぎで
早々にお腹を壊しましたが
楽しく食べまくって帰ってまいりました。
ジルでした。
neko.jpg

おはようございます。



都心環状線です。



タイトルの通りですが、先日、社員旅行でグアムに
行ってきました。
もう真っ黒です。



感想としては、最高に楽しませていただいて、帰るときには
寂しさ、名残惜しい気持ちでいっぱいでした。



このあとも恐らくブログではグアムの社員旅行を書く人もいる
でしょうから、素敵な写真などはそちらから見ていただいて、
グアムで私の心とお腹を満たしてくれた、お食事シリーズで
写真を載せていきます。

DFDE7A87-8F54-48BA-BB6D-CEA8DD02FED0.jpeg

初日夜。さっそくの豚骨ラーメン。。。
グアムらしいご飯を期待されていた方、ごめんなさい


B3EBD27B-DAE7-420E-84A3-FEF82D792DA9.jpeg

お次はジェラート。マンゴーとチョコレートのフレーバー。
ただ外は暑いため、すごい勢いで溶けてきました。。


BB0EBA7A-0322-41B8-89DE-36220A89B0B8.jpeg

やっとこさのローカルフード。チャモロバーガー。
中身は、、、なんだっけな?とにかく美味かった。
しかし量が多い。。

70086DA9-F95E-4D63-8EBD-BA9A00F71F62.jpeg

またまたハンバーガー。ご存知マクドナルド。
ご当地バーガー?としてバターミルククリスプを注文。
そして安定のフライドポテト。

FCCE7597-85AB-4A71-A25A-7B770EAD13E5.jpeg


66F1A9DB-514D-48B2-8B89-524D1A8B7A45.jpeg

夜は会社の皆さんとBBQブュッフェ。


いや本当に。心もお腹も満たされた社員旅行でした。
感謝感激雨嵐

南の島でリフレッシュ

この週末、社員旅行がありました。
毎年この時期に社員の親睦を兼ねて何かしらのイベントが開催されるのですが、
今回は創立40周年という区切りでもあり、社員旅行となりました。
私が入社してからは初めての海外。
自ずとテンションもあがります。

二つの班に別れ出国し、土曜日には全員が集まり、ホテルの庭でガーデンパーティ。
夕日を愛でながらの楽しい時間となりました。
先発隊は月曜日から通常業務になっていますが、まだ半数のみなさんが1日遅れで帰国になります。

今回は社長はじめ企画を担当した皆さん、思い出に残るイベント、ありがとうございました。

写真はガーデンパーティでの夕景です。
いずれこのブログメンバーの皆さんから記事がアップされるかもしれませんので、お楽しみに!
IMG_8500.JPG

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.14-ja
白黒写真カラー化サービス Coloriko - カラリコ -

このアーカイブについて

このページには、2019年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2019年5月です。

次のアーカイブは2019年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。