2021年11月アーカイブ

あ。。

おはようございます。

都心環状線です。


もう寒い!!


ダウンやコートを引っ張り出して、刺さるような寒さに
耐える時期ですが、観光地では紅葉も見頃??
お目にかかることができなかった。というか秋を感じられなかった。。


そんな悲しい思いのときに追い打ちをかける出来事があり261417745_419187159845638_1144234090067032642_n.jpg

ワイヤレスイヤホンを失くしました。。

261302460_306847344496015_7671457116628006936_n.jpg

どこで失くしたか。。全然見つかりません。

261300745_492871475403027_8112282190988308774_n (1).jpg

手あたり次第、草をかき分け、ハイテク機能を駆使しても見つけられず。。
この顔のようにぼーぜんです。

ただ、この経験を踏まえて、決めました。

262570720_4888157061234955_1223734298619407553_n.jpg

今後は失くし辛いであろう、コード付き?イヤホンにしよう。
これであれば滅多になくさない?
これも失くすようだったらどうしよう。。。。
お休みの日に、小旅行してきました。

https://sagamigawa-fureai.com/

淡水魚水族館って行ったことありますか?
急遽誘われ、事前知識ないまま行き
淡水魚だから地味だし、川臭いかなとか
割とネガティブなイメージを持っていたのですが
子供達より楽しんでしまいました。

綺麗な建物だし、水槽も綺麗で、大きな水槽はないけど
直近で観れるし、知っているけど本物は見たことがない生物がいっぱいで
体験型学習コーナーも多くあり、規模もそこまで大きくなく
じっくり見ることが出来、広すぎて見切れないなんてこともなく
ちょうど良い広さでした。
大人も子供も大満足!

体験コーナーの一つに、
鯉やニジマスなどに、直接水槽に手グーにしたまま突っ込んで、餌やり体験をしました。
子供達は、大はしゃぎで
「お魚がチュッチュチュッチュしてくる〜!!」
「小指食べられた〜」と
悶えてました。
ガチャガチャのカプセルに入った餌を購入するのも、子供達には大受けで
餌やりに、何千円も散財させられそうな勢いの子供たちに、
親たちは冷や冷やしました。
幸いに水が冷たすぎて、程よくやめてもらいましたけど(汗)

帰りに美味しそうなソフトクリーム食べて、パン買って大した移動距離じゃなけど
この一連をすることでちょっとした旅行だな〜と思いますよね

前も見て

ちょうど一週間前
何があったか覚えていますか??

2021年11月19日、部分月食が観測されたのです。

部分月食とはいえ、月の98%が隠れるということで
ここまで隠れるのを日本で見られるのは140年ぶりだそうです!

140年前は明治14年。
すごく久しぶりの月食なのですね。

しかも、こういう天体ものは
いざ見ようとすると
曇っていることが多い印象で
「どうせ見られないのでは...」と期待していなかったのですが
当日はまさかの快晴!

月が空に上がる頃にはもう欠けているとのことで
17:30頃からそわそわと会社の窓の外を見てみたり
我慢できずに屋上に上ってみたり
それでも見えずに1階のエントランスまで行ってみたり
ウロウロしてしまいましたが
結局、給湯室の窓から欠けていく月を確認できました!


帰り道にも見えていたので
喜んで写真を撮りましたが
ちょうど98%隠れていた時だったようで
写真には全く写っていませんでした。
20211125.png
丸のつけたところにうっすら...見えないか。

でも、非日常が楽しくて
ずっと上を見上げて帰りました。

ちなみにその際に
クリエイティブのTさんとすれ違ったそうなのですが
私は月に夢中で挨拶もせずに通り過ぎてしまったそうです。

すみませんでした!
前方不注意すぎますね。

今後は空も前もちゃんと見て
歩きたいと思います!

我が家の天使

Qです。

来月姪っ子がうまれるので、甥っ子が実家に預けられているようで。
実家での様子が動画で共有されてきます。

この2年、コロナで遊びにくることがないまま年を重ねているので、
2年前と違い色んなことに興味津々!
仏壇に興味を示し「これなあに?」
父「ひいおじいちゃんがいるんだよ」
甥「今はいないの?」
父「死んじゃったんだよ」
甥「どうして死んじゃったの?」
・・・泣ける。

このあと、りんを鳴らそうとりん棒を大きく振りかぶったので
父が「あかんやめて~!」必死に止めようとしていました。
母からの動画のタイトル「じいじ頑張れ!(泣き笑いの絵文字)」。笑

それにしても、両親がじいじばあばの顔をしている姿を見るのは感慨深いです。
個人的には、94歳になった祖母と甥っ子が触れ合えているのが嬉しいなあ。

団欒に参加したくなって、週末弾丸で帰省しようかなと伝えたら父「不要」。涙
年内は30日に帰る予定だよと伝えても「ん~」と薄ーーーい反応。涙
孫の可愛さには太刀打ちできませんな~。仕方ないか~と
にこにこしながらテレビ電話をしたら、甥っ子に「だれ~?」と言われました。

めげません。


追記
このブログを書いたのは24日なんですが、
25日明朝、無事産まれました(パチパチ)
甥っ子の帰宅が早まったので
両親からは喜びと寂しさを感じました。笑
こんにちは

もいみです。

少し前に仕事のリサーチの一環で

最寄りスーパーの「キャンペーンハガキコーナー」から

手当たり次第にハガキを拝借。

その中に某夢の国のパークチケットが当たるキャンペーンがっ!!!

今や1dayパスポートを入手しようとおもったら娘と2人で 15,000円とかしちゃって

関東近郊に旅行に行った方が安い感じになっちゃう夢の国。

キリンキャンペーン.JPG

キャンペーンを知ったのが10月末か11月初めかな?

締切まで余裕がないけど、やってみよう!と

商品.JPG

狙うはC賞一択です。

12枚のバーコードをせっせと集めていたらー!(いや、私からだいぶアピールしてましたがw)

社内に協力してくれる方がわさわさ。

結果、2週間ほどで40枚ちょっと集まるという偉業を達成!

sabkjb.jpeg

3通も送ることが出来ましたー!

ご協力いただいた、皆様ありがとうございました!

結果は12月中旬頃に判明する模様~

行けたら沢山お土産買ってきますー(^0^)

当たれ当たれ~~~~~~

増田さん

text and photo by 赤様

先日、僕の関わっている大会に増田さんが来た。
彼女は東京の陸上競技協会の会長さんだ。
朝早くから駆けつけてくれて、日没後のイベント終了まで、
一般の参加者ばかりなのに、ずっとエールを送っていた。

マラソン中継では自ら取材した「細かすぎるネタ」を披露し、
選手の人となりを紹介するのが持ち味。
彼女が選手だったことはご承知のとおりだが、
その印象が滲むほど、
今となっては、彼女はすっかり喋る人だ。

いつのことだか忘れたが、
駅のホームで宗さんを見つけると、
笑顔で駆け寄って喋りだし、
電車に乗っても、次の駅で降りても、
ずーっとその饒舌が止まらなかった。

たまたま近くにいたので、その一部始終を見ていたが、
電車内でみんな呆気に取られてるのもお構いなしで、
ずーっと笑顔で喋りっぱなしだった。

そんな彼女が、その日走るという。
誰が頼んだのだろう。
引退してから走ったのを見たことがない。
なかなかないよ、こんな機会は。
シャツにはすでにゼッケンもついている。
もうやる気満々。

老婆心ながら説明すると、
ロサンゼルスオリンピックのマラソン代表選手。
当時はよくバンダナを頭に巻いて、
それが彼女のトレードマークだった。

近くにいたので、そんなことを思い出して質問してみた。
「バンダナはしないんですか?」
すると、
「あら、あなたも歳がバレるわね!」
と笑顔で返された。

増田さんは一般の僕らにも、
ホントに明るく接してくれて、
だから周囲に人が集まっていた。

テレビ中継で披露される数々の取材メモは、
周囲がそうして心を開いた事の証なのだと思う。

masuda.jpg




安くて便利!

こんにちは、わからんです。

みなさんの家の回りに「業務スーパー」ってありますか?

Gyo_001.jpg

自宅近くには数年前に出店されたのですが、駐車場が微妙に使いにくいのと「業務」という言葉で敬遠していたのですが、テレビ番組で見かけるようになり、半年前から利用するようになりました。

行ってみると、とにかく安い!
自社の製品から流通している一般の製品まで安いんです。
安いのには、それなりの理由があると思うので価格相応という物もあるかも知れませんが、色々試して納得出来るものを購入しています。

まずこれ

Gyo_002.jpg

普通のスーパーで生のオクラは10本程度で安くて100円ですよね。これは500gも入って178円です。
調理サイズに切られ、したゆでもされているので便利です!

次はこれ

Gyo_003.jpg

豚の角煮と冷凍のさといもとれんこん。
角煮は600gでゴロっとした角煮が2、3個入っています。
全部入れて角煮の汁に水を少々加えて、野菜に色がつく程度に火を加えて出来上がり。

Gyo_004.jpg

我が家の定番メニューになってます。
冷凍の揚げ物も安くて美味しいんですが、冷凍野菜が便利です。これからも、色々試してみたいと思います。

あ、あと1つ。
Gyo_005.jpg
姜葱醤(ジャンツォンジャン)
これ、すりおろした生姜に葱油を加えた調味料なんですが、焼いたパンにバターのようにつけて食べると旨いです!
このタイトルに対して答えを言うなら、人は確かに変わる。です。
変われるのかの答えになっていないかもしれないが、
言えることは、私はこれだけです。

タイトルが重いな。軽めにシフトしよう...と言うかこのテーマは早めに終わらそう。

普段は、あまりよく見えない「その人の根っこの部分」はおそらく変わらないと思う、
木に例えれば
見えている葉っぱの形や色、枝の流れや幹の太さまでは多少の時間はかかっても
自由に変えられると言う事。

要は、その人に変える気があるか無いかだけかもしれない。
すると、変わりたいけど、変われないとか、自分はこのままでいい!とか考える。

自分として考えた時は、自分基準・自分中心でも良いですが
自分が一番ではなく、二番や三番という自分よりも誰か(何か)を優先させる
状況になると考え方や意味が変わってくる。

そう言う環境になって、初めて自分自身でも変わろうと意識し
今まで見えていたけど「見えていないふり」をしていた事や
気づいていなかったことが気になり始めたり
人生を歩む上で、環境がずっと変わらないということは...おそらくないです。
変化の度合いに差があっても、当事者にはそれぞれが大ごとです。

計画的に何かをする事はとても大変だし、きっとそうはなりません。
しかし、計画しなくては何も見えてこないという事もあります。
時代が変わり人の環境が変わるなら、人もその都度変わるべきです。


なすがまま。 ※何このリターンエースみたいなサブタイトル。

何事も、完璧な対策というものはありません。
防災しかり、保険もしかり、あらゆることに絶対はないのであれば
流されるのも人生かなという考え方もありです。

慌てたってしょうがないというスタイルもわるくない。
ただ、中身があってのことだとは思ってます。
ある程度の経験や全体把握があっての落ち着きはいいです。
しかし、単なる投げやりでこのスタイルは大人とは呼べません。
んー北斗の拳で言うところの「雲のジュウザ」はカッコ良かった。
※私が一番好きなのは「仁星のシュウ」何ですけどね。


臨機応変。 ※もはや手塚ゾーン。(意味わかりませんよね)

出ました!私の好きな言葉「臨機応変」結局はこれです!
私の好きな箭内道彦の合気道サラリーマンだっけ?家にありますが...
ーーー(ブログネタのストックが切れた)ーーーので
残念ながら、臨機応変は、次回以降...もしくは、気が向いたら書きます。

では、この辺で。


先日スーパーでこんなものを買ってみました

岩塩1.JPG

岩塩4種類セットです(※ミニ卸し金つき)!!!!!!

岩塩2.JPG

内容

・ピンク岩塩
・レッド岩塩
・ブラック岩塩
・クリスタル岩塩

それぞれ味や用途が違うということで試しに塩むすびを作ってみました


岩塩3.JPG


※何味かわからなくなるので写真のために上に乗せています

いざ実食

.........ジャリ............!!!
......ジャリッ.........ジャリ...!!!
............ジャリッジャリッジャリッ!!!!!!


マッチ棒、岩塩素人のため塩が荒削りになり
塩ジャリジャリの塩むすびが出来上がりました

これはまるで小学生の時に運動会で校庭で砂まみれになった
おにぎりを食べた時の感覚ッ............!!!!!


※慣れると簡単に細かく削れるようになります


そんな謎の懐かしさでいっぱいになりつつ、
そのお味はと言いますと...............


岩塩4.jpegのサムネイル画像


ピンク岩塩...塩気控えめで、なんとなく後味が甘い感じ
レッド岩塩...ピンク同様、塩気控えめで後味が甘い感じ
ブラック岩塩...硫黄の香りで独特の味
クリスタル岩塩...優しい塩気、シンプルな味わい


こんな感じの印象でした。

一番特徴があるのはブラック岩塩かなと思います。
ゆで卵や目玉焼き、卵の入ったポテトサラダに合うとのことです。


里芋1.jpeg


その後は実家から里芋をおすそ分けしてもらったので
トースターで焼いて同じように塩で食べ比べてみました!
(いわゆるこれも焼き芋?)

個人的にはピンクかクリスタルが合うかな...と思いました。


近年はおしゃれな塩の専門店もあるということで
その奥深さにちょっっっっっとだけ触れたマッチ棒でした⭐︎


ご機会がありましたらおためしください⭐︎




マッチ棒
子供の学校や、地域、クラブ活動などで既に、来年度へ向けて役員や係の立候補ご案内がどんどん入ってきています。

方々から、この係はお勧めとか卒業年度は避けたいよねとか、
Aさんがリーダーをしてくれるから今年の事務局は事がスムーズでよかったとか沢山お話を聞きます。

私個人の意見としては、PTAみたいなの無くても良いと思うし
出来ればサービスを利用したいだけで、目的を共有出来ないものは参加したくないのが本音。

でも、そうはいかないですね。
数百人いる児童がいても、役員・委員など経験家庭は免除され、未就学児がいる家庭も除外され
となると、意外や意外!凄く少ない!!

卒業年度に何かしらやるのは絶対に回避しなくてはなりません。
やるなら今がいいらしいというのは、色々な理由からそうなんだなと話を聞きます。

とは言え、あえて立候補しなくてもいいのではと思う気持ちが100%です。

そんな甘い考えが見透かされたのでしょうか、
「やって頂けませんか?」と白羽の矢が飛んできて
この度、サッカークラブの学年頭(リーダー呼称)をすることになりました。

晴天の霹靂

これまでのリーダーさんの献身ぶりから私には荷が重いと思うのですが、
子供がこうしてお世話になって皆に良くしていただいているので、
お礼のつもりと、新しい発見に出会えるチャンスと捉え
楽しもうと思います。

来年度は公私共に、さらに忙しくなりそう〜
でも、何か面白いものに出会えるかもしれない期待を膨らませよう

これで学校の役員等が免除されるわけではないというのが一番恐怖
笑ってやってください。

いちご大福の沼

ある朝、突然いちご大福が食べたくなりました。

絵的に華やかで甘くて酸っぱくて
モチモチとしていて
魅力的ないちご大福ですが
朝だし、どうしようかと思っていたら
会社近くのサミットに発見!

20211111.png

スーパーのいちご大福かぁ
そんなに期待できないけど
まぁ食べてみるか...程度の気持ちで
食べてみると

餅がだいぶモチモチで
いちごも当たりだったのか
甘酸っぱさが絶妙!
美味しさに驚きました。

これに味をしめて
もっといろんな
いちご大福が食べたい!と調べてみると
スーパー・コンビニ系も探せばたくさんある模様。

和菓子屋まで範囲を広げると
迷子になって引き返せなくなりそうな
膨大な情報量だったので
まずは手軽なスーパー、コンビニ系から
始めてみようと思います。


今回私が感動したのが
武蔵製菓のもの
他にもヤマザキやローソンのオリジナルなどなど。
武蔵製菓も私が今回食べた「つぶあん」の他に
「こしあん」バージョンもあるようです。

まだ始まったばかりの
いちご大福の旅。


美味しい
いちご大福情報なら
いつでも受け付けております。

いちご大福博士になるべく
情報収集に余念のないジルでした。

悲しき性

Qです。

先日のブログで語学同時学習中と書きましたが
さっそく中国語に偏ってきています。

とある演者に出会ってしまい。
最新情報を追いかけるために
weiboをダウンロードして登録し、
彼らが代言人を務める企業CMや
企業メッセージをチェック。
選出理由に二礼二拍手一礼。

Youtube Premiumにプラン変更し、
出演する中国の音楽バラエティー出演回を遡り、
出演するドラマのメイキングを観漁り、
特集されたアジア雑誌のBNをお取り寄せ。

CSで主演ドラマが初上陸と知るや
ケーブルとCS1本契約。録画機器も
所持するHDDの型番が非対応だったので追加。
(代わりにabema premiumとNetflixを解約)

浅草にてポスター展があると知るや馳せ参じ、
銀座にて期間限定サイネージがあると知るや馳せ参じ、
中国にも馳せ参じたいと使うお金の傍ら貯金をも。
語れる友達がほしくてTwitterのアカウント増やしました。

そんなこんなで1ヶ月。
googleのトピックスやSNSのおすすめに
いよいよ中国語の記事が出てくるように。
まだ全然......読めん......悔しい...........

歴史や文化、感覚や常識の違いも知る日々。
こういうときの、燃え尽きるまで
心のままに突き進んでいる時間が至福です。

A7A1DAF5-EC41-48E0-8130-367A1B4BBAE9.jpeg





私へ

―――お金は燃やし尽くさないように。

私より
おはようございます。



都心環状線です。



先日に寒さを吹っ飛ばす。
いや、忘れてしまうほどのびっくりニュースが飛び込んできました。

F896A12C-A05F-432F-BBBB-3FE3591536C2.jpeg

日本ハムファイターズ
新監督あらためビッグボス新庄剛志の誕生です。

いや、なによその襟?というかそれは襟?
ツッコミどころ満載の会見でしたが、野球ニュース?新庄ニュース?


そもそもの概念すら置いてきぼりの強烈な個性を感じますね。

BB48A13C-CEA0-481F-982E-61789DD2F50D.jpeg

敬遠球をサヨナラタイムリー


B09C6235-6D95-4EA8-9A05-4D0E9C6656CD.jpeg

日本人初のメジャー4番打者


7163E3C3-AB34-46B9-BF11-54B32C09A4EF.jpeg

日本に凱旋したときには日本ハムファイターズで選手として
活躍。よく分からないけどドームは登場するときには天井からワイヤーで吊るされて登場。

いや本当にどういうこと??

E9487E1D-681D-4F44-B44D-257765374B79.jpeg

選手を引退してからのエピソードも
こちらがポカーンとする話ばかり。

そんな強烈な個性が来シーズンに向けて、
日本ハムファイターズのビッグボスに。

来シーズンは野球2割、新庄ビッグボス8割で
興味を持ってスポーツニュースを見ます。

選挙と投票

こんにちは

もいみ です。

私が住んでいる葛飾区では、先週の衆院選に続き「葛飾区長・区議選挙」が日曜日にありました。

葛飾区の立候補者は60人!

ポスター掲示板はこんな感じに...。

IMG_36923.jpg

もはや向こうの端は見えません...涙

私には小学1年生の娘がいますが、投票には期日前投票も含めて

必ず一緒に行くようにしています。

「投票に行く」「選挙に関わる」ことが当たり前のことになるように。

今回初めて「投票って何?」と聞かれました!!!(喜)

実は、4年前の区議選は友人が立候補したので選対に加わり

どっぷり選挙活動に関わらせてもらいました。

4年前、3歳だった娘の記憶にはあまりないようですが...。

今回も短時間ですが、証紙貼りと街頭演説のビラ巻きに参戦。

娘は事務所に集まった子ども達と遊んでいました (笑)


「投票ってなに?」 への最適解はなんだろう?

と今も考えますが、今回は「私たちのくらしを一緒に考えてくれる人を選ぶのよ」

と答えました。今はまだ意味も分からず「ふーん」って感じでしたが、

次に聞かれた時の為に最適解を見つけなければ!


さて、あなたにとっての

「投票ってなんですか?」
text by 赤様

僕のランニング仲間には主婦が何人もいます。
子どもが大きくなって
手がかからなくなった主婦の人たちを見ていて、
面白いなと感じています。

どの人もとてもパワフルで、
その言動や行動に驚いています。

子どもの個性や人数にもよりますが、
だいたい子育て期間が20数年くらい。
家庭を維持するために遮二無二がんばってきて、
そんな生活から解放されたんでしょうね。
みなさんイキイキとしています。

おしゃべりは止まらないのや、
ちょっと図々しいのは容易に想像できますよね(失礼)

僕の周囲にいる人たちは、それだけにとどまらず、
有名選手がコーチで来てくれたら
真っ先にサインもらいに行き、
恥じらいなく写真を一緒に撮ってもらい、
気づけばTシャツがサインだらけ。笑

「私、あまり詳しくないのよ~」
と言いながら、
新しいシューズやアイテムはほぼほぼ知ってたり、
様々なランニングイベントに顔を出してたり、
ついには、
陸上競技の公式審判の資格まで取ってしまう人まで。。。

箱根駅伝を走る選手のことなら
我が子のように知ってる。
もう立派なマニアです。汗

お金もそこそこある。
なんてったって時間がたっぷりある。
注目イベントがあれば、
日本全国どこへでも馳せ参じます。
その存在感たるや。。。
あ、今日はこれくらいにしておきましょう。大汗

このように、
彼女らが、日本の経済活動にかなり貢献していることは、
見逃せない事実です。
縮小している業界が多い昨今、
貴重な存在なのだということを、認識しておくべきでしょうね。



秋の花

こんにちは、わからんです。

先週末、久しぶりにプチレジャーをしてきました。
レジャーと言っても市内の公園へ行っただけなのですが、用事ではなく出掛けたのは春に近所の遊歩道で桜を見た以来かも知れません。
コロナが広がってからは本当に出掛ける機会が減りました。

今回行ったのは
遊んで学べる花の里 体感ファーマーズパーク
あけぼの山農業公園

農業体験、味噌作りや蕎麦打ちの加工体験、講習を受けたり、日本庭園やアスレチック、BBQも楽しめる公園です。
園内ではたくさんの四季の花々も楽しめます。

KOSU_01.jpg

広い花畑に春はチューリップ、夏はヒマワリ、秋はコスモスが植えられ、とてもきれいです。

KOSU_jpg

1ヶ月のコスモスが見られるの期間も終盤の刈り取られる直前で、目で楽しんだコスモスを摘み取って持ち帰ることもできます。

KOSU_03.jpg

天気が良くたくさんの方がコスモスを摘みながら楽しんでいました。
春のチューリップのシーズンもまた行ってみます。

先日、世田谷文学館で開催中の
「描くひと 谷口ジロー展」へ行ってきました。


IMG_8617.JPG


谷口ジローさんといえば「孤独のグルメ」ですが、

今回はデビュー作から年代別に作品の漫画の生原稿やカラー原稿、
設定資料ラフなどを見ることができる、
作品点数の非常に多い見応えのある展示でした。

写真撮影が基本OK、ということでたくさん写真を撮ってきました。

ごく一部ですがご紹介します!!!

IMG_8605.jpg


なんと1階には井之頭五郎さんの等身大パネルがありました!
(けっこう大きいです)

IMG_8618.JPG


入り口からもうワクワク


IMG_8489.JPG

会場内の作品はどれも圧倒的画力で感動です!!!!!!


IMG_8613.JPG


IMG_8475.JPG


IMG_8456.JPG


IMG_8615.JPG

IMG_8555.JPG

どれもこれもとても見ごたえがあります!!!!!


マッチ棒自身も谷口ジローさんの漫画は結構読んでいるつもりでしたが
年代が古く見たことがない作品もチラホラありました(くやしい!)


来年2月まで開催中とのことで、ご機会がありましたら
ぜひ足を運んでください♪



マッチ棒



ここ数年テレビドラマを観なくなりました。
でも最近は、ネット配信等で自分のタイミングで視聴出来ることから、
頭が考え続けるONの状態から、非日常的な事へ切り替えが必要になり、またドラマを楽しむ様になりました。

医療系のドラマが元々好き、
https://www.fujitv.co.jp/radiationhouse2/
フジテレビのドラマの『ラジエーションハウス』は、すぐにハマりました。

検査技師の話なんですが、病院には色々のプロフェッショナルがいて、
人間だし感情があり、思うところも考えも違うし、
面白くも立場の違いで見える世界が変わるなぁと、自分の仕事と重ねてしまいます。

何気ない仕草や、会話に病気のサインを見つけるのですが、
正論だけでは検査を受けてもらえないし、医者の診療も必要な為、医者の説得も欠かせない。
システマチックな大病院でも、人間のコミュニケーションが治療の鍵になるのです。

少し角度は違いますが、今朝社長との雑談にて、
一見しただけではわからない其々の事情があり、何気ない一言を他者が口にした事で、
当人は心が乱される事もあり、自分の言葉も気をつけないとね、なんて話してました。

向き合った相手だけではなく、今誰もが知り得る情報と、向き合っている相手の背景をイメージすることは
みんなが必要なスキルだなーとしみじみ思うのでした。

今日は健康診断です。
スムーズに検査が出来る様に、素早く反応して挨拶を欠かさず、
綺麗な検査画像が取れる様に、積極的に協力して感謝しながら健診を受けてきまーす。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.14-ja
白黒写真カラー化サービス Coloriko - カラリコ -

このアーカイブについて

このページには、2021年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2021年10月です。

次のアーカイブは2021年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。