頭部スカイツリーの最近のブログ記事

先日、ブログに関してステキな出来事があった。
以前このblogを担当されてたcozyの話。
その日、cozyさん宛に1本の電話がかかって来た。
すでにcozyさんは定年を迎えられていたので、その旨を伝えると
お相手はcozyさんのblogを読んで直接お話しがしたかったとの事。
連絡先を伺い、cozyさんに連絡をとった。

この電話のお相手というのが、有名なドラマーでTV出演もされていた方で、
この方の事をcozyさんが2009年のblogで熱量高く記事をご覧になり、
社に連絡をくださったという事らしい。

時を越えて、憧れだった人と一本のblog記事から接点が生まれるってスゴイですね。

blogってステキやん!
先日、お仕事で全日本トライアスロン宮古島大会の
公式トライスーツをデザインさせていただきました。

自分のデザインしたウェアを、
トライアスリートの方が着用した姿を見たときは、
やはり嬉しく感じますね。


428685095_18393541822068650_7393229316961290865_n.jpg


ひらめさん、ありがとうございます。

こちらは期間限定販売につき、現在は販売しておりません。

しかし、同デザインのナップサックとシームレスウォーマー、
サイクルジャージ&ビブショーツは、
大会開催期間「ストロングストア」で購入可能です。

bag_240301_1st.png
warmer_240301_2nd.png
jersy_bib_240301_1st.png

よかったら買ってください(笑)

マルシン♪ マルシン♪ ハンバーグ♬

軽快なサウンドでお馴染みのマルシンハンバーグ

実は私、マルシンハンバーグが大好きで、
週5でマルシンハンバーグを食べてます。

「毎日同じで飽きない?」と
よく聞かれますが......全然飽きません。

それどころか、毎食「うまい!」と心の中でツイートしてます。

お弁当に入れてよし、パンに挟んでもよし!

アレンジ次第で、マルシンハンバーグは無限の可能性を秘めてます。

マルシンハンバーグ、いいね!

IMG_6126_th.jpg
手作りマルシンハンバーガー

IMG_6127_th.jpg

ランチの一例です

マルシンハンバーグ

pict.jpg

#マルシン #マルシンハンバーグ #みみちゃん 
前回の記事で、ノンオイルフライヤーを買うと予告してましたが...
買っちゃいました!

一言、すごく良いです。

時間の無い時に、トレイに食材を入れて
ボタンを押すだけで調理ができるのは
非常にありがたいです!

さらに油を使わずに揚げ物ができるのも
非常にありがたいです!
(今まで使用後の油の処理を敬遠して、揚げ物は避けてました...)

ノンフライヤーのおかげで、料理の幅も一気に広がりました。

次は食洗機を目指したい!

【今回のアイテム】
エコジー ノンフライヤー  CT400A
71Wd5I7dhHL._AC_SX679_.jpg


最近思った事だが、
パッと見ただけで、「この荷物の量だと入る」とか
「この棚はこの隙間にピッタリ入る」とか、
いわゆるシンデレラフィットと言われる事を多く経験する。

食材もレシピで何センチに切るというのを見て、
パッと切るとちょうどのサイズだったりする。
これはデザイナーとして養われた空間認識能力の副産物なのか?
とついつい思ってしまう。

......それとも、ただ家事に慣れただけなのか(^^)

次回予告、「頭部スカイツリー、ノンオイルフライヤーを買う」の巻

奥さんが退院して、早いもので4ヶ月が経ちました

 

今までろくに家事をして来なかった私でしたが、

最近料理の腕がめきめき上がり、

今では奥さんからもお褒めの言葉をいただく程になりました。

 

と言っても、凄いのは私でなく「cookpad」や「クラシル」などの

レシピサイトの充実。

 

材料の分量が細く記載され、調理工程は動画で確認。

 

作った事のない料理でも、それなりに作れちゃうのが良い。

 

ただし動画を見て、工程を確認しながら料理するので、

すごい時間がかかってます。

 

22時くらいから料理を始めて、4〜5品できる頃には

もう2時、3時。

 

できれば、日を跨がずにその日のうちに終わらせたい(笑)

 

 

お世話になってるレシピサイト


mnc0001.jpg

 

【クラシル】

クラシル | 料理レシピ動画サービス

https://www.kurashiru.com/


以前やっていて、忙しさから中断していたもの。
それが「マインドフルネス瞑想」。

それを思い出し、年も新たまったので昨日から再開しました。

私が利用しているのが、「ココイマ」さんのYouTubeチャネル。
寝る前に、布団に入って行う「寝ながら瞑想」系で
瞑想導入へ誘ってくれる内容なのだが、
「ココイマ」さんの声が優しく、すごく心地いい。


瞑想をすると思考が整理され、心が落ち着いていく気がします。
興味がある方は、是非「マインドフルネス瞑想」をお試しください。

「ココイマ」さん
https://www.youtube.com/@kokoima
少し早いが、今年も最後のブログとなりました。
今年は、本当に色々な事がありました。

そして望むも望まざるもの、
色々な事にチャレンジする1年でもありました。

色々な家事、特に料理などは最たるもの。

もはや主婦です(笑)

来年は、更に色々な事にチャレンジして
人間力のレベルアップを目指します。

それでは、早いですが、みなさん良いお年を!

IMG_5344.jpg

今年の夏、ふと災害で「ライフライン」が

ストップした時のことを考える機会があった。


水、食料などの備蓄はあるが、

もし『冬にライフラインがストップしたら、

極寒の夜をどう耐える?という不安が残った。


そこで、防災グッズの観点から、以前から気になっていた

アレを速攻で購入した。


アレとは「魔法瓶ブランケット  LUGH」


冬の車中泊でも暖房無しで寝られるという代物。


実際に使ってみると、これがすごく良い!


就寝時、このブランケットを使っていているのだが、

掛け布団要らずでこれだけでOK!しかも体に掛けた瞬間から暖かい。


12月で上着はTシャツで眠る事だってある。


これは、間違いなく、私の今年のベストバイ!


ただ、これを災害の夜に使うことが無いようと切に願います。


20231208_01.jpeg

20231208_02.jpeg

20231208_03.jpeg

先日、犬を連れて公園に散歩に行った。

IMG_3698.jpg 


白ポメが「大福」で、茶ポメが「小麦」。

IMG_3704.jpg 


2匹と楽しく散歩した帰り道...、

途中にある1軒の居酒屋さんが気になった。

 

いや、店頭に掲げてある看板がたくさん

増えていることが気になった。

 

お店の存在は以前から知っていたのだが、

いつも犬を連れているので、詳細までは分からなかった。

 

興味深く看板のひとつを見ると...

IMG_5997.jpg


「ブートジョロキア」「キャロライナ・リーパー」「スコーピオンキング」など、

有○ゼミの激辛チャレンンジグルメに出てくる香辛料がたくさ〜ん!


『もう激辛パラダ〜イス!!!!』


まさか、こんな近所にステキなお店があったとは!

 

まさに灯台下暗し!

 

今度は、犬を家に置いて単独でお邪魔したいと思います!

 

IMG_5998.jpg 

「居酒屋BAR 赤えんま byママの店」さん

先日、水曜のブログ担当のローディさんとアルバイトのO崎君と連れ立ち

激辛ラーメンを食べに行きました。

 

事の発端は、インターン生のために制作した、

僕の卓上ネームプレートを見たO崎君が

「激辛好きなんですか?」聞いてきた事だった。

 

(このネームプレートのおかけで、結構インターン生たちと

コミュニケーションが生まれているなぁ。)

 

話を聞くとO崎君も激辛好きと言うことで、一緒に激辛ラーメンを食べに行くことになった。

 

向かったお店は、神田駅近くにある「カラシビ味噌らー麺 鬼金棒 神田本店」さん。

こだわりの唐辛子スパイスと香り豊かな山椒の痺れ油(カラシビ)が

やみつきになります。

 

私の注文したのは、「カラシビ味噌らー麺」に「カラ鬼増(200円)×2

 1574ac0a6af173b275b06e11563d0cee.png

 

これが「カラ鬼増(200円)×2」のトッピングです(笑)

 IMG_5893_s.jpg

 

うまい!クセになる!!!!(完食)

 IMG_5896_s.jpg

 

...まぁ、こういう事でもないと親子ほど歳の離れた子と、

一緒に食事をする機会もないなぁ...と思い

「激辛料理食べまくり隊」を立ち上げました(笑)

 

今はまだ、私とO崎君のふたりですが、

現在、隊員を絶賛募集中です(笑)

 

よろしければ、お声がけください!

 

では、また!

クラウドファンディングサイト「Makuake」で
応援購入したチタン製の箸「KAGUYA」が、先日届いた。


main_35355.jpg 

購入時は単純に「金属製の箸って、オモシロイかも」って感じだった

ところが、実際に使って見ると「チタンの程よい重量感」「手に馴染み、しっくりとくる感じ」がなんとも心地良い。


(個人の感覚による、個人的感想です。)

detail_35355_16896564947198.jpg

しかも、竹を模したデザインで見た目も楽しい。

detail_35355_16896565026074.jpg

いつの間にか、「KAGUYA」で食事を摂るのが楽しみになっていた。

ただ食べ物を器から口へ運ぶだけの道具が、材質や意匠の違いだけで

「こんなに印象が変わるのかと」と正直驚きもした。


「嗚呼、これが一生モノね!」

木の箸なら経年劣化するが、チタン(金属)なら、ずっと使っと使えそうだな。

detail_35355_16901710503475.jpg

この先、割箸など使い捨ての箸を使わず、「KAGUYA」を使えば、
これも「SDGs活動」につながるのかなと思う。


今後、こういった「見る・使うだけ」で幸せになれる厳選した「モノ」に囲まれ、

お気に入りの「モノ」に感謝しながら生きていきたい。


今回の「モノ」

Ti


一生モノの純チタン製シリーズ第19弾「黒箸」~闇夜に包まれ、KAGUYA再臨~

先週の水曜未明の話。

 

眠りについてしばらくすると、

 

「明日、宝くじを買いなさい!」という声が

どこからともなく聞こえた(気がした...)

 

(こ、これがよくある夢のお告げってやつ?)

 

と思い、翌日ロト61,000円分買ってみました。

 

購入の夜が抽選日だったが、その日は敢えて結果を見ず、

翌日、当選確認をしてもらうために宝くじ売場を訪れた。

 

抽選券を店員に手渡し、それ機械に読み込ませると

抽選結果がモニターに映し出される仕組みだ。

 

息を飲んでモニターを注視していると...

なんと「あたり」という赤い文字が現れた!

 

マジで「夢のお告げ」じゃん!と思い

ドキドキしながら横にある当選金額に目を移す......

 

1,000円」...

 

そりゃ、確かに宝くじに当選したけれど...

 

1,000円使って1,000円当たっても

行って来いじゃないですか。

 

これが「夢のお告げ」パワーなの?

 

最後に当選くじと引き換えに店員から渡された

「当選1,000円」と書かれたれたレシート。

 

その場で丸めて捨てました!


ブログ用に写真を撮っておけばよかったな。

 

もう「夢のお告げ」は信じない(笑)

春先から長期入院していた妻が、ようやく退院して家に戻ってきた。

退院と言っても、完治ではなく「要介護」の状態で...。

今まで他人事のように思っていた「介護」が、退院とともに突然のスタート!

洗顔・着替え・食事・トイレ・車イス移動...などなど、やってみて分かった。

どれもつくづく大変だと!

辿々しいが、早く上手くならないと。

まだまだ先は長いぞ!

優れたネーミングは、購買意欲を掻き立てる。

 

これをパナソニックのテレビ「画王」以来、久しぶりに体感しました!

 

実は私は、クラウドファンディングサイトをよく見ます。

 

理由は、クラウドファンディングを

利用したビジネスの動向を調査するため。

 

プロトタイプの市場調査を兼ねたケースや、

ユーザーの声を直接集めたりするケース。

また開発費や販路が無く、賛同資金を得て商品化...と

いろんな思惑で各社出品しているんだろうなと

思います。

 

そして数あるプロダクトの中で、今回気になったのがコレ!

 

はっきり言って、ネーミングにやられました。

 

「ひつじのいらない枕」

 

今更感満載で申し訳ないですが

うまいネーミングです。

 

枕自体も即寝落ち感がハンパないです。

 

今回の「モノ」


株式会社太陽

「ヒツジのいらない枕 -ブラックレーベルIII-」

makura_2023.jpg


毎回「モノ」について語り、
「モノ」を紹介するブログを書いている私ですが...

「モノ」の管理や片付け、掃除や捜索に
膨大な労力や時間を費やすのが嫌になり、

「ミニマリスト」におれはなる!!!!

半年前に心に誓いました。

それから少しづつモノを減らし、ようやくベッドやタンスなど、
大物を廃棄するタイミングを迎えました。

改めて「モノ」を見ると

1回しか使わなかった「モノ」
そんなに欲しくないのにノリで買った「モノ」など
大量の
不要「モノ」に囲まれていたなぁと痛感します。

不要な「モノ」がなくなり、生活が少しでも快適になると期待しつつ。


<今回の逸品>


minimalist.jpg

ぼくたちに、もうモノは必要ない。-断捨離からミニマリストへ-

佐々木 典士(著)

実はわたくし、お酒が大好きでした。

 

とくに退社後、健康のために会社から一駅歩き、

「乗車する駅のコンビニのイートインコーナーで

缶チューハイを1本呷って電車に乗る」というのが

平日のルーティーンでした。

 

私は完全に、運動の後は「スポーツ飲料」よりも、

やっぱ「アルコール飲料」だよね派でした。

 

しかしライフスタイルが劇的に変化し、

健康的な生活を余儀なくされたわたくし...。

 

なんと今では、帰宅後に機能性ノンアルコール飲料を

嗜んでおります。はい。

 

昔なら「ノンアル」なんて考えられない...と思ってましたが、

健康「志向」となり、「思考」が変わると「嗜好」も変わりました。

 

特に毎日飲んでいるのが、

「【GABAが記憶力を高めるのに役立つ】

あしたを想うオールフリー」

 

あした(将来)を想うと、

今から記憶力を高めておかないと(笑)

 

 

サントリー

GABAが記憶力を高めるのに役立つ】

あしたを想うオールフリー」


00401183-main_s.jpg

今年、エアコンが2台お亡くなりになりました。

 

連日、自室ながらサウナのように吹き出す汗...地獄です。

 

さて、エアコンの無い生活を強いられると

改めてエアコンの素晴らしさを実感します

 

私が小学生の頃(昭和50年代半ば)は、

30度を超える日など数日しかなかったはず。

 

当時はまだエアコン(クーラー)を入れると、

軟弱者扱いをされ「自然の風が一番だ!」的な風潮があった気がします。

 

また小学校の教科書なんかで、

エジプトのカイロの気温が40何度とか書いてあるのを見ると、

気温が体温を上回る暑さってどんなんだろう、一度は体感したい...

と子供心に思ったりしたものだった

 

それから数十年後、

まさか日本で気温が体温を上回る暑さを体感することになるとは!

 

36、7度の気温が当たり前のようになっている昨今、

常に命の危険にさらされています。

 

このまま温暖化が進むと、日本も連日40度を超える

非常に深刻な状況になるだろう。

 

そうなるとエアコンは、もはや単なる空調­機器ではなく、

「命を守るマストな道具(家電)」と言えるだろう。

 

嗚呼!エアコン買って良かった! 

取り付け工事が早くて良かった!

 

エアコン、サイコー!


IMG_5685.jpg

前回は「食(栄養素)」の記事を書きましたが、今回は調理の話です

 

自分で家事をする事を余儀なくされた、ここ数ヶ月。

 

最初は何も分からず苦労していたが、最近少しずつ進化しているなと思います。

 

家事の中でも、特に大変なのが毎日の食事。


料理だけでも結構時間が割かれ、タイパが悪すぎ。

 

そこで考えたのが、「日曜の夕方にまとめて作れば楽かも!」作戦。

 

梅雨の時期なので、作り置きには冷凍だろうと思い

「タッパーを6個購入」

 

最初は知恵がないので、まとめ炊きしたご飯を

6個タッパーに冷凍保存。

 

だが「おかずも一緒に冷凍保存すれば、

レンチンですぐに食べられる」

ことに気付きさっそく調理。


お徳用大パックの味付け肉を焼いて、ご飯と一緒に冷凍するだけ!

60495111_1990530311052725_8401519646649352192_n.jpg

 

こうして、現状の定番「プルコギライス」が完成


IMG_5643.jpg

 

IMG_5644.jpg 


しかもタッパーには、蓋にエアー弁がついているので

蓋をしたまま温めが可能!

 

これにより、タイパとコスパが格段に向上!

 

タッパー、サイコー!

1331.jpg

ビストロシェフ 角中 600 / 角大1000ブラウン

前回は歴史話でひとりで盛り上がっていましたが、石棺からは何も出土せず、
夢は持ち越しとなりました。まあ、楽しみが先に延びたということで...。

 
それはさておき、
以前、赤様が「身体のことを思う」の記事(2023414)にて、
「食生活の大切さ」について記載していたので、
すぐに食生活を見直してみた。

それまでは、ジャンクで悪魔的な料理を好んでいたが、
この時から体に必要な栄養分(成分)を含む食材をリストアップし、
そこから料理を決めていくスタイルへと変更した。 

血管につくられる血栓を溶かしやすくするというナットウキナーゼ(納豆)
脂肪が蓄積するのを抑えたり、脂肪酸の燃焼を促進するという大豆イソフラボン(味噌)
・抗血液凝固作用、コレステロール低下作用フコイダン(もずく酢)
・腸内環境を整えるという発酵食品
循環器系(血液や血管)の健康維持のために欠かせないDHA・EPA(青魚)
血液中のLDLコレステロール(悪玉コレステロール)を低下させるという植物ステロール(ナッツ類)
副作用として、いつの間にか体重も10kgほど落ちてました。生活習慣病の予防・改善に良いとされるビタミンB群(バナナ)


IMG_5523.jpg

これらを重点的に摂取し2ヶ月半経った現在、この食事が定着し体調も良くなった気がします。(個人的感想です)

副作用として、いつの間にか体重も10kgほど落ちてました。

これらの食材の中でも、特にお気に入りなのが「もずく酢」。

某○務スーパーさんの「沖縄県産もずく酢」は、安くて酢の種類があって重宝しています!

一日一パック食べてます!

IMG_5522.jpg

今日は当初予定していた話ではなく、別の話です。


いつものジジイネタではなく、時事ネタです。


何かというと...「吉野ヶ里遺跡の「謎のエリア」と呼ばれる場所で、

弥生後期の新たな墓が発見」!


もともと吉野ヶ里遺跡には、

弥生時代後期(邪馬台国の時期)の墓は

見つかっていなかったのだが、

今回発見された石棺墓は

まさに邪馬台国の時期ど真ん中なのだそうだ。


小学生の授業で習った「邪馬台国と女王卑弥呼」。

一体「邪馬台国」どこにあったのかと

ずっとモヤモヤしていたが、

突然ここにきて「ここです」と比定される可能性が

出てきたから大変です!


その石棺墓の中から何が出てくるのか?


「親魏倭王」の金印や「金銀錯嵌珠龍文鉄鏡」が


大量に出土するかもしれない。 


いやー、もう古代のロマン爆発ですよ。


「邪馬台国」が、近畿に行って大きくなってヤマト王権になったのか?

はたまた、ヤマト王権に滅ぼされて統合されたのか?


まだまだ古代の謎は残ります。

果たして「吉野ヶ里遺跡=邪馬台国なのか?」


しばらくは、「吉野ヶ里遺跡」から目が離せない!


(注)あくまでも個人的意見ですのであしからず

テレビ番組「推しといつまでも」やアニメ「推しの子」など、

色んなメディアで目にする「推し」。


ニュースの街頭インタビューでも、たびたび「推し活」が取り上げられていますね。




【推し活】自分が推しているアイドルや俳優、キャラクターなどを愛でたり応援したりする活動のこと。




...というわけで、「推しを1日愛でてみた」です。





私の推しはこちら!


IMG_5457_s.jpgのサムネイル画像

バーン!「阿修羅像」!!


もはや、説明不要な仏像界のアイドル・三面六臂の阿修羅像ですね。


IMG_5468_s.jpgのサムネイル画像

推しと外出


IMG_5459_s.jpg

推しとランチ




IMG_5464_s.jpg


推しと食後のスイーツ


IMG_5467_s.jpg

「和の心 羽つき鯛焼きと
推し




...すごくシュールですね(^^


 


以上、私の描く「推し活」でした。

 





『和の心 仏像コレクション 極』  株式会社ターリン・インターナショナル


カプセルトイ 1300

 


medium_149_B_Ckiwami_001_49c2f2a0ee.jpg


 

 

「知命」とは、いわゆる《「論語」為政の「五十にして天命を知る」から》50歳のこと。

要するに「ゴールデンウイークに50歳半ばのおじさんが、
30
年振りにプラモデルを作ってみた」というお話です。


今回制作したのがコチラ!


聖戦士ダンバイン New Story of AuraBattler DUNBINE」に登場する

「サーバイン」というオーラーバトラーです。
nt_IMG_5441.jpg

最近のプラモは細かいカラーパーツに分かれ、

ほぼ塗装要らずで組み上がります。(すごいです!)


nt_IMG_5443.jpg


パーツ数も多く、細やかな造形と抜群の可動域!

中学の時に作ったガンプラとは別物と言って良いほどのクオリティ。

そして、違っていたのはプラモだけではなかった...。

大人の指になり、細かいパーツが掴みにくい。


さらに老眼でランナーの数字やパーツをはめる穴が見えないなど、

かつてなかった逆境に立ち向かうが...



四苦八苦しながら、ようやく完成!
nt_IMG_5438.jpg

この素晴らしい造形美!さすがプレミアムバンダイですね。
nt_IMG_5439.jpg

以上、まだ「天命を知らない」おじさんのGWでした!!




プレミアムバンダイ(ホビーオンラインショップ)限定 

HG 1/72スケール サーバイン  
nt_IMG_5444.jpg

『聖戦士ダンバイン』より、
バランバランの白き秘宝と謳われるオーラ・バトラー"サーバイン"をHGシリーズで完全新規造形で再現。
最新フォーマットによる造形とギミックを再現し、出渕裕氏描きおろしの新規シールドが付属。

私の自宅から自転車で20分位の所に「しょうぶ沼公園」という、四季折々の花が楽しめる公園があります。

 

5月中旬あたりからその名の通り「しょうぶ」が見頃を迎えます。


nt_IMG_3697.jpg

 

ところで、なぜ「しょうぶ」と平仮名でずっと書いてるかというと、

「菖蒲」と漢字で書くと「あやめ」か「しょうぶ」かわからなくなってしまうからです。

 

僕は関西出身の東京暮らしなので、【菖蒲】という漢字を見ると


「近鉄菖蒲(あやめ)池遊園地」と「堀切菖蒲(しょうぶ)園」を連想します。

 

...「あやめ」と「しょうぶ」...どっちやねん

 

【国立】 「こくりつ」と「くにたち」ぐらい分かりにくいわ...

 


なぜ、同じ漢字で読みが違うのか。


そもそも、なぜ似てる花に同じ漢字を当てたのか...

 

ややこしくてしょうがないですね。

 


さらに見た目が似た「かきつばた」っていうのも......

 

 

(何が違うのか)疑問に思い、Google先生に尋ねてみると...

 

見分けるポイントは、花びらや葉の形状、自生地だそうです。

 

 nt_hana-syobu.jpg

 

どの花もこれからが見頃。


 

これで私も「違いの分かる男」になれました。

これにて、本日はおしまい!

2008年8月8日に、赤様の代打でブログを書いて以来2度目の登場となります。

(旧HN:うにゃ様)新HN:頭部スカイツリーでございます。

もう、あれから約15年ですか......時の流れは早いっすね。


そんな私は、近年ミニマリストへの憧れを強く持っています。


「厳選した好きな物たちに囲まれて、スッキリ過ごす毎日」...ステキっす。

しかし、バブル世代の私は「大量消費」上等!
モノは「所有」してナンボじゃー!!の精神が染みつき、
シェアやサブスクだとちょっぴり不安になってしまいます。

音楽や映像などは、「やっぱ、CDとか盤の現物が手元にないとなぁ...」
電子書籍もいいけど「やっぱ、本は紙で保存だよねぇ...」

さらに「所有欲」を掻き立てる趣味のグッズたち。

......こうして、身の回りにモノがあふれていきます。

部屋の中では「呼び込み君ミニ」の、ポポーポポポポ♪と軽快なメロディが流れ、
更なるモノを呼び込んでいます。


『ミニマリスト......遠いなぁ......』

yobikomikun_mini.jpg


青島文化教材社

「スーパーサウンド『呼び込み君』ミニ」


スーパーなどで耳にする「ポポーポポポポ♪」というメロディでおなじみの「呼び込み君」が音声付きミニトイとして登場!
本物のディテールを手に取りやすいサイズで再現、中央のボタンを押すとあのメロディが鳴ります!

また、顔を文字パネルに交換することができ、シールを貼ることでシーンに合わせたメッセージを表示させることができます!



カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.14-ja
白黒写真カラー化サービス Coloriko - カラリコ -

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち頭部スカイツリーカテゴリに属しているものが含まれています。

次のカテゴリは赤様です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。