2011年6月アーカイブ

どうも、人生初コルセット装着中のもりぞーです。
いやー自業自得なんですが、ぎっくり腰をやってしまいまして、
只今絶賛中腰スロー行動中でございます(苦笑

こう、普段から体動かしているんで、
まあそうそうならないだろうと思っていたんですが、
いざやってみると、これが痛いのなんのって・・・。
初日は布団から起き上がるのに20分も格闘してやっと立ち上がれた次第。

一応病院に行ってレントゲン撮ってもらい、
椎間板ヘルニアでないことだけは分かったのでちょっと一安心です。

でもこの痛みが引いて治るまで2~3週間ほどかかるので、
その間は激しい運動も禁止だそうです・・・。
治療期間が3週間っていうと骨折と同レベルなんですね。
(ちょっと驚いた)

しかし、この蒸し暑い中、コルセット装着だと、
もう蒸れて蒸れて仕方がないです!!

あー 早く外れないかなー。
せめて寝返りが気兼ねなく自由にできる程度には!

皆さんも腰の怪我だけにはお気をつけくださいませ~~

インターネット

たっこです。

最近ふと思ったことがあります。

みんな、インターネットで何を見ているんだろう?
ということです。

今の時代にインターネットを使わない人って
ほとんどいないだろうし、
ホームページの数も無限大!

私の場合、逆に情報が多すぎて
どこを見たらいいのかわからなくなるときが多々あります。
※調べものをするときは別ですが^u^;

私にとってネットサーフィンって、意外と難しいのです。。。

気がつくといつも、
お気に入りのホームページ(最近は5つぐらい)を
更新されているか確認する作業でぐるっとまわって
すぐに終わってしまいます。

なにか新しい場所を開拓しようとしてgoogleを開いても、
漠然としていて何を調べたら良いのかわからなくなってしまいます。

これってわたしだけなのかなぁー。
昔はもうちょっとうまくできていた気がするんだよなー。
いまどきこんな状態ってどうなんだろう。。。

とりあえず...
私の中で、実際に見て体験したい気持ちが強くなっているから
インターネットに興味がなくなってるのよ!
ということにしておこうと思います^v^


p.s.
ちなみに最近の一番のお気に入りのHPは『ダカフェ日記』です。
興味のある方は検索してみてください^o^
役者は揃った。




精鋭達が一つのゴールに向かって音を奏でる。





ステージの上で8ビートを刻む。

出だしの音の味付けもなかなかのものだ。







肉厚で重厚な音も混ざり合い、ハーモニーを奏で始めた。



そして、太陽のような光が入り、薄い衣を着たような感覚に陥る。









終幕に向け、役者達も真剣な眼差しで、
自分の中の最高のパフォーマンスをみせようとしている。





それは、今までとは違う。


むしろ、姿が変わったかのように思えた。











ステージの上では、観客の熱気と共に温度が上昇している。




曲の合間に一瞬のブレイクが入り、そして一気に音が拡散し始めた。


観客の熱気、ステージの熱気に恋い焦がれてしまいそうだ。








ああ、これが究極のハーモニーか...




音は最高潮に達した。




心地よい音がステージ全てを包んだ・・・





最後は一味も二味も楽しませてくれる脇役達が花を添え、フィナーレを迎えた。


















よし、ハンバーグの完成である。




みんな分かったかな??
今日はハンバーグの作り方講座でした。





妄想料理最高!


では、また。




今日のBGM:Radiohead / Ceremony(Joy Division cover)
鉄塔や電波塔が好きだ。
それは宇都宮に住んでいた頃の小学校の時に遡る。
小学校の窓から西側に大きな電波塔が立っていた。
NTTの無線中継所だった場所だ。
図画工作の時間にこの鉄塔を竹ヒゴを使って模型を組んだことがある。
その際に学校からすぐのその場所には何度も足を運んで、
その構造を眺めていたりした。
どんな風に組まれているかなど。
お陰でその出来は図工の先生にえらく褒められた。
褒められると人は調子に乗って益々そのレベルを上げようとする物だ。

そんなことをしているうちに、予想していなかったが
徐々にトラスの美しさに惹かれていったという訳だ。
当然その後しばらくは日本一だった東京タワーは憧れだった。
先日も都内のサイクリングで東京タワーに行った時は
年も考えずに少々興奮してしまった。
IMG_9748.jpg

写真の塔はやはりサイクリングでブラブラした千葉の検見川の塔だ。
普段こんな構造物が近くにないのでのんびりと眺めて
写真を撮ってしまったのだ。
IMG_kemigawa.jpg

以前にも佐倉市へサイクリングに行った時に撮った鉄塔。
最近はポイプで構成されている物が多い。
IMG_5584.jpg


送電線を支える鉄塔マニアもいるようだ。
サイクリング仲間には橋梁好きも多い。
やはりこの手の構造物に興味があるのは男の子が多いんだろうか?

中央線で隣を走る総武線緩行の車両を見ていると
台車の動きについつい目が行ってしまう。
線路の振動をどうやって緩衝しているか、なんて。

何十年も経った今も、やっぱり私は構造物やメカニズムが好きなようだ。



計算

text by 赤様

「世界一になる理由は何があるんでしょうか?」
「2位じゃダメなんでしょうか?」
なんてスーパーコンピュータの開発費に対して、
誰かが事業仕分けでツッコミ入れていましたね。

そのスーパーコンピュータが世界一になりました。
その名も「京(ケイ)」。
一、十、百、千、万、億、兆、京のケイです。
1秒間に8200兆回も計算できるらしい。
すごいですね。

「ニイチが2、ニニンが4・・・」
僕なんか早口で言っても、1秒間に2回が限度です(笑)。
どんなにがんばっても、2位にすら遠くおよばない。
「2位すら無理でもダメなんでしょうか?」

でも、そういうあなたも、
選挙では「2位じゃダメ」なんでしょう?
小選挙区なら落選ですよ。
次の選挙では、
「私、2位じゃダメなんです!」って街頭演説するんでしょうね(笑)。

選挙といえば、
かのアイドルグループが、また選挙をしましたね。
でも、ついこの前にやりませんでしたっけ?

たぶん、彼女たちは選挙好きなんでしょうね。
そのうち、メンバーの誰かが、将来議員になるかもしれませんね。
それで「以前から選挙の勝ち方は知っていますから」
って当選インタビューで言うのでしょうか。

そういえば、「2位じゃダメ」なあの人も元アイドル(?)でしたっけ。
まさか彼女が政治家になるとは思いませんでした。
今では様になっていますが。

もしかして、そういうところまで計算していたんですかね。
ひょっとしてスーパーコンピュータに1位になってほしくなかったのは、
「私」が1位よ、とでも言いたかったのでしょうか。
ま、そんなことはないと思いますが。

僕は計算はあまり得意じゃないですし、
インテル入ってるワケでもないです。
でも、人生、計算高くなるよりも、
ビジョンを持って、
逞しく生きるほうがいいと思っています。

あ、ちなみに、僕は蛇も鰻も大丈夫ですよ。
パン、パパパパン。
おはようございます、ikeです。

先日"どうも、僕です。"がスプーンを曲げられるというので、
実際に見せてもらいました。

「ぼくね、ぼくね、スプーン曲げられるんだ!」

「えいっ!」

「・・・・・・」

「???」

親指から血が出てますよ!

支点がずれて、爪に引っ掛かったようです。

その後、曲げてみせてくれましたが、
説得力がないのは言うまでもなかったです。

干からびるよ

ども。
カロリーです。

暑すぎて干からびそうです。

そして、特に何も書くことが無い現状・・・。

辛いです。

あっ!!

週末に奈良に行ってきます。

兄の見送りです。

カロリー兄が跡継ぎ修行の一環として、
3年間シンガーポールにいきます。

これがあった為に、結婚式を早めたんですよ。

来年くらいにはシンガポールに遊びに行ってこようと思います。

海外かぁ~。

食事合わなそうだな。

不安。

それではまた。

焼きド

ここ最近のちょっとしたブームが、

 

焼きドーナツ!

 

従来のドーナツは油で揚げたものですが

焼ドーナツはその名の通り焼いただけなのでカロリーも低く、

ヘルシーなおやつとしてオススメ!

 

今回、紹介するのが「禅ドーナツ」

和の素材を中心に使った焼きドーナツです。

 

プレーン

抹茶あずき

ほうじ茶

豆乳白胡麻

柚子ピール

赤味噌

竹炭黒豆

 

の8種類の味があり、

この中でも赤味噌がとても美味しい!

ほのかな塩気と甘みのバランスがよく飽きのこない味でした。

 

紅茶やコーヒーなどのお茶請けにも最適ですが

実は、お酒のつまみとしても相性抜群!

 

カフェもあるそうなのでいつか行ってみたいです。

禅ドーナツ : http://www.zen-tokyo.jp/

漬ける

急に漬け物に凝りだしました、ジルです。

きっかけは友人の実家からもらった大量のキュウリ。

一人暮らしでキュウリを何本も消費するのって
難しいなぁ・・・と悩んだところ
「そうだ!漬ければいいんだ!」という答えが。

"塩"と"食べるラー油"で浅漬けにしたら
これが予想以上に美味い!

まぁ味はナムルとか韓国海苔みたいな感じで。


これに味をしめ
キャベツ・モヤシと勢力を拡大しつつあります。


最近はスーパーの野菜売り場で
「うまく漬かりそうなものないかなぁー」
「長芋っていけるのかぁ」とか
物色しています。


自炊に飽きて早数年
久しぶりに台所でイソイソと動いており
いつまで続くのやらですが
少し家庭的になってきました。

厄除けのお札効果かもしれません。

おそるべし、おフダ!

体調不良?

どうも、今週はなんだか寝覚めが悪いもりぞーです。
基本6~8時間寝れば疲れもしっかり取れているのですが、
今週はどーも勝手が違います(苦笑

そのせいか、ただいま口内環境が荒れに荒れて、
舌に口内炎が2つ、唇に1つとしゃべりづらい&食べづらいの
ダブルパンチで大変でございます。

こういう時は大人しくしているのが吉なので、
今週はゆったりリラックスするようにしようかなーと。
どうにも家に帰ってもパソコン付けてるので、
情報のインプットが多かったりもするので、体が休めてないんですかね・・・。

節電対策ついでに、
週に1、2日は帰宅してまったくパソコン触らない生活してみようかな!
(まあ、これが意外と難しいんですけど・・・)

まるで禁煙みたいですね(苦笑


あ、ちなみに私は、口内炎の時は塗り薬のケナログを使っていて、
舌にできると消化しちゃうので塗れないので
当分ろれつが回らない状態でお送りいたします(苦笑

あーしゃへりつらひ

ども。

カロリーです。

 

弟の引越しも無事に終わり、部屋がひろくなりました。

 

やっとひと段落って感じですが、

少し寂しい気もします。

 

やっぱ大勢で暮らすのは楽しいみたいです。

 

コミュニケーションたくさん取れるしねー。

 

特にカロリー家はよく喋るから、

いなくなると静かなんだよな。

 

僕も楽しい家族を築きたいものです。

 

さて、暑くなってきた今日この頃。

 

暑さ対策はどうしてますか??

 

僕は、足の裏が熱いと寝れません。

 

必ず寝る前に水で足裏を冷やします。

 

それでもダメなときは冷えピタを貼ります。

 

それでもダメなときは、

寝ている間ずっと冷たいエリアを探す旅にでます。

 

エアコンは禁止されているので厳しいです。

 

夏が乗り切れるか本当に不安ですが、

なんかいい方法を見つけないとダメかもしれません。

 

はぁ。

 

いまからため息もふかくなりますわ。。。

 

がんばろ。

 

では。

最近、スプーン曲げができるようになりました。





ひねりも練習中です。



スプーンを曲げすぎて、自宅のスプーンがえらいことなってます。

安全にカレーが食べられません。






あっどうも、僕です。







鶏肉っておいしいですよね。




ここ2週間の食べたものを思い返してみました。







焼き鳥、からあげ、ささみのサラダ、













ケンタッキー




チキンフィレオ



まあ、その他色々あるんですが、どうも、僕、
鶏肉が好きみたいです。


鹿児島では、鳥の刺身が飲み屋には大抵おいてあります。

焼酎にめちゃくちゃ合うんですよこれがまた。







これこそ、体重増加の原因です。




鳥のように軽やかになりたい。



私は、貝ではなく、鳥になりたい。




では、また。




今日のBGM:ROSSO / 星のメロディー

電子書籍と紙の本

電子書籍が話題になってから少し経ち、再生できる機器も
各社で色々と発売されてきて、勢い紙が無くなるか?
などと勘違いしそうになったが、いつも書店に行くたびに
全て電子化にならない、という確信のようなものを感じるようになる。

「電子書籍に向いたコンテンツばかりがこの世に存在している訳ではない。」
やはりここに尽きるのではないだろうか。

書籍と単にいってもその種類や扱う内容は幅が広い。
自分が一番感じるのはその中でもとりわけ装丁に関わるところだ。

紙の質感を感じたり、紙をめくる感触などは電子書籍では再現が不可能だろう。
無地の紙に印刷された書籍を前提にした電子化では
やはり表現として不足を感じてしまう。
本の中には特殊インクを使用する場合や、紙質の特性を利用した印刷もある。
そういったものの表現はどこまで可能なのかということを考えると
限界を感じてしまう。

むしろタブレットを主体とする端末でしか表現できないアイデアも
今後出て来ることも充分ある訳だ。

こう考えてくると電子書籍を読むことは紙の本を読むことの
代償(代替ともいえるか?)行為とは単純に言えないということもわかってくる。
多分それぞれが独自の持ち味を活かした進化をするのではないだろうか。
(もちろんどちらかが「食われてしまう」部分も避けられないだろうけど。)
そして、こんな話もある。
人は記憶をするのに見た画像で記憶するのだそうだ。
そのページの記載された内容・情報だけでなく、
ページのレイアウトや使用されている図版類など、
記憶に繋がっていく要素があるということだ。

これらを言い換えれば、本を楽しむときには五感も必要だ、といえる。
この五感に働きかける部分がどこまで電子書籍で可能なのか??

まだまだ成熟したメディアになるには時間が必要かもしれないが、
どうなっていくのかは非常に興味がある。
今後も目が離せない。

アイスキャンディ

text by 赤様

すっかり暑くなりましたね。
アイス好きの僕にとって、もう毎日がアイス日和です。
いえ、毎日は食べてないですけど・・・(汗)。

でも、今回はアイスクリームの話しではありません。
以前見た「わが子はアイスキャンディ」というテレビドラマの話しです。

小学校に通う、ある少年がいました。
彼はお金に対して関心が強く、
同級生の宿題をやったり、風紀検査のときにハンカチを貸したりして、
友人からお金をもらっていました。

やがて、子供にしては大きな額のお金が貯まり、
その少年は、今度は金貸しを始めます。
なぜ、このドラマのタイトルにアイスキャンディとついているのか。
それは、高利貸し=氷菓子(アイスキャンディ)だからです。

はじめは、子供同志だけで、お金の貸し借りが行われていましたが、
やがて、そのうわさを聞きつけた周りの大人、そう、親や先生が、
彼のもとにお金を借りに来るようになります。
そして、対象が広がるにつれ、彼のフトコロはどんどん潤っていきます。

そんな追い風のさなか、
とある事から「こんなことをしている生徒がいる」
と告発されてしまいます。
それは、学校中を巻き込んだ大騒動に発展してしまいます。
ですが、その少年は情状酌量されます。
なぜでしょうか。

父兄、学校の先生のほとんど、そして校長先生までもが、
彼にお金を借りていたのです。
だから、誰も彼を責めることはできませんでした。

借金は御破算になり、今後こんなことはしないようにと、
少年は注意されますが、誰も彼には頭が上がらず、
少年は、堂々と胸をはり、学校の廊下を歩いて、
家へ帰っていくというエンディングです。

これが放送されたのが1984年ですので、もう27年も前です。
1時間だけ、1話かぎりのドラマでしたが、
何ともインパクトの強いストーリーで、
僕は、まだ鮮明に覚えています。

大の大人たちを次々と巻き込んで、
黙らせてしまったのも痛快です。

このドラマが元になって、
あの「うちの子にかぎって」というドラマが
生まれたとも言われています。

これはフィクションですが、この少年は、
ドラッカーのマネジメントなんか読まなくても、
自らの知恵(ちょっと姑息な手段ですが)と行動力で、
小学生ながら経済活動を実践してしまいました。

同時に、人間の腹のうちをも含んだ
社会そのものをも学んでしまいました。

こんな少年がもし存在したら、
今の不況を立ち直らせないでいる大人たちを横目に、
「いずれ僕の出番がくる」と、
密かにほくそ笑んでるかもしれません。

いえ、翻って考えると、
こういう少年こそが、社会の救世主になるのかもしれません。

でも、そんな待望論ばかり願っていても、
時間は流れていくばかりです。
氷のように溶けてなくならないように、
僕らは逞しく、この社会の荒波を乗り越えていきたいものです。

弱い魚

【魚へんに弱い】と書いて鰯。
【魚へんに参る】と書いて鯵
【魚へんに交わる】と書いて鮫。

今週日曜日に、母方の実家へ行って来た。
家に戻ってきたのは、月曜日の夕方5時頃。

↓水揚げ作業中(10t車に鰯くんが満載です)
DSC_0033.jpg

↓鰯くんです(バケツに一杯)
DSC_0035.jpg

この日水揚げされた鰯くんは5000~6000tだそうです。
そのうちの1匹は僕が美味しく頂きました。
ワンダーズ4号さんにもお裾分けしました。

シリコンスチーマー

カロリさんの代打・taccoです。

ちょっと前から話題のシリコンスチーマー。

我が家にもとうとうやってきました!

友人たちが鮮やかなきみどり色のかわいい子を
プレゼントしてくれたのです。
(サンキューだいすき!)

そして早速、大活躍中です!

水と材料(野菜とか)を入れて
チンするだけでヘルシー蒸し料理!

カンタンなので
もう一品ほしいときなんかに
重宝しています。

パスタも簡単にゆでることができるので
普通にお鍋でゆでるよりエコ!(たぶん)

しかし、残念ながら私の中に
バリエーションがないので
すでにワンパターンになりつつあります。。。

せっかくだからもっといろいろ作りたいなぁ。
どなたかレシピご存知の方がいらっしゃいましたら
ぜひ教えてくださーい!

運動会?

今年の第5回シーフォース運動会

運動会ではなくオリエンテーション&バーベキュー大会でした!

正式名称は・・・手元に資料が無いので分かりませんが楽しかったです。

実行委員の皆様ありがとうございます。

 

これでもかってぐらいの晴天でした。

暑かった、そのうえ会場まで迷った、

まさか公園内で迷うとは。

都内でもこんなに広い公園があるんですね。

炎天下の中歩くの辛いよと言いながらも木陰は気持ちよかったし、

看板を見つけてはしゃいで写真撮ってあっという間でした。

 

バーベキューも量、質ともに凄かった!

普段アウトドアとかしないのでテンション上がりました。

肉肉肉野菜肉ぐらい肉で溢れてましたが、

とても美味しかったです!!!

 

食べるのと遊ぶので必死になってたら、

日焼け止めを塗り直すの忘れてて焼けました。

まだ6月なのに!

厄除けとは・・・

とうとう三十路を迎えました、ジルです。

これから始まる30代に
体を軽くして臨みたいと思って
人生初の「厄除け」に行ってきました。


結局のところ
一番の収穫は
自分には邪念が多すぎると気づかされた事です。


お祓いをしてもらっている間中
お祓いに集中しなくては!と必死に思うのですが
「逆にお祓いに集中してる状態ってどんな?」だとか
「そもそも厄って何?不幸と厄ってイコールなの?」とか
邪念と言うか、厄除け哲学のようなものが
頭の中で渦巻いてしまいました。


しかも厄除けは
お祓いしてもらって
おしまいではないのです!

頂いたお札を
清潔に(口をゆすいだり、手を洗ったり)した人が
きれいな場所の
正しい方角に向けて
置かなければなりません。


お祓いすればOK!と思っていたので
大きな誤算・・・。
お祓いはゴールではなく
スタートなのだと知りました。


一人暮らしなのに
まるでお札との二人暮らしの様・・・。

お札の為に
部屋をいつもきれいにしなくては・・・。
お札の為に
お餅も供えなきゃ・・・。


さりげなく
きちんとした生活に促されて
結局、良い方向に向かっている気がします。


ジルでした。

もう梅雨入り

どうも、せっかく先週土曜日に仲間内で高尾山でも行くかー!
と盛り上がっていたのに、ものの見事に当日梅雨入り宣言されて、
しょんぼりしてたもりぞーです。

でもその代わりに築地行ってお寿司食べて、
その足で、日比谷のオクトーバーフェスト行って、
最後は居酒屋でぐだぐだ過ごすという当初の予定とは180度変わった
不健康な休日を過ごしていました(苦笑

ただ、今週末には社内BBQがあって天気もなんとか持ちこたえそうなので、
ひさびさに健康的な(?)野外イベントを楽しもうと思います!!


あと話は変わって、
再来週には友人の結婚式で名古屋に行ってくるのですが、
こうも毎週末、人に沢山会うイベントがあると大変嬉しいのですが、
お財布も悲鳴をあげています。(苦笑

あー、でも毎週末が楽しみ!!

夏休み

今日から6月...
そろそろ具体的に夏休みの計画をたてなきゃなぁと思う今日この頃。

ちょっと前までは、
『スペインでガウディ建築みてオムレツ!』
とか
『ハイジ!スイス!チーズとパン!』
とか思っていたんですが、
お財布と相談した結果...

『...やっぱ国内で温泉もいいよね』
みたいな感じでおちつきつつあります。笑


いまのところ、自分のルーツである九州を
ぐるっとまわってみたいなぁと思っています。
特に鹿児島あたりがきになります。
指宿とかしろくまとか...(*´ω`*)

九州でおすすめの場所知ってる方はぜひおしえてくださいー(*・∀・*)!

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.14-ja
白黒写真カラー化サービス Coloriko - カラリコ -

このアーカイブについて

このページには、2011年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年5月です。

次のアーカイブは2011年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。