2013年5月アーカイブ

富士山好き

text and photo by 赤様

子どものときに住んでいた僕の部屋からは、
富士山が見えた。
横浜市の西のはずれにあるその町は、
高台にあって、どこからでも富士山が望めた。

実は、今現在住んでいる部屋も、
ちょっとだけ歩くと富士山が見える。
本当は、この部屋からも富士山が見えるハズなのだが、
ネットの地図で調べてみたら、
近くにあるお寺の大きな木が、
富士山を隠してしまっていることがわかった。
残念(泣)。

部屋を出て5分ほど歩けば多摩川の土手へ行ける。
ここからは、丹沢の山々とともに富士山を眺められる。
先日、夕焼けがきれいなときに、
そこで富士山の写真を撮っていると、
自転車に乗ってやてきた外人さんが、
「フジサン、キレイデスネ」と話しかけてきた。
彼もiphoneを取り出し写真を撮った。

暮れゆく夕陽とともに、しばらく一緒に眺めていたが、
外国から来た人にとっても、富士山はやはり魅力的な山なのだ。

僕は何度か引っ越しをしているが、
生まれてからずっと横浜や川崎に住んでいるので、
富士山は無くてはならない風景のひとつだ。
その富士山が世界遺産へ登録されることになった。

富士山の魅力というと、
なんと言ってもあの美しいカタチ。
あんなきれいな円錐形って無いよね。素晴らしい!
これが多くの人に共通する感想だと思う。
ホント絵になる。見ていて飽きない。
しかし、カタチだけでは、どうやら遺産にはならないようで、
世界遺産になる基準というのは、そういうものじゃないらしい。

審査の決め手となったのは、
富士山に対する信仰心とその文化なんだとか。

世界遺産というと、
京都の仁和寺で、僕はこんな証明書をみた。
どうやらこれが世界遺産の証明書のようだ。


heritage.jpg
  ↑仁和寺にあった世界遺産の証明書

富士山が登録されたら、
こんな証明書をどこに飾るのだろうか?
県も2県にまたがっているのに。
ま、そんなことは、誰かに任せておけばいいか。

新幹線に乗って旅に出るとき、
僕は必ず富士山が見える窓側を予約する。
天気がいいときは、品川を出たあたりからでも富士山が見える。
東京、神奈川を通りすぎ、
近づくにつれだんだん大きくなってくる。
そして、すぐ近くを通るときには、思わず写真を撮ってしまう。

すると、僕と同じく、
心待ちにしていた人がたくさんいることがわかる。
車内のあちこちからシャッター音が聞こえてくるのだ。
僕は心のなかで『やっぱ、撮るでしょ!』と秘かに思う。
みんな富士山が好きなのだ。

mt_fuji02.jpg
  ↑新幹線から見た富士山

mt_fuji01.jpg
  ↑ついてに、飛行機から見た富士山も・・・

夏休み

| コメント(1)

どうも、昨日、梅雨に入り始めましたね。もりぞーです。

さて、タイトルに夏休みと描きましたが、
ちょっと早めに夏休みの計画を考え始めています。

と、いうのも、
今年、私がシーフォースに入ってから初めて社員旅行を行うのですが、
その準備に際し、色々調べていて自分の中のどっか遠出したい欲が
でてきてしまったんですよね(苦笑

去年の夏休みは仕事の関係上、お盆真っ只中に取ったので、
移動の人混みとシーズン中の高い旅費を避けて都内でゆっくりしてたのです。

なので今年は早め早めの準備を・・・と。


とりあえず、今私が一番行きたいのは、静岡県にある「掛川花鳥園」です!!
鳥好きの私としては、今まで行ってなかったのが不思議なくらい!
もうここだけで二泊三日してもいいと思ってしまうぐらい、魅力が詰まっております(笑

後は一昨年行った伊勢神宮に参拝した後に
更に西に行ってみるのもいいかな~と。


何はともあれ、そういった皮算用する前に
きちんと目の前の仕事をやり遂げることが大切なんですけどね(苦笑


さー、私の夏休みに向けて頑張りますかね!!

ティーとMOET。


オヤシラズ抜歯後も泣きたくなる日々が続いていましたが、
ようやく晴れ間が見えてきたドリです。


そんなワタシ、先週の土曜日に会社のゴルフコンペに参加しました。


『初ラウンドだし、一打目はみんなが見てるし、
緊張してお腹が痛くなるかもしれません』

なーんて言っていたけれど、いざ始まったら
まぁなんとも楽しくて楽しくて、
お腹が痛くなるヒマはありませんでした。
(あっという間に最終ホールでしたよ~(笑))


スコアはさておき、達成感と満足感、清々しい気持ちでいっぱい。


参加者のみなさま、代表をはじめシーフォースの方々、
いい機会を与えていただき、ありがとうございました。


そして、ドリと同じ組で回ってくださった
『ドリ被害者のみなさま』、ご迷惑をおかけしました。

ほんの少しでも上達するよう、ワタシ、
これからもゴルフを続けていきたいと思います!
(あ~、公言しちゃったよ~(笑))


最後に...

ビリっけつのワタシが図々しくもいただいたステキな景品。


NCM_0866.JPG


ティーとMOET~!!


ワタシにとって記念すべき日の、記念すべき景品なので
もったいなくて使えません、飲めません。


なので、しばらく目の届くところに置いてニヤニヤしたいと思います(笑)


敷居が高いと思われがちなゴルフだけれど、
チャレンジしてみると、実はそんなことはないかも。


少しでも興味のある方、一緒にゴルフしましょ~☆

0528.jpg

パンケーキ

カフェでパンケーキを食べながらゆったり時間を過ごす

 

女子力高そうな響きですよね?

そんな女子力を高めるためにパンケーキ求め下北の街をふらふら

見つけたカフェで頼んだのが、

ミルクパンケーキ+キウイジャム添え

に生クリームとアイスクリームをトッピング

もちもち食感と抑えた甘さと甘酸っぱさが美味しかった!

 

20130527.jpg

 

写真撮ってスマフォアプリで加工してブログに投稿すれば女子力アップ☆

 

とか言いながら金曜の夜を1人で過ごしている時点でいろいろ察してやってください...。

来月にもパンケーキ食べに行くので

その時は友達もいるのでもう少しキャピキャピ感出せたらいいなと思ってます。

避難訓練

少し前、会社の避難訓練で
はしごを使って下の階まで
降りました。

思いのほかの疲労感で
普段の運動不足を痛感。


時を同じくして
10年ほど前の映画
『アルティメット』(リュックベッソン監督)
を観ました。

この映画のすごいところは
主演のダヴィッド・ベルがスタントも全て
自分でこなしている上に
最近は定着しているワイヤーなどの特殊効果を
使用しないでアクションをしたということ。

えっ!?

これが生身の人間の動き!?

人間って鍛えまくったら
すごいことになるんだなーと感動しました。



しかしこの主演の人はただの役者ではなく
パルクール(フリーランニング)というスポーツをやっていて
役者より、そのスポーツを軸に活動している・・・らしいです。

パルクールとは
映画の中でダヴィッド・ベルが
そのまんま体現しているんですが
『走る・跳ぶ・登るなどの移動動作で体を鍛える方法』(ウィキペディアより)
・・・って分かりづらいですね。

とにかく
高層のビルからビルに飛び移ったり
2、3階から飛び降りたり
ほぼ忍者です。


避難はしごを降りながら
ダヴィッド・ベルの凄さを再確認した
ジルでした。
おはようございます、ikeです。
5月でこの暑さはないだろ、って毎日突っ込みながら
日々精進している今日この頃。

昨年、弊社で手掛けた絵本が、
7月に開催される『造本装帖コンクール』で読書推進運動協議会賞を受賞しました。
詳細はこちら↓

http://www.kokusho.co.jp/news/2013/05/201305151626.html


鉄道旅行計画中

こんにちわ、セロー225です。

今、セローのマイブームは「妄想旅行」です。

今年は夏にスイス鉄道旅行を計画しているので
スイスの地図や路線図や鉄道システムを調べたり
時刻表を調べたり、
スイス国鉄版の乗換案内で
ホテルに着く時間を計算してみたり
楽しく妄想しています。

唯一の心配は旅のごはん。
ツアーではなく個人旅行で計画しているので
当然ながら、自分で頼んで自分で支払わなければ...

英語もロクに出来ないのに
ちゃんと食べたいものをオーダーできるんだろうか...
そもそもメニューって読めるんだろうか...

妄想旅行しながらも
食の心配は欠かさないセロー225でした。
どうも、僕です。



さてさて、



来る6月1日、2日、社員旅行に行きます。




最終目的地は伊東温泉。






その他の行き先は、








まあ、近日公開となるわけですが、





ここで、



ご覧いただいている皆様だけになんと!!



内容はちぐはくな文章にのせて、お得な情報をお知らせします。


要チェックやで!!




いやー




くがつじゃなくてろくがつだから、

いい天気になるといいですね。

ずっと天気予報をみているのですが、

やっぱり、

るんるん、あ、てるてるぼうずで、

よほうが雨でも晴れになることを祈らなきゃですよね。






さて、今年も早いもので半年が過ぎようとしております。






最近ですと、国民栄誉賞のダブル受賞や、ローマ教皇の決定とか。


一大イベント目白押しでしたね。




安倍内閣のあれもすごいです。
なんだっけ。


すごいんですよ効果が。



ああ、村上春樹の新作もまだ読んでないな。



AKB48の人気もすごいです。


2012年で年間シングルランキングで、
トップ10に何曲も入ってますよ。





そういえば、

アニメブームもすごいですよね。


ドラゴンボールが何年ぶりかに映画化。


作者は誰もが知っているあの方ですよね。

声優さんも超有名です。



3巻くらいしか読んだことないですが、ワンピースも人気です。


なんか実を食べたら特殊な能力が身につくみたいです。


まあデメリットもあるみたいですが。





スポーツだとやっぱりオリンピック。


開催地争いもさらに熱が入る事でしょう。






と、



色々書きましたが、





家に帰るまでが遠足。




あ、社員旅行。




寝起きどっきりがあるかもしれませんよ。



イジリ―並みに、頑張ろうかな。




では、皆様、お楽しみに。





今日のBGM:ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン / ピアノソナタ 第14番 嬰ハ短調 『月光』

不思議な縁

先月亡くなった父の写真のなかに面白いものを見つけた。

cozy_image.jpg

風貌からすると父はまだ20代の頃だろうか。

ボクはこの時代の自転車には疎いので、
メーカーや車種はよくわからないが、
リアは外装変速機が見え、スピードメーターも装着している。
どう見ても、家にある自転車でちょっと出掛けた、という感じではない。

後ろに文字が見えるが、「烏山観光協会」とある。
烏山は東京の烏山ではなく、栃木県の旧烏山町のことだ。
当時は町だったが、現在は旧烏山町と旧南那須町が合併し
那須烏山市になっているそうだ。
ここは地理的には喜連川が近い。現在のさくら市だ。

小学校2〜3年に父は市内の職場まで自転車で通勤していたのを覚えている。
当時としてはかなり高級な軽快車だった。
デザインも当時としては斬新だった。
しかし今回の写真は、今まで見たことも聞いたこともない
父の「サイクリスト」の姿だった。


ここでピンと来た。

父はこの頃、外資系の石油会社に勤めていたはず。
そして、喜連川は母の実家のあった町だ。
ここには市街地に入る前に堤防の道路のような桜並木があって
近隣では桜の名所として有名だ。

なるほど・・・。
ひょっとすると父は母に会いに自転車でこの近辺へ
出掛けて行ったのだろうか?
あるいは二人でサイクリングしたのか?
はたまた・・・・。

今となっては確認する術はないが、自分と妻がやっていたようなことを
ひょっとすると父も何十年も前にしていたのではないかと思うと
嬉しいやら気恥ずかしいやら、少々不思議な気分になった。

それはさておいて、父がこんな本格的なサイクリング車に乗っていたことも
聞いたことがなかったから驚いた。

改めて、不思議な縁を感じてしまうのだ。

ところで父は、今頃あちらの世界で母を見つけられただろうか。

TEDx Tokyo

text by 赤様

TEDって知っていますか?

これはアメリカで始まった、プレゼンテーションのイベントです。
ネット配信をするようになって世界中に広まり、
日本でも2009年からイベントが行われるようになりました。
それが「TEDx Tokyo」です。

僕は去年これを知って、
今年のイベントを心待ちにしていました。

プレゼンというと、
新しい案件を得るための仕事的な手段というのが、
おそらく一般的なイメージなのでしょう。

でも、これはそうじゃないんです。
これが面白いんです。
もう、プレゼンはエンターテイメントなんです。

そういえば、
スティーブ・ジョブズやビル・ゲイツのプレゼンを聞いたことがあるかと思いますが、
彼らのプレゼンって面白いですよね。
あんな感じなんです。

知的好奇心がそそられる話題に、
アメリカ人がつくったイベントだけあって、
笑いやユーモアにあふれ、
また、その人のサクセスストーリーを盛り込むことで、
聴いているとどんどんのめりこんでいく。

たとえば、今までどんな話しがあったかというと・・・

義足をしたパラリンピックの選手が、義足をアートの一部として捉えて、
それを表現することで、義足の社会的通念を変えようとしている人の話し、
(この人、アメリカの有名な女優さんらしい)
だったり、

オーストラリアで見た星空に感動し、
日本のプラネタリウムの再現力に疑問を持ち、
大学在学中に商業施設の100倍以上の星を投影できる、
プラネタリウムの装置を自らの手で作ってしまった人の話し、
だったり、

フグの毒の部分を知らずに食べて死んでいった先人の勇気に感動し、
おいしさの追求とは一線を画し、
後ろめたさのテイスト、恥ずかしさと喜びがゆっくり交じり合うテイスト
一瞬で沸き起こる怒りのテイストなど
感覚を表現した食が味わえるレストランをゲリラ的に行っている
フードアーティストの話し、
だったり。

名称のTED(テッド)というのは、
Technology Entertainment Designの頭文字をとった造語で、
学術、経済、芸術、、教育、医療、スポーツなど、様々な分野の人が、
自分のアイディアを発表し、それをみんなで共有して、
各個人(団体)の繋がりをひろげたり、
社会的に新しい価値や物事を創造させていこうというのが、
このイベントの趣旨なんです。

だから、
日本で以前からある、青年の主張のような固く形式ばったものではなく、
喋って、話しの上手さや内容の優劣を競うものでもないんです。

講演者には出演料も賞金(商品)も出ないですし、
発表者の資格に有名、無名は問われません。

プレゼンは基本的に英語。
翻訳してくれるんですけどね。
(最近母国語でもOKになったらしい)
スタッフもほとんどボランティアで、しかも英語必須。

こんなイベント、今まで無かったですし、
ちょっと新しい流れだと思いませんか?

詳しく知りたい方には、
先日のイベントで発表されたプレゼンが下記URLで見られます。
http://www.tedxtokyo.com/event/tedxtokyo-2013/

また、TEDを紹介した番組がNHKで放送されます。
5月18日(土)23:00~ NHK教育テレビ
ETV特集「プレゼンが世界を変える~TED人の心を動かす技~」
この番組、僕が知るかぎり、これで3、4回目の再放送なんです。
その反響の大きさがわかりますね。

さらに、TEDで発表されたひとつひとつのプレゼンを紹介する番組もあります。
毎週月曜23:00~ NHK教育テレビ
「スーパープレゼンテーション」

NHKスペシャルや報道ステーションの特集コーナーなど、
時事や知的好奇心に興味津々の方なら、
きっと面白いと思います。
ぜひ一度ご覧になってみてはいかがでしょうか。

机と椅子

どうもまさかのGW後半はギックリ腰が再発して、
寝込んでいたもりぞーです。

いやー、なんか腰に違和感があるなーって思いつつ、
部屋掃除してたら急に・・・。

でも今回は対処知ってたんで大分楽でしたけどね!
コルセット本当に楽です!(苦笑


そんな訳で、ちょっと家の机と椅子を変えようと
今色々調べています。
こう今までは部屋に会うデザインとかで選んでいたのですが、
流石に2回もギックリ腰をやってしまうと、
根本的に解決しないといけないかなーと思いまして。

しかし、子どもの頃に姿勢のいい机の座り方とか習ったような気がしますが、
この歳になるとあまりそういうこと気にしなくなるんですよね。
なので自分の体格にあった机のサイズの計り方とか
イスを選ぶ際には最低30分は試座した方がいいとか
目から鱗な情報がたくさん出てきます。


なので今月中には新しい机と椅子用意したいと思うので
週末は家具屋さん巡ろうかと思います!

・・・まあその前に部屋の掃除しなきゃいけないんですけどね(苦笑

ノックアウト。



『いまどきの若者=現代人』はオヤシラズが生えないそうだ。



そうだよねー、アゴが細い子が多いもんねー
と先日友達と話したばかり。


そんなドリ、先週からオヤシラズが痛み始めました。
(大学生のときも一本抜いたし、ワタシは古代人なのね・・・(笑))


普段は違和感がないのだけれど、年に数回痛み始めるオヤシラズ。
来週から会社のイベントが続くのに、なんてタイミングが悪いんでしょう。


様子を見ていたのだけれど、今回久々にノックアウト。


リンパ腺まで腫れてだるいし、モノを飲み込むのもつらいし、
痛みに耐えかねて日曜日歯医者さんに行ってきました。
(なによりもゴハンを美味しく食べられないのがつらい!!!(笑))


今まで診てもらってきた数人の歯医者さんは抜かない方針だったようだけれど、
今回の先生は『早く抜いたほうがラクだよ~』と。


と、いうことで、抜いていただくことに決めました。


決戦は土曜日。
クマみたいにガタイのいい先生だから、きっとスポッとスムーズに
抜いてくださるでしょう。


という期待を胸に臨みます。


あ~、でも嫌だなぁ・・・
怖いなぁ・・・


珍しく連日憂鬱なワタシです・・・(笑)

0514.jpg

めんたいこ!

ゴールデンウィークとゴールデンウィークにはさまれて久しぶりのブログです。

 

そしてゴールデンウィークに人生初の九州上陸してきました!

初福岡!

初キャナルシティ!

 

からの明太子ハンター!

 

...あの、一生懸命思い出そうとしているのですが、

明太子ハンターしてる記憶しか残ってなくて。

女2人がずっと明太子明太子言い続けて

明太子食べまくりながら幻の炙り明太子探してました。

別に炙り明太子は幻でもなんでもなくて普通に売ってますけど。

もちろんお土産も沢山の明太子です。

 

さて、そろそろ明太子から離れないと

と思い、旅行で撮った写真を探しましたがコレしか無かった。

20130513.jpg

しかもこの会社の飛行機乗っていなし...

 

えー、楽しかったんですよ。

福岡、博多に行った際は明太子をどうぞ! 

 

くらげ

十何年ぶりに江ノ島水族館に行ってきました。

実家が神奈川なので、ゴールデンウィークに帰省したついでに
友人の子供と行ってきました。

大人になってからクラゲに夢中なジルは
クラゲに力を入れている江ノ島水族館(えのすい)に
ずっと行きたかったので、念願が叶いました。

連休中だったし
ドラマの舞台にもなったということで
クラゲコーナーには沢山の人!

ガラガラだったら水槽の前に
何時間でもいられそうでしたが
子供連れだし、混んでるしで
しぶしぶ数分で引き上げてきました。

お土産コーナーでは
たくさんのクラゲグッズが売られていましたが
あの、水の中の動きとプルプル感に魅かれている
ジルの心をつかむグッズはありませんでした、無念。

クッキーとかぬいぐるみじゃなくて
クラゲくずもち、クラゲスライム、クラゲスノードームなんかが
あればよかったなぁ。
おはようございます、ikeです。

僕は毎朝、自宅から駅に向かう途中、
近所の小学校の前を通って通勤しています。

いつも、その小学校の前には
しげさん(72歳、男性←本名は知らないので、勝手に呼んでます)が、
元気よく通学中の小学生にあいさつをしています。

「おはようございます、おっ、元気だなぁ!」といった感じで。
いつも元気なしげさんは、小学生のほかにも、
通勤途中のサラリーマンや通りがかった人にもあいさつをしてくれます。

「おはようございます、いってらっしゃい!」と。
自然と僕も「おはようございます、行ってきます!」と返しています。

いつも元気なしげさんに、今日も元気をもらい、
頑張ってます。

ツーリング...?

こんにちは、セロー225wです。

ゴールデンウィークはセローと相方のバイクの2台で
日帰りツーリングに行ってきました。

中央道で高井戸に出て、環八を北上して東北道へ。
たまに渋滞にはまりつつも順調に距離を稼いで
サービスエリアで最初の休憩をいれたところで...

相方の乗るZZRからオイル漏れ発覚。

オイル漏れの程度も「滲んでいる」より「漏れている」に近い状態...

今回考えられる「最悪の事態」は

「エンジンの中からオイルが無くなって走行中にエンジンストップ」
「漏れているオイルに点火して火災」

でしたので、
相方の判断でツーリングの中止を決めて
サービスエリアの次のインターから下りて、
下道で速度を上げないようにしながら帰りました。

帰りの道中は、オイル残量を気にしながらの走行となり
相方は精神的に消耗したようでしたが
無事にお世話になっているバイク屋さんに到着。

相方のバイクをバイク屋さんに預けてツーリング終了となりました。

ツーリングは中止になってしまい
目当ての場所にはたどり着けなかったのですが
事故になる前にオイル漏れに気づくことができて良かった...

と後から「観察力」とか「判断力」とかの重さを感じた一日でした。
どうも、僕です。


連休が明けましたね。


皆様、よい休日を過ごされたことと思います。


北の方では、なんと雪が降ったそうです。



「5月の雪」



なんかテレビドラマのタイトルみたいです。




さて、


今年のゴールデンウィークは、どうやらアベノミクス効果で経済が少し潤ったみたいです。


「プチ贅沢」


いつもよりちょこっと贅沢。


まあいわゆるちょい足し的な感じでしょうか。



特にニュースで話題になっていたのが、



「横浜と、川越に人が溢れている。」



とのことでした。


副都心線がつながり、乗り換えなしの一本で行ける利便性から、
一気に人の流れが変わったみたいです。


特に家族連れには最適ですよね。



ああ
そういえば、


今週末、「2013 世界トライアスロンシリーズ横浜大会」が山下公園で開催されます。

最高のロケーションで、世界戦が間近で見られる貴重な大会です。


一般参加の大会もありますので、トライアスロンを肌で感じる事ができますよ。

皆様、お時間のある方は是非。






えーと、



はい。


横浜には、仕事でしか行ったことないです。




どなたか、


中華街の美味しいお店教えてください。




では、また。



今日のBGM:いしだあゆみ / ブルーライトヨコハマ

GW中日

どうもこのGW前に会社でフロア大移動がありまして、
6Fから4Fに移ったもりぞーです。


いやー、フロア移動だけでも新鮮ですね!!
今まであまり会社内で関わってなかった場所のところにいるので、
普段こんな雰囲気なんだ~と堪能しております(笑


さて、そんなゴールデンウィーク中日ですが、
特に旅行とかはいかないのですが、
バスケ漬けな一日を過ごしたり、映画漬けな一日を過ごしてます。

こういった極端で濃い一日を過ごせるのはやっぱり連休だからできることかなって思います。
週末のお休みだと掃除洗濯など日々の雑務もしなきゃいけないので、
なかなか没頭できなかったりするんですよね。


なので残り後半のゴールデンウィークも
色々詰め込んだ一日を過ごしてみたいと思います。
そして一番楽しみなのが普段会えない友人や恩師に会えるっていうのが、
大型連休の醍醐味ですね!

こう普段はなかなか休みが重ならないんですけど、
大型連休であれば、どこかしら予定あわせられますしね!


そんな訳でゴールデンウィーク後半戦は色々な人に会ってきます!
楽しみだな~

こいのぼり凧。


ワタシの中で5月の風物詩といえば...


由比ガ浜であげられる『こいのぼり凧』。



鎌倉では5月の節句に凧をあげる習慣があったそうで、
毎年こどもの日には海岸でこいのぼり凧があげられます。



今年は見られないかな...と諦めていたけれど、
三連休に由比ガ浜に行ったら『鎌倉凧の会』のおじさま達が
いらっしゃいました。



『もうすぐこいのぼりをあげるよ~』とおじさま。
そう言われたら、ワタシ、砂浜で待つしかないよね~(笑)



おじさま方、着々と準備をしていらっしゃいます。


NCM_0805.JPG




大きな和凧に吊るされたこいのぼりが空高く上っていく様は圧巻。



NCM_0813.JPG


残念ながらワタシのへっぽこな写真では
良さが全然伝わらないわ・・・(涙)


5月5日はこどもの日。


みなさま、こいのぼり凧を見に
由比ガ浜へぶらりと行ってみませんか??(笑)

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.14-ja
白黒写真カラー化サービス Coloriko - カラリコ -

このアーカイブについて

このページには、2013年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年4月です。

次のアーカイブは2013年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。