by 3号
by 3号
なんてこった!
やはりこれに触れないわけにはいかないだろう。
あのマイケル・ジャクソンが米国西海岸時間6月25日の午後に急逝した。
マイケル・ジャクソンといえば、老若男女にかかわらずその名を知られた
アメリカの大物歌手だ。
今日は、ボクにとってのマイケル・ジャクソン、ということで
その思い出を語ることで追悼したい思う。
ジャクソン5の頃はあまり興味がなかったのが正直なところ。
いわゆるモータウン時代だ。
ソウルミュージックながら、少々ポップすぎるところが
あまり興味が出なかったのだろうと自己分析している。
その彼のアルバムで初めて興味を持ったのが以前ブログでも書いた
1979年にリリースされ、クインシー・ジョーンズがプロデュースした
「オフ・ザ・ウォール」だった。
参加ミュージシャンも、ラリー・カールトン、デヴィッド・フォスター、
ワー・ワー・ワトソン、パティ・オースティンなどそうそうたるメンバーだった。
ソウルミュージックという括りだけでは収まらない、アルバムの完成度もある。
当時クインシーは超売れっ子のプロデューサーとして、
実に多くのビッグネームのアーティストをプロデュースしている。
マイケルを活かしながらも、80年代のクインシーの音楽世界をも上手く表現していた。
それはソウル、R&B、ポップの程よい融合サウンド。
それだけではなく、録音という観点からも独特の音の世界を展開していた。
朝昼関係なく、自宅でも会社でもよく聴いていたな。
次のマイケルが放ったアルバムが1982年リリースの「スリラー」だ。
このアルバムでも前回に続き、クインシーがプロデューサーにクレジットされている。
特にこのアルバム中での「ビーリー・ジーン」での「ムーン・ウォーク」は衝撃だった。
時代は既にMTV真っ盛り。PVはアーティストに必須のプロモーションツールとなっていた。
その中での衝撃的な「ムーン・ウォーク」は、その後のダンスミュージックのパフォーマンスにも
多大な影響を与えたことは周知の通りだろう。
参加ミュージシャンもポール・マッカートニー、エディ・ヴァン・ヘイレン、
デヴィッド・フォスター、ラトーヤ・ジャクソン(実姉)などこれまた贅沢。
エディ・ヴァン・ヘイレンの参加は驚きだった。
そして次に来たのが、「バッド」(1987年)だ。
このアルバムでクインシーのプロデュースは最後となる。
参加ミュージシャンもスティーヴィー・ワンダー、ジミー・スミス、
サイーダ・ギャレット、スティーヴ・スティーヴンスと実に多彩だ。
この中でもジミー・スミスの参加は、え?と思うような驚きだ。
これ以降になるとボクはマイケルから興味が薄らいで行くのだけど。
1991年リリースの「デンジャラス」になるとあまり聴いた記憶がない。
ボクから見て少しポップになりすぎているからだろうか。
こう見てくると、ボクにとってはクインシーとのコラボが影響しているんだと実感する。
クインシーなくしてMJは存在しないようだ。
実際、チャカ・カーンのフューチャリングでも有名なルーファスも
クインシーのプロデュースしたアルバムがあるし、チョッパー・ベースで注目された
ブラザース・ジョンソンのアルバムもクインシーだった。
そんなマイケルがボクに置いていったものは、やはりその時々の思い出だ。
「Off the Wall」での「Don't Stop 'Til You Get Enough」や「Rock with You」、
「Thriller」での「Billie Jean」、「Thriller」など
その時々のシーンが思い出としてしっかり胸に刻まれている。
忘れかけていることでも、曲を聴くだけでその時の記憶が鮮明に蘇る。
先のアルバムたちは80年代にリリースされ、それはそのままボクの20代の記憶でもある。
そういった意味で、マイケルはボクの青春の中の一部でもあるのだ。
つくずく残念なことだと思う。
冥福を祈りたい。
text by 赤様
アンテナショップってご存知ですか?
地方自治体が運営するお店で、
その地域の特産品の紹介や販売、また観光のPRもして、
認知度や、経済効果を期待するものです。
そのほとんどが都内にあり、その数36店舗。
年間の売上は70億にもなるそうです。
たとえば、銀座にある「わした」。
ここは沖縄県が出す店で、
数あるアンテナショップのなかでも最も売上額が多いそうです。
僕は、買い物の合間に「飲み物が欲しいなぁ」なんてときは、
沖縄名産の『シークワーサー』のジュースを買って、
歩きながら飲むこともあります。
でも、歩きながらがイヤな方は、
飲食店を併設するお店もあるので、
ちょっと休憩がてらに立ち寄るのもいいかもしれませんね。
僕は、「わした」以外にも、
有楽町駅前の「どさんこプラザ」(北海道)にもよく行きますが、
ここのソフトクリームはオススメです。
みんなお店の周りで食べていますが、
僕のようなアイス好きには、
冬の寒い日でも構わず食べてしまいます。
他にも、
新宿の「広島ゆめてらす」(広島)、みやざき館KONNE(宮崎)
表参道の「新潟ネスパス」(新潟)、
日比谷の「かごしま雄楽館」(鹿児島)は、
結構、人目につくところにあるので、
通りがかりによく立ち寄るお店です。
そのなかでも、ちょっと特徴的なのが、
有楽町にある、全国の特産品を集めた「むらからまちから館」。
文字通り、全国の特産品がところ狭しと並んでいますが、
ここは、ふつうは箱詰めされている団子や饅頭が、バラ売りされています。
ひとり暮らしで1箱も食べきれないという方や、
今すぐにでも食べたい!という方には、
○○饅頭と○○団子をひとつずつ、なんて買い方も出来て、
嬉しい悲鳴!(笑)
特産品といえば、
デパートの催し物会場での「大北海道展」などが有名ですが、
これらのアンテナショップは、
デパートのそれとは比べものにならない品揃えですし、
欲しいものは取り寄せてくれるサービスがあったりもします。
また、無添加や無農薬で作られたものや、
それらの作り方や環境についての解説までも。
どれもこれも、首都圏では珍しいものばかり。
そうした地方色を意識しているところが、
旅行好きの僕なんかには、たまりません!(笑)
一旦お店に入ると出られなくなります。
ぜひとも、訪れてみてください。
わざわざ遠くまで出かけなくても、お気に入りの、あのお土産がみつかるかも?!
どうも、先週試合で負けてしまい、
早くも秋、春大会連覇の夢が断たれてしまったもりぞーです。
とりあえず、元bjリーグ選手は伊達じゃありませんでした。
あのチームが一敗すれば、まだ望みがあるんですけどねー。
ま、ないかと。・・・2点差かぁー(遠目
そういえば、話は全然変わりますが、
PIXARの最新作映画が発表されましたね。
「カールじいさんの空飛ぶ家(邦題)」だそうです。
原題では「UP」ということですから、
邦題の行間読みまくりっぷりに関心いたします。(笑
PIXAR作品は映画を作っている側の楽しみや作品に対する愛が
ビシビシ伝わってくるので、非常に大好きなんですよねー。
今のところすべて映画館で見てます。
小さい子供が沢山いる映画館の中、デカイ大人1人で。(笑
公開は12月予定とのことなので、
冬が楽しみですね!
まだ、夏来てないけど!!
先週末、本当に久しぶりに本格的なガールズトークをしてきました。
お相手は、半年ぶりに会うコピーライターの女の子と
2年ぶりに会うプロダクトデザイナーの女の子。
久々の再会!!
(二人とも、ものすごくべっぴん!ひゃっほー!)
…もう話が弾まないわけがなく。笑
最初はおしゃれ居酒屋(ヘルシーメニューが充実!)で
まったり飲んで、それぞれの近況報告会。
そしてシメはラーメンではないのですよ…
六本木のおしゃれカフェでケーキ!です!!
しかも○○シェフの○○○・ド・○○みたいな
名前だけじゃなんだかよくわからないカタカナいっぱいのケーキばかり!
もちろん紅茶付きです。
すごくかわいいポットとカップの!(←ここ重要)
それらをいただきながらのガールズトークは
ものすごく濃かったです…さすがおんなのこ!
恋やファッションや美容や仕事や友情や…
気がつけば『世界におけるデザインとは』なんて
学生の頃みたいに無邪気に討論してたりしました。笑
なんだかあんな『女の子』って感じの時間を過ごしたの、久しぶりすぎて…
コラーゲン的な何かを得たような気がします。笑
今度は恵比寿あたりのカフェでケーキ食べてきます、ふふ。
これで女子力が少しは上がる…といいなぁ…。
がんばります!
デスクの上に植物を置きました。
細いツルに丸く小さな葉がたくさんついている植物です。
ちょっとオシャレな黒の丸形プランターに植え付けました。
梅雨のジメジメの時期、見るたびにホッと癒されます。
夢はモネの庭のようにたくさんの植物に囲まれて暮らすことなんですが
今はとりあえずデスクの上からです。
エリックさんには「(どうせ)一週間の命でしょ(ハハン)」
的なことを言われまして、
!!そういえば以前サボテンも枯らしたことある!!なんて
ビクビクしております。
来週は予備用にサボテンでも用意しておきましょうか。
机上緑化が楽しみな南国猫です。
どこまでもないもんですね。
今月から週休2日になりましたが
病院に行くとしたら基本的に
土曜日しかないんですよね。
コンタクトレンズの注文&定期健診で
眼科に行ったのですが在庫がなくて、
次の週の頭に取りに来てくれと言われました。
使用していたレンズが最後だった上に
期限も切れるところだったので
親に受け取りを頼んだのですが
忘れ去られていた…。
さすがに使用期限越えていたので
念を押して眼科に行ってもらったのですが
今度は眼科がメーカに発注し忘れ。
仕方なしに度の合わないレンズを貰って使っていました。
結局、次の土曜日に取りに行き、
迷惑を掛けたとの事で、
コンタクトレンズの洗浄液を貰ったのですが
現在使っているメーカーとは違うものを貰い
微妙にヘコんだ。
タダで貰ったものにケチつけるわけには
いかないんですがね。
来る7月11日は
第3回シーフォース大運動会です!!
巨神兵さんを実行委員長に据え
ジルも実行委員をさせてもらっています。
皆さん張り切っていきましょー!!
ところで、体力作りは進んでいますか?
私は全くです。
エレベーター&エスカレーター三昧です。
そんな私には逆風ですが
スポーツブームが我が社にも押し寄せていますね。
マラソンはもちろん、トライアスロンなんてハードなものにも熱中されて
・・・みなさんすごいです。
しかし私は家でDVD見たり
本読んだりしてる方が
やっぱり好きです。
家から出たくないです。
いつも通り、トライアスロンも実際でなく
本で楽しむ私。
トライアスロンが出てくる本
あったなぁ。
『ためらいもイエス』山崎マキコ・著
このお話は、仕事ばっかりの主人公(女性・28歳)に
突然のモテ期襲来!!右往左往しながらも
仕事も恋もがんばって、人として成長していく
というなんとも夢のような内容です。
今まで仕事以外では
マッサージにしか使わなかったお金と時間を
オシャレや趣味に使ったり
趣味(トライアスロン)を通して交友関係が広がって
恋をしたりするんです。
基本的にトライアスロンは話の主軸ではないんですが
切なかったり、暗かったり、同年代の私にはリアルすぎる内容が
ドロドロした後味を残さないのは
トライアスロンのおかげに違いないと
私は踏んでいます。
やる・やらないは別にして
スポーツってすばらしいですね。
運動会も楽しみですねー!!
先日、運動会で使用する体育館の下見に行った時
土曜日の午前中からバスケに励む人たちの
さわやかさと礼儀正しさが
慣れていない私にはまぶしすぎて
立ちくらみを覚えたジルなのでした。
おはようございます。
この前の土曜日東急ハンズに行ってきました。
何をしにいったかというと、
オキシクリーンを買いにいきました。
これ何かというと、
酸素のちからでどんな汚れも落とす魔法の洗剤です。
壁の汚れから、Yシャツの赤ペン汚れまで
酸素パワー絶大なすばらしい洗剤です。
衣類にいたっては漬けとくだけで汚れが落ちるそうです。
洗剤コーナーをいろいろ見ていると、
いろいろ目移りしてしまいました。
業務用の洗剤やアメリカで売れ行きNo.1などあり、
そろそろ自分の部屋を大掃除しようかなと
考えてしまいました。
雑巾とか用意しておこう。
ども。
カロリーっす。
引越準備もかなり順調っス!!
人員確保も完璧です☆
協力いただく方々、どうぞ宜しくお願いしますね。
ねぇ、焼肉がいい?
それとも、お寿司がいい??
あっ!ラーメンでもいい~?
そっか。
ラーメンがいいんですね。
決まりです。
文句はメールで受け付けます。
話変わるけど、
引越の後にフットサルあるんだよね。
ちょっとキツいなぁー。
でも行かないと再来週に大会を控えてるんで、
Dグチ教官に怒られちゃうんだよな。
まぁ、ともかく頑張るしかないな・・・。
確実に筋断裂は免れないかな。
ミートバイバイだけは避けたいよね。
でも、最近また丸くなったし。(性格じゃないよ)
軽く体動かさないと怪我するかも・・・。
頑張ります。
カロリーは実は太ってるだけの雄ではないんです。
ってところも見せつつ。
動けるデブの地位を確立したいと思います。
持久力は全くないですが、瞬発力はスバラシく自信があります。
応援に来てくれるファンのみなさま!!!!
あっ。
違いました?
ども。すいません↓
ともかく観戦に来てくださる方々には、
我がカロリーズの勝利をプレゼントします。
(勝手に名前変えちゃいました・・・。)
結果を楽しみにしておいてください☆
再来週にご報告いたします。
それでは。
by3号
いやー、びっくりした!
何が驚きって、iPodの音源を探すべく、
iTunesでApple Storeを見ていたら・・・・
アラフィフの皆さんならご存知かと思うが
今から30年以上前のことになるが、「ゴールデン・ハーフ」という
ハーフの女の子たち5人のアイドルグループがいた。
正直言ってあまり歌が上手とは言えなかったが
「黄色いサクランボ」のカバーでブレイクし、
その後1人抜けて4人となる。
ブレイクした時には4人だったので、5人というと、
「えっ?」と思うかもしれない。←知ってる人だけですけど。
「チョット・マッテ・クダサイ」、「24,000回のキッス」などをヒットさせ、
あの伝説の番組「8時だョ!全員集合」のレギュラーにもなった。
「8時だョ!全員集合」といえば「キャンディーズ」という方も多いと思うが、
実は「キャンディーズ」の前は「ゴールデン・ハーフ」がレギュラーだった。
その後、メンバーの一人、「エバ」さんは面白いというので、
バラエティー番組でよく登場していたし、
背の一番高かった「マリア」さんは芸名を「森マリア」に変え、
女優としてドラマなどにもよく出演していた。
そんな70年代のグループ、しかも歌謡曲のジャンルともいえる
このグループのアルバムが、Apple Storeで買えるのだ。
見ると、そこそこのラインナップ。
でもって、調子に乗って、70年代ものの他のアーティストも検索してみる。
「やまがたすみこ」
おぉー!かなりのマニアック度である。
しかも何枚かリリースされている。
夏になったら、風に吹かれていこうかな。
※ご主人は井上鑑:
大瀧詠一やピンクレディの曲でキーボードを担当しているプロデューサー。
寺尾聰の『ルビーの指環』の編曲者でもある。
「日暮し」
うーむ、さすがにこれは無いか・・・
CDさえ無いから・・・、レコードで我慢です。
※男2女1の3人組のフォークグループ。「いにしえ」がヒット。
リーダーの武田氏は「RCサクセション」の前身バンド出身。
ということで、
さらに80年代のアーチストなども検索してみたが、
少し前よりもさらに充実していた。
近頃電車の中でもiPodやWalkmanなどの携帯音楽プレーヤーを使用している
おじさんも多い。
そういう私もその一味だが、
ロックやフォークを聴いて育った世代としては、
音楽は有って当然。無いと寂しい。
先日も隣のおじさんのイヤホンからギタリストのラリー・カールトンの
70年代後半にヒットしたある名曲が聴こえてきた。
今ではネクタイを締め、堅物に見えるかもしれないおじさんたちは
意外に見かけほど堅物じゃないものだ。
先ほどの「ゴールデン・ハーフ」のネット配信用のアルバム発売も
このようなユーザーを狙った商品と言えるんだろうと思う。
デジタルな音源が発売されないと思っていた、思い出の曲たち。
着実にそのリリースは行われている。
なんだか、うっかりしてられない。
text and photo by 赤様
久々の京都ネタです。
京都に龍安寺(りょうあんじ)というお寺があります。
石庭で有名なあのお寺です。
僕の大好きなお寺のひとつです。
その石庭は、白い小石の海の中に、
大きな石が15個置かれていますが、
どこから見ても、
全ての石が一度に見られないように置かれているのは、
ご存知の通り。
そのことから、ときに宇宙にたとえられたりと、
様々な解釈が生まれています。
では、なぜ、全てが見えないのでしょうか・・・。
とりあえず、先に進みます。
次から次へとやって来る観光客は、
ともに訪れた仲間と一緒に、石の数を数えたり、
庭の造形に見入っていますが、
僕としては、この縁側にいると、庭の美を鑑賞するよりも、
いろいろな考えを巡らすことのほうが適している場所だなと、
思います。
でも、ここを訪れた際、ひとしきり石庭を堪能したら、
そこで帰ろうとせずに、そのままその縁側をぐるりと廻ってください。
石庭だけでは、龍安寺の半分しか味わっていないからです。
縁側に沿って進むと、庭の反対側に廻ります。
そこには、つくばいがあるのです。
つくばいとは、手や口を清めるために水を張っておく石の桶のこと。
これには、ある文字が刻まれています。
上から右回りに「五・隹・疋・矢」と書いてあるように見えますが、
真ん中の四角い部分を「口」とすると、
「吾唯足知(われ、ただ足るを知る)」という言葉になります。
全てが見られないこと、わからないこと、足りないこともあるだろうが、
それを不満に思わずに、今の状態を良しとして受け入れよ。
そう言っているのだと思います。
で、僕がそう理解できたとき、
石庭と、このつくばいとが、ピンと繋がったのです。
石庭も、同じことを言わんとしているのだと。
さらに僕の中では、
「今の状態で充分じゃないか、
何か足りないかもしれないけど、
この状態を恵まれていることと肯定するべし」
とも解釈できたのです。
本来、「足るを知る」とは、欲を戒める言葉。
しかし、こう解釈できたことで、
僕は、ヘンに肩肘張らず、ヘンに欲張らずに、
自分自身が楽になったように思えました。
石庭とつくばいとの謎解きに正解はありません。
解釈の仕方も、人それぞれだと思います。
でも、それをどう受け取り、どう考え、
どう自身の中に取り込むかが大切なのでしょう。
古いものの奥深さを探るというのは、
自分の心も試されているような気がします。
※ちなみに、石庭をのぞむ部屋(方丈の間)に、
全ての石が見えるところが1箇所だけあるそうです。
でも、この庭の作り手は、
おそらく石自体が見えるか否か、を問うために
この庭を造ったのではないと思います。
どうももりぞーです。
先週末から毎週金曜日夜に練習してる地元バスケチームの、
登録している市の春季大会が始まりました。
このチームには大学生の時から参加しているので、
もう5、6年になりますか…。
チームの平均年齢も30歳と高年齢化が進んでおります(苦笑
そう考えると自分も歳とったなーと思うのですが、
なんていうか歳以前に、体の変化が!!
…ユニホームから覗く手足ほっそ!!
体育会系の大学出身ではないとはいえ、
中学からずっとバスケしてきたので、
学生時代はそれなりに筋力あったのですが、
まーものの見事に退化(笑
社会人になってからというもの、
練習回数も減り、ウエイトトレーニングもしなくなり、
家を出て食事もなおざりに…。
うわ、なんて三重苦!(違
そんな訳で、
最近はせめてもの抵抗で、自宅で筋トレをちまちまやってます。
他にやりたいこともあるので毎日1時間とかは掛けられないんですけど(苦笑
あとは食事もしっかり摂らないと、筋肉のたんぱく質を消費するだけなので、
野菜だけじゃなくてたんぱく質も摂らないとなーと、
食生活を見直してます。
とりあえず、牛乳は毎日飲んでる(笑
最近、無性に甘いものが食べたくなります。
朝は、どんなに急いでいても必ず、果物を食べます。
グレープフルーツ、イチゴ、キウイ、オレンジ…
どれも半分以上寝ている体にやさしくてさわやかで良い感じです。
本当はバナナも食べたいのですが、
バナナを食べていると家族から必ず、
『さる!ごりら!』『よっ!バナナ似合うね!』などと絡まれるので
食べないようにしています。笑
バナナは誰もみていないところでこっそりゆっくり食べるのがスキです。
お昼は、食後に豆工房というコーヒーやさんの
キャラメル味のコーヒーが飲みたくなります。
今まで甘いコーヒーって苦手だったんですが、
ここのキャラメル味は甘くても平気です。
むしろ大好物で困ってます。
うー
ずるいよー
おいしいよー
今度黒蜜味も飲んでみよう、ふふふ。
そして夜が一番危険です。
帰宅途中になにかと寄るコンビニ!!
主に『野菜ジュースを買う!』という目的でふらりと立ち寄るのですが。
野菜ジュースの近くにデザートコーナー、
そしてそこからレジまでの間にあるアイスコーナー…
勝てるわけないです!
卑怯です!
野菜ジュース持ってると、
『これと足したらチャラやな!』と
謎の計算式が頭をよぎってしまい、
ついつい手にデザートを追加。。。
昨日もプリン食べちゃいました…反省。
夜中にデザート習慣はまずいです。危険…!!
そんなことを思いながらも
今日もみたらし団子を4つ購入。
これぞ『家族も巻き込めば罪悪感も半減作戦!』
…あかん、ほんまにやばい。
そろそろこの習慣やめます。笑
早速ですが、キャニオリングしたいです。
キャニオリングとは…
滝下りつき、山登りってとこですか。
「山登る」はいい。
「滝下る」ってなんだ?
文字通り下るんです。
身一つで。
ゴムボートで下るラフティグとはちょっと訳が違います。
ウエットスーツ、ヘルメット着用義務。
山を上り、いい感じの滝スポットを下りながら、
半日から一日かけて山を巡るのです。
中には10メートルを超える滝を
すべり台に乗るように滑っていきます。
下った先には大きな滝つぼが!!
ん~。
そこに勢いよく突入していって
水とかガボガボ飲んじゃって、
あぶあぶ言いながら水面に浮上していく時の感覚を想像していくだけで
たまりません。
たぁ~の~し~そ~だなぁ!!もう!
水場は人口のものも好きですが
これが天然のものなら、なおいっそう大好きです。
ということで、ついでに似たようなものをもうひとつ。
エクステラです。
トライアスロンといえば、海を泳ぎ、道路を自転車こいだ後にランニング。
では、エクステラとは。
この山版です!!
川を泳ぎ、マウンテンバイクででぼこぼこ山道を上り下り、
そしてやっぱり山道をランニング。
こちらはれっきとしたレースです。
つ・ら・そぉ~!!
聞くには出場された知人女性はスネを縦にザック~リだったとか…。
コッワァ~!!
でも、それを返り見ても
というか、むしろその分すっごく楽しそうですよね?!
ね?!
ん?
今は体力的にかなり無理があるけれど、
虎視眈々と出場を狙っている今日この頃です…。
初めてチーズフォンデュを食べに行ってきました。
イメージとしては鍋と同じだと思ったので
この時期に?っと思ったのですが
別に関係ないらしいですね。
やっているところは年中やっていると。
チーズ専門店のフォンデュだったので
すごく美味しかったです。
コースで頼んだのにもかかわらず
美味し過ぎてお代わり!
最後のほうはおなか一杯になりすぎて
でも残せない気持ちと戦ったのですが
デザートで力尽きました。
もっと考えて注文するべきでしたね。
まあ、目的のチーズフォンデュが堪能できたので
良しとしましょう。
なんとなく世間が湿ってきたこの頃
・・・そろそろ梅雨ですね。
梅雨の休日の過ごし方といえば、家でダラダラDVD鑑賞ですよね。
まぁ、私の場合は一年中このスタイルですが・・・。
梅雨入りを目前にして、今日は本でなく
お気に入りDVDのお話にします。
皆さんはどのような経緯でDVDを買いますか?
私は映画館やTSUTAYA DISCASなどで観て
「どうしても、もう一度観たい!」と思って
もう一度観て「やっぱ好き!」と思ったものだけ
購入します。
なので、ウチのDVDたちは
数は少ないけれど全員(私好みの)スター選手です。
その中でも最近繰り返し観ているのは
『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』
ジョン・キャメロン・ミッチェル・監督
です。
元々購入したのは5〜6年前で
最近、劇中に出てくる「ORIGIN OF LOVE」が
無償に頭の中で鳴り響くので
久しぶりに観まくっています。
この映画はジャンルで分けると「ロックオペラ」という部門らしく
とにかく歌がいいんです。
「ロックオペラ」というだけあって
主人公が劇中で10曲あまりを歌います。
歌詞もメロディーもどれをとってもすごいんです。
特に「ORIGIN OF LOVE」はサイコーで
その名の通り、愛の起源を歌っています。
プラトンの「饗宴」を原典にしているそうで
哲学・・・難しい・・・理解できない・・・なんてことはなく
この曲だけで映画1本分の重みがあるよ!
涙が止まらないよー!
生活に支障をきたすよ!ってぐらいなんです。
歌詞の内容を要約して説明しようかと思いました・・・が!!
文才のない私が説明すると
陳腐になってしまうので
やめます・・・っていうかできません。
文章だけでは説明できないから
映画になっているんです。
しかもこのDVDにはチャプター以外に
ミュージックチャプターなるものがあり
好きな曲の冒頭にドンッとワープできるんです。
「一曲だけ聞いてから寝よっかな」
ができるんです。
もちろんアドレナリンを大量に分泌してしまい
就寝前には適さないのですが。
ロックだし・・・。
でも心を満たして眠りにつきたいので
毎晩ドキドキしながらベッドに入る
ジルなのでした。
こんばんわ。
定額給付金で何を買おうかと、
”わけありスモークサーモン”とかみている巨神兵です。
スモークサーモンにどんなわけがあるのか気になっています。
そんなことで、最近定額給付金の使い道を考えています。
ネットでいろいろ見ているのですが、福袋とかもったいない気がするし、
業務用寒天とか買ってもしょうがないし。
まだ給付金もらっていないんですけど、
12,000円って結構夢広がるなあと
思いました。
CDだったら5~6枚くらい新品で買えるんじゃないかなあ。
ども。カロリーです。
もうじき引っ越します。
と言っても今の家から徒歩5分くらいです。
でもまぁー、家探すのって大変ですよね。。。
どこかで妥協しなきゃいけないしね。
そこでボクはキッチンの広さを妥協しました。
今の家の半分くらいのスペースです。
料理好きのボクには痛いですが、他の点はかなり好条件です!!
7.3畳の広さ!
大きなクローゼット!
浴室乾燥!!
バルコニーもあるし、ウォッシュレットも付いてる~!
でもって、新築なんです☆
引越しルンルン☆~☆☆
あっ!思いでたー。
ボクが家選びする時に、調べてくれた方々有難うございました!
必ずマンションしか選んでくれないY君・・・。
広いトコあったとメールをくれたEさん・・・。
確かに広かったです。
でも、そこ公園ですよ。
わざわざ満喫までメール確認しに行ったのに・・・。
おかげ様でたくさん漫画読めました・・・。
有難うございました。
まぁー、なんだかんだで引越し楽しみです☆
NEWライフに向けて荷物の整理しなきゃ。
なんかあったら、また引越しネタ行かせていただきます。
それではまた再来週お会いしましょう。
by 3号
前回記事にしたミニPCをついに導入した。
S社のテレビCFでも気になっていた機種も検討したが,
いろいろ下調べをした結果、A社のモバイルパソコンに決定!
あのコンパクトさは魅力だが、自分の使い方を考えた上で総合評価で決めた。
主なスペックは・・・・
160GBの大容量HDD
10型のワイド液晶
大型のキーボード(標準的なキーボードの92%の大きさ)
最長約6.9時間の連続駆動時間
130万画素の高解像度Webカメラを搭載
インテルAtomプロセッサー N270
メモリ1GB
バッテリー装着時重量は約1.45kg
というものだ。
接続はS社のデータカードで定額制にした。
使用してみたが、さすがにネットはこちらが断然使いやすい。
携帯のような制約がないのでストレスもない。
速度もなかなか軽快だ。
当然PCなので、インターネット以外でもいろいろと使えそうだ。
iTunesもインストールして、デジタルミュージックプレーヤーとしても使用できるし、
有料だけどネットでの映画やドラマなどのコンテンツも楽しめる。
これからはバッグの中にいつも入っている、ということが多くなりそうだ。