2010年10月アーカイブ

本の街

シーフォースがある小川町は、1〜2分歩けば
神保町になり、古書店がたくさんあります。

自他ともに認める本の街。

しかし古書店は敷居が高く
チラ見しかできない私。
でも、本好きとしては
そんな街で働けることはうれしい限りです。




そんな神保町が今
年に一度の「神田古本まつり」真っ最中です!

近所のスタバで入手した
「神田古本まつり」のフライヤー。


そこでなんとお宝発見。
神保町古書店連盟が団結して発行した
『JINBOCYO 神保町公式ガイド』なるものが・・・。
9月に発売されていたらしいのですが
今まで気づかなかったなんて!




もちろんすぐに買いに走りました。


内容は
神保町の古書店ナビがベースで
近くのランチやカフェ情報まで乗っているんです。

神保町川柳も載ってました。


古書店の案内も一店舗ずつ
丁寧で細かいし
店主や店内の写真が多く
1ページ1ページにお店の雰囲気が感じられます。


古書店主さんデザインのエコバックなんてのも
載ってます。
レトロなデザインがかわいいっス!


巻頭のグラビラ(?)の
ロケ地もすべて神保町近辺。


隅から隅まで楽しめて
読むたびに新しい発見がある。
さすが、古書店員さんが作った本!


これを読んだら
古書店は敷居が高いなんて
思わなくなりました。
逆に今すぐ巡りたいくらいです。
神田古書店連盟の思うツボです、私。


週末には
この本から仕入れた
膨大な情報を元に
「神田古本まつり」を
エンジョイしようと思ったけど


雨・・・っていうか台風?


なんか急に寒いし・・・。




重い腰を上げられる
自信のないジルでした。

もう

どうも、10月ももう終わって今年残り2ヶ月ですね。
もりぞーです。

つい最近暑いのも終わって、秋だなーと思っていたら、
いつの間にか冬になってますね・・・これ。

おかげで、朝直射日光を浴びて目を覚ます人間としては、
最近のどんよりとした薄暗い天気は、天敵です(笑
もう布団から抜け出すのに一苦労。

気分的にも晴れてる方が気持ちいいですしねー。
なんというか天候で気分が左右されてるって感じるほど(^^;

さて、そんな晴れじゃないとちょっと気分落ち目の今日この頃ですが、
今週末に母校の芸術祭もありますし、TOKYO DESIGNERS WEEKも始まりますし、
確かデザインフェスタもあったんじゃないかな?
こうイベント目白押しなので、友達誘って気分転換してこようと思います!
最近生活にもマンネリ感が漂ってきたのでどうにか改善したいところ!

・・・と意気揚々と計画立てようと思ったら今週末台風が来るかも?
あぁ・・・。

今週末

最近の週末はバタバタすることが多いのですが、
今週末は特に忙しくなりそうです。

誕生日会に食事会にデザイナーズウィーク!

楽しみなことばかりで
今からドキドキワクワクしています(^m^)

去年のデザイナーズウィークは
予定があわなくていけなかった気がするので2年ぶり?かな??

あまりじっくりみる時間はないですが、
最大限たのしんで、刺激をうけて、
ばしばし吸収してこようと思います(´ω`)

あと、大学のブースもでるので友達や先生に逢えるのも
すごくたのしみ...!!

今年はどんな学生作品があるのかなぁ。
学生の作品ってとても大胆でエネルギッシュなので
刺激を受けるという意味では1番かもですね^^

はしゃぎすぎて
体調崩さないように気をつけます☆

tacco
シャーペンの芯は、HBを使っています。

指を消しゴムの代わりには使いません。




どうも、僕です。



先日、朝の満員電車の中でこんなことがありました。




私が毎朝乗っている電車は、毎日毎日すごく混んでいて、
座って通勤したことが、一度もありません。


よって、想像されるとおり、


常に、満員。





(毎日ふくらはぎがつりそうになります。)




この前、とあるOLさんの荷物が、
人々に押しつぶされ、中身がどばぁ~っと出てしまいました。



そこで、中に入っていたもの・・・



①チューブのからし×3本(内、一本は開封済み)

②人参×2本

③折りたたみ傘

④縄跳び

⑤ビデオテープ


なぜだ・・・


なぜ朝から、からしを使う必要があるのだ・・・


縄跳びは何に使うの・・・?










うん、今週も頑張れる気がする!!




では、また。



今日のBGM:My Bloody Valentine/Loveless

フリーマーケット

シーフォースでも自転車に関連した仕事が増えてきている中、
先週は関戸橋で年二回行なわれている、
自転車関連に限定されたフリーマーケットに出掛けてみました。

img_sekido.jpg

このマーケット、実は自然発生的に始まったもので、
開催している管理者はいないそうです。
年々出店も増えており、個人やショップなど
色々な方が参加し、そこへ訪れる人も増えています。
主に不要品の販売から始まったものですが、
どうしても「それ」が欲しい、「あれ」を探していた、
という方にとっては見逃せないイベントだと思います。
私も今回はどんなものが売られているのか、
どんな客層が来ているのか、なども興味があり、
出品物と参加者に目が行く忙しい状況でした。

展示会などの参加は、いろいろな意味で頭で考えているだけでは
理解できない、肌で感じることのできる有効なリサーチのひとつだと実感します。

この時期は催し物が増える時期です。
時間があったらではなく、時間を作って出掛けていく。
きっとネット検索だけではわからないものを体感できるはずです。
因みに今年の自転車の大きなイベントのひとつ、
「CYCLE MODE international2010」も11月5〜7日まで
昨年同様幕張メッセで開催されます。
メインのビジュアルはあの大友克洋氏です。
都内からは少々遠いのですが、時間を作って行ってみてはいかがでしょうか。

CYCLE MODE international2010オフィシャルサイト
http://www.cyclemode.net/

text by 赤様

11月にAPEC(エイペック=アジア太平洋経済協力)の
首脳会議が横浜で開かれる。
いわずもがな、各国の政治家が集まる国際間のおかたい会議である。

前回、この会議が日本で開かれたのは、1995年の大阪。
その当時の大阪府知事は、横山ノックだった。

開かれる自治体の長として、
いろいろ執務があるのは想像できるだろう。
だが、そのとき笑福亭鶴瓶は、大阪のおばちゃんから、
こんなことを聞いたそうだ。

「あ~ら、鶴瓶ちゃん、元気ぃ~?
ノックさんたいへんやろ~なぁ、エイペックゥ~。
私も行きたかったわぁ~」

ちょっとおかしいと思わないだろうか。
このおばちゃんは、APECを何だと思ってるのだろうか?
新しいお笑いのイベントとでも思ったのか・・・。

関西のおばちゃんは、言わずと知れた世界最強の人類である。(笑)
たぶん、白鵬よりも、セーム・シュルトよりも、ロッキー・バルボアよりも、
強いかもしれない。(笑)

ものごとの秩序を自分流に解釈し、
ときにテレビカメラに向かって、
恥ずかしがりながらも、堂々と目立とうとして、
何事にも怯まず、
どんな批判やイヤミもさらりとかわし、
地球は自分のためにまわっているかのように振る舞う。

たとえ、70日間も鉱山の地下深くに閉じこめられたとしても、
おそらく痛くも痒くもないだろう。
ちょっと言い過ぎか・・・。(笑)

もちろん、全てのおばちゃんが、
そんな逞しい存在ではないことは言うまでもない。

しかし彼女らは、
この世知辛い世の中を軽快に乗り越える術を知っている。
この社会にじんわりと広がる不公平感を
笑いとばそうという気概は、称賛に値する。

おりしも現在、愛知では、
生物多様性の国際会議が開かれている。

地球上には様々な生き物が共存しているが、
この日本が生んだ天然記念物?!を絶滅させてはいけない、
と言ったら、
彼女らは、より一層いい気になるに違いない。

いや、そんな心配をしなくても、
彼女らは最後まで生き残るであろうが。(笑)

おはようございます。ikeです。
今回のテーマは【じんぎなきたたかい】ということで、
因縁のヤツ等との戦いをご紹介します。


~199X年 夏~
そう、この年からヤツ等との身の毛もよだつ戦いが始まった。

当時、私は高校3年生で部活の合宿で学校に泊まっていた。
この期間は殆どの部活は行なわれておらず、
学校に居るのは一部の先生と、部活の仲間のみであった。

普段何気なく過ごしている学校に、まさかあんなにも
ヤツ等が潜んでいるとは思いもよらなかった。

ヤツ等はここぞとばかりに学校内を徘徊し、
至る所で集団(2~3)で会議をしていたり、
一匹狼の如く動き回っていたりした。

そんな時だった、私の軽はずみな行動が、
ヤツ等をとんでもない行動に移させてしまうとは・・・




一人寂しく佇んでいるヤツを発見したike少年(当時17歳)。
軽く蹴飛ばしてみた。


すると、


何と! w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!
水泳のターンの様にこっちに向かってくるではありませんか!
しかも、【Frying Mode】で。

噂には聞いていたが、実際に飛んで来られると、
驚きよりも、恐怖で慄く。

まるで私の爪先に吸い寄せられるように、ピタリと着地。

その時からだ。
ヤツ等との想像も絶するような戦いが繰り広げらる様になったのは。
例え、ヤツ等が絶滅危惧種に指定されようが、
私は最後の最後までヤツ等と戦うと決意したのは!


つづく ∑('◇'*)エェッ!?

週末は寝ます。

ども。
カロリーです。

最近トライアスロンの大会に顔を出すようになったせいか・・・。

やってる人と、やってない人の区別ができるようになってきました。

なんとなくツヤが違いますね・・・。

ってトコで、ボクも。。。

やはりまだできなさそうです。

やったら面白いというのは分かってきました。

まぁ、検討に検討を重ねてみます。

まずは、タルんだバディーをシェイプアップです↓

冬物スーツに危機を感じる今日この頃。。。

むぅぅぅ。。

頑張ります!

頑張りますと言うと、頑張らなくていいから結果を出してください!

と声が聞こえます。

えーっと・・・。

頑張ります!!!

それではまた。

 

行楽の秋

暑い7・8月にろくに動かなかった反動で9・10月は旅行三昧です!

 

3年ぶりぐらいの東京ディズニーランド!
毎年誘われているのにタイミングが合わなかったけど今年は行けました。

 

一番行きたかったハロウィンイベント!
園内の装飾が可愛くて気合が入っている時期だと思います。
小さなお子様は仮装OKで各キャラクターに扮した衣装で歩いてたりと、
見てるだけでワクワクします。

 

20101018_01.jpg

 

一緒に行った友人は年に3、4回TDRに訪れる子で、
ほぼ園内のMAPを頭の中に入れています。
何処に行ったら効率よく回れるとか、予約取れるとか。
その子に連れまわされながら隅々までディズニーランドを堪能しました。
夢の国でしか味わえないその場のノリとテンションで、
ウサギ耳の帽子をかぶったり、アトラクションに乗ったりと楽しかった!

限定アイテムも手に入れて満足しました。

 

数年行ってないだけで新しいアトラクションが出来たり、キャストさんの徹底した世界観作りとか、飽きの来ない努力は素晴らしいと感じました。

Coffee

学生の頃よりも
今の方がたくさんコーヒーを摂取している
自覚があります。


小川町のコーヒーショップは
どこもサラリーマン&ウーマンだらけ。

なんで社会人はこんなに
コーヒーが好きなんでしょう?

カフェイン中毒?


私は断然カフェラテ派ですが
現在薬を飲んでいる関係で
乳製品を規制されています。


牛乳もヨーグルトも禁止です。


ヨーグルトがすごく食べたいです。
普段ほとんど食べないのに・・・。

ダメと言われると急に欲しくなるもんです。



牛乳がダメということは
カフェラテもダメ。
カフェオレもダメ。

それでもコーヒーショップに行きたい私。


代打として紅茶。
紅茶も結構おいしいです。
お店によってだいぶ味がちがうなぁ
なんて分析してしまうほど。


カフェラテがダメでも
足繁くコーヒーショップに通う私。


結局のところ
コーヒー好きというより
コーヒー屋さん好きなんですね。
ひとつ自分を知りました。

これも怪我の功名?


ジルでした。

十数年ぶり

どうも風邪の寒気がいつの間になくなってたもりぞーです。
こんなに治りぐあいがあいまいな風邪は初めてでした(苦笑


それはそうと、わたくし十数年ぶりにハードゲーム機買っちゃいました!
天下のニンテンドーDSiを。

昔は結構ゲーム好きで、色々やってたんですけど、
最近は長時間時間を取られるゲームからどんどん離れてきちゃってて、
2年に1本買うか買わないか程度に。

なので、そんなゲームを買わない人間が、ハード機ごと買うなんて
ちょっとした冒険なわけですよ!
(社会人なんですけどね。生活必需品じゃないのでどうも・・・。苦笑)

そんな訳で、家に帰ったらべつにやることがあるので、
通勤時間ぐらいしかゲームできてないですけど、
久々にやると面白いですねー!

・・・ただ、昔みたいにハマることはもうなさそうかも(苦笑
よく自分の親の世代が「ゲームとかは大人になれば自然に卒業するもんだ」
っていう言葉を地で行ってる気がします。

ただ、漫画は卒業できなさそうですが。



あ、そういえば昨日とうとう携帯電話が壊れました。
完全に電源が付かない状況なので、
来年頭にはスマートフォンにするぞー!!

類は友をよぶ

私じつは...廃墟だいすきです。
廃墟写真集とかみるとドキドキしてたまらなくなります。

...ということを言うとひかれそうだなぁと思って、
1年くらい内緒にしてたのですが。
つい最近、親友のA子も私と同じように
廃墟好きを隠していたことが判明(笑)

しかもみるだけじゃ足りなくなって、
撮りに行きたくてデジタル一眼レフまで購入したという...本気!(笑)

お互いに知ってしまえば話は止まらず、
最近は2人で軍艦島に行く妄想を膨らませるのがブームになっています。


...前から思ってたけど...
彼女とはなんだかんだ好きなものが似ていたりするので、
類は友をよぶって本当なんだなぁと改めて実感する今日このごろです。

軍艦島じゃなくても、そのうち近場で行けたらいいなぁー!

わたしもいつかデジタル一眼レフ買えるように...節約がんばります!!


ピスタチオの皮は、2、3個剥いてから食べます。



どうも、僕です。




いや~最近、

というよりここ2年。

どうやら体がかなり重くなったみたいでして...




先日健康診断がありまして、

びっくりするほど体重が増えてました。



確かに、



①去年まですんなり着れていたスーツがキツイ。

②私服のデニムがキツイ。

③軽く走っただけで、息切れ。

④飲んだ後のラーメンがやたら美味く感じる。

⑤エスカレーター、エレベーターの使用率が高い。



などを黙認。



(いや、あえてスルーです。)




今まで軽くできていたことが、できなくなっています。





このままではまずいのではなかろうか・・・





俗に言う、「どげんかせんといかん」ですよ。






この前、駅の階段から落ちました。


多分、

いや、絶対、


体が重いからに違いない。


いや、それとも引力のせいかも。


メタボになる前に痩せようと思った夜に、
餃子、ビールのコラボは最高だと身を持って感じた今日この頃でございました。





では、また。



今日のBGM  toe / path

ヒットを200本打つ前に

text by 赤様

10年連続200本安打を達成したイチロー。
何度もメディアで取り上げられるその凄さは、
もはや説明する必要はないだろう。

そのイチロー。
スポーツ選手のなかでも、
とりわけ準備に時間と手間をかける選手として有名だ。

試合前には誰よりも早く球場に入り、
ストレッチや、コンディションのチェックなどを入念に行う。

練習や試合のあとには、
いつも必ずグローブや、スパイクの手入れをする。

プロの選手は、とかくこの作業をスタッフに任せ、
自分では何もしない選手も多いなか、
イチローはこれを毎日欠かさない。

プロを目指したいと自ら言い出した小学生のイチローに、
父親は数万円もするプロ仕様のグローブを買い与えた。
道具を大切にするのは、そのころからの習慣だ。

また、少年イチローは、バッティングセンターに毎日通い、
放課後も友人と遊ぶのもそこそこに、父と約束した練習も欠かさなかった。

自分を高めるためのこの練習は、
自ら希望したイチローの意志によるものだ。
そして、その過程で生じる努力を、
苦痛だと思ったことは未だにないそうだ。

例え好きなことをやっていても、
目標達成に向けた鍛錬は、苦しいと思うのが人間というもの。
でも、そんな努力さえ苦にしないことが、
どんな超人的な記録よりも、
彼の最も偉大なところではないだろうか。

でも、そういう彼も、こんな一面がある。
彼は大の偏食家だ。
肉は牛肉しか、果物はメロンしか食べない。
父親は、長所を伸ばすのと引き替えに、
短所には目をつむったのだ。
親のフトコロの大きさナシにして、
今のイチローは存在せず、と言うことなのか。
ちなみに現在、イチローの朝食は、毎朝カレーである。

また、高校時代には別の一面も。
甲子園に出場を決めたときのこと。
メディアは、テレビ中継や紙面のネタにするために、
選手にアンケートをとるのだが、
下記のような質問に、イチローはこんなふうに答えている。

――将来何になりたいですか?
   山の管理人
――趣味は?
   たこ焼きの味覚調べ
   穴をほる
――将来の目標や夢は?
   キノコ園を営む

などなど。

僕が野球場に勤めていたとき、オープン戦で彼がやってきて、
僕は彼にサインをもらった。

前年レギュラーに定着して210本のヒットを打ち、
日本記録をつくったイチローは時の人だった。

僕らは、ベンチの奥の通路で休んでいた彼を見つけ、
サインを頼みに行った。
彼は僕らのサインに無言で応じてくれた。

そこまではよかったが、
それを察知した他の仲間が、
自分もサインが欲しいとばかりに、ゾロゾロとあとからやって来た。
それに気付いたイチローは、
「わー、おばけみたいだよーーー」と言いながら、
グラウンドへそそくさと逃げて行ってしまった。

幸い、僕はギリギリでサインしてもらえた。
今となっては貴重な瞬間だった。

おはようございます。ikeです。
今回は2本立てでお送りします。


~こわれちゃった その1~

先日(9月24日)、知人と飲んでいたら、やたら上機嫌 U\(●~▽~●)У
すっかりご馳走になり、お礼のメールを送ったところ、
「記憶がない!」 ( ̄Д ̄;;
「一体何があったのでしょう?」 (ノ゚⊿゚)ノ
「どうやって帰ったのでしょう?」 ε-(´・`)
と返事が来ました。

そんなの知るか~ ・.:゚。┣\('ロ´\)オリャ-

まぁ、確かに気分良く飲んでいましたよ、君は・・・
歌いだすし、転がるし・・・
初めて見たよ、壊れた君を!
最初から壊れているものだと思っていたら違うんだね!

次回は私がおごります。



~こわれちゃった その2~

先日(10月5日)、仕事中に母から携帯に連絡があった。
「お風呂入ってから帰ってきなさい」 Σ(・ω・ノ)ノ!

えーっと、どういうことですか? (  ̄_ ̄)

仕事帰りに、ご飯を食べて帰ることはあっても、
仕事帰りに、ひとっ風呂浴びて帰ることは多分しないでしょう。

最近の諸事情により、薄々感づいておりましたが、
家の給湯器の調子が先週から良くなく、
遂にお湯が出なくなってしまいました。
夏場でも湯船に浸かるのに、水しか出ないなんて・・・

そんなこんなでの会話でした。
母よ、もう少しうまい言い方があるんじゃないの?



~おまけ~

最近、僕自身が壊れ始めたようだ。
同じ話を何度もしている。
しかもシラフで。
話している途中で、
「あれっ?何かこの話しましたよね?」と
話し相手に確認する始末。

9月にメンテナンス出したのに・・・
自主トレして調整したのに・・・
調整失敗・・・



それでは、また再来週!
「じゃん、けん、」

















「ぽんっ」
パー

もういいもん。

ども。カロリーです。

健康診断に行ってきました。

身長と一緒に体重も測れるんですね。

気づきませんでした。

身長は調子が良かったみたいで、前回より5mm伸びてました。

体重は前回よりも3kg増・・・。

ウエストは4cmアップ・・・。

気づいてはいたんですけどね。

最近の食べすぎにはね。

中年太りみたくなってきました。

夜も暑くてなかなか寝れません。

足の裏に扇風機をあてて寝ています。

はやく寒くなればいいけど。

あ、もうお腹がすいてきた。

今日、何たべよ。。。。

いつも、お腹がへるととんかつが食べたくなります。

本当にとんかつを愛しています。

ハンバーグも好きです。

ラーメンも好きです。

でもとんかつの方がもっと好きです。

ボクの好きな食べ物は小学生が好きなランキングと同じと誰かから聞きました。

恥ずかしくはないです。

だって美味しいから。

これじゃ痩せないのはわかっとります。

どうしよう。

よくかんがえてみます。

それでは。


 

3号引退

101005-01.jpg




もう10月ですか・・・

気付いたら10月になってました!
なんと月日が流れるのは早いことか。

そんなこんなで来月はこのシーフォースブログが
5年目になるんですよ。
すごいですね。
自分でプライベートでやっているブログより長いんです。


ふと思い出したことがあります。


当社では毎月一度全体朝礼があるのですが、
毎回持ち回りで(指名制)スピーチをしています。
大勢の人の前で話す機会があまり無いので、
良い刺激になるとも思いますが、
そうは言っても大勢の人前で話すというのは、
増してや、しっかり聞いていただくような内容にし、
簡潔にしっかり伝わるスピーチとなると難しいものですね。

それはさておき、
スピーチが始まって2回目の時、私が担当指名されました。
確かその時のテーマは「継続することは難しい」だったと思います。

物事を続けていくというのは意外と難しい、と実感したからでした。

皆さんのまわりでやろうと決めたことが
気付いたらいつの間にか無くなっていた、ということ、
結構あるんではないでしょうか。

実際、ダレてくる、面倒になる、などの理由で
やらなくなる場合が多いですね。
会社のルールならいざ知らず、
特に任意ですることはその傾向が強いと思います。

ですから何か続けていくというのは難しいので
継続してやっていることが有ったら頑張ってやっていこう、
そんなことを話したと記憶しています。


このブログもそうだと思います。
ブログ発足当時から切らさず書いているメンバーは、
私以外では「赤様」だけになりました。
月曜に休みが多いことや、一時期赤様は、隔週ではなく、毎週書いていた
そんな理由からなのかもしれませんが記事数は赤様がダントツです。

先ほどのことも思い出しながら、できるかぎりこのブログの投稿は
継続していくつもりです。

別に一周年記念ではないんですが、
10月に入ったということでそんなことを感じた次第です。

まるちゃん

北海道に旅行に行ったジル母から
お土産が送られてきました。
じゃがポックルやロイズのチョコにまぎれて
くつしたが送られてきました。


ちびまるこちゃんがでかでかと
プリントされた靴下が!



なぜ、まるちゃん!?


まるちゃんって静岡だったはず・・・。
うしろに富士山だっているし。


っつーかキャラ物の靴下って・・・
ドコで履けばいいの?
お母さん、私来年には三十路だよ!


母に確認を取ったところ
「あんたには、まるちゃんでしょ。」
と、答えにならない答え。



しかし実はジル、まるちゃんとは
とても深いつながりがあるのです。



アニメ『ちびまるこちゃん』が始まった当時
まるちゃんとジルは同じ小学2年生でした。
たしか、お姉ちゃんの年も同じ。
お父さんとお母さんの髪型も一緒で
デジャブかと思うほどでした。


しかも、
冬はこたつから出ないで
みかんとテレビでダラダラしたり

部屋に漫画とかお菓子を散乱させて
お姉ちゃんに怒られたり

お姉ちゃんのクールさもソックリ。

まるで自分を見ているようで空恐ろしかったもんです。



それは私の中だけでは収まらず

予備校生の頃
「寒いから家に帰りたい」と言って
授業をサボる私に友人が一言
「ジルってまるちゃんみたいだね」・・・。



自他ともに認めるくらい
まるちゃんに似ているわたし。



ジル母「お姉ちゃんには『まるちゃんのおねえちゃん』の靴下にしたよ!」

ジル姉「・・・たまちゃんだった」


だそうです。
ジルでした。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.14-ja
白黒写真カラー化サービス Coloriko - カラリコ -

このアーカイブについて

このページには、2010年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年9月です。

次のアーカイブは2010年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。