2010年2月アーカイブ

text by 赤様

ついに、あと2日と迫りました東京マラソン。
緊張感、高揚感とも徐々に高まってきています。
かなり楽しみです(お祭り的なところが)。
でもちょっと不安です(42kmという距離が)。

僕は2年前に10kmの部に出場しましたが、
(その模様はこのブログの2008年2月22日に掲載されています)
ランナーも沿道の応援もみんなテンションが高く、
本当に楽しかったので、
そのお祭り気分がまた味わえるのがとても楽しみです。

僕はハーフマラソンには10回くらい出場しているのですが、
フルマラソンは今回が初めてですし、
そんな距離は、練習でも走ったことがありません。

42kmとは、いったいどんなものなのか。
単純に数字だけで測ると、東京から南だと戸塚まで。
東へ行くと千葉よりも先まで。
新宿から西に行くと八王子よりも先まで行けちゃいます。
それを走ろうというのですから、ハンパな距離じゃありません。
僕にとって未知な領域です。

だから、僕なりに練習を重ねてきました。
当選が決まってからの5ヶ月間で走った距離は約250km。
フルマラソンの練習量としては少ないです。
でも、これだけ仕事が忙しくて、勤務時間が長かったことを考えると、
自分のことながら、よくやった方だと思います。

練習の成果でしょうか。
今は、20km走ってもほとんど筋肉痛が出ないところまでになりました。
また大会にも出場しました。
10月の大会(10km)では54分30秒。
1月の大会(ハーフ)では2時間02分22秒でした。

こんなふうに目標をたててマジメ?!に練習したのは学生以来です。
でもやっぱり陸上部出身の僕としては、
ハーフマラソンを1時間40分台で走った時期があったので、
何年か前だったらもっといいタイムが狙えたのに・・・、
4時間を切るのも夢ではなかっただろうに・・・、
などと、考えてもしょうがないことを考えたりしています。

それとは別に、練習をしていて思わぬところにも効果がありました。
いくつかあげると・・・、
20代のころのように食欲が増えたこと。
眠気というか熟睡の度合いというか、睡眠が改善されたこと。
直立の姿勢が良くなったことなどなど。
小さいことですが、変化があらわれました。
やっぱり運動の習慣って大事ですね。

そんな練習が実を結んで、
ゴールするまで笑顔で走れたら嬉しいのですが、
はたして本番はどうなることでしょう。
この模様は、次回のこのブログでお伝えします。

また、東京マラソンの公式サイトでは、
ランナーが、今、どのあたりを走っているのかを5kmごとのタイムとして、
リアルタイムで表示してくれる機能があります。
PCサイト:http://p.tokyo42195.org/
携帯サイト:http://r.tokyo42195.org/
興味ある方はどうぞ。
ちなみに僕のゼッケン番号(本当はナンバーカードという)は38420です。

あとは、当日、良い天気になることを願うばかりです。

またメールがおかしい。

またメールがおかしかった。

どうも昨日一昨日辺りから携帯メールが一通も来ない。
迷惑メールすらない。
何もアラームがならないので、
気にせずにいたのだが。

ある時、「メール見た?」
と言われたが、届いていなかったので
送信時の宛名違いではないか、
との旨を答えると、
再送するとのこと。

いくら待っても来ない。
試しに他の人からも自分宛に送ってもらうよう、
促す。

というか、自分宛に送ってみる。
全然届かねえ。
もう何もかもダメだ~

いろいろいじってみる。
なぜか、全てのメールに対して拒否する設定になっている。

そういえば、先日迷惑メールが鬱陶しくて
設定をいじった覚えが。

私宛にメールを送っていただいた方、
大変失礼いたしました。
このブログにて、お詫び申し上げます。

バレンタインデー?

え?バレンタインデー??


...別に忘れていたわけではないですよ。

むしろ材料はバレンタインデーの1週間前には買い始めていましたし。

道具類も100均でそろえたし、
さあいざ手づくりチョコ!!!

と気合いを入れたものの、
13、14日は仕事ぱつぱつで休日出勤。。。
チョコ作る元気もなく断念。

じゃあ来週だ!
月曜は代休で手づくりチョコだ!
と気合いを入れなおしてみると、
今度は花粉症悪化で熱がでて日・月と寝たきり。。。

一応、抵抗してみましたが
チョコ刻むたびに頭がずきんずきん。
結局量も作れず、家族分が精一杯でした。

なんだよーちくしょー
生クリーム賞味期限きれたよー;_;うー


結局今年のバレンタインデーは
もらってばかりで終わってしまいました。

ふふ、おいしかったなー!
女子の味☆
ごちそうさまでした!!
ホワイトデーにおかえししますね〜^v^

手作りチョコ

 

2月といえばバレンタインデー。
今年はトリュフ作りに初挑戦しました。

売り切れないように1週間前に材料を買い込み、
本屋やネットでレシピを覚えて、いざ勝負!!


・・・うわぁぁぁぁー!!!

大きさマチマチになっちゃいました!
生クリーム買いすぎて2パック余っちゃいました!
30個の予定が気づけば87個も作っちゃいました!!
台所がココアまみれです!!!
部屋中チョコレートの甘い香りでいっぱいです!!!

・・・う、うーん、計画性って大事ですね。(苦笑)


ところで、今年のバレンタインデーに向けた各製菓メーカーの動きとして、
手作りチョコレートに対する施策が目立ったようです。

不景気ですから、やはり友チョコや義理チョコはなるべく低コストに
抑えたいという消費者心理が影響しているんでしょうねー。

しかし、価格は安くても手作りチョコって、既製品にはない素朴さがあり、
料理の楽しさを再認識できて、
プレゼントするドキドキ感もあり、
もらう側も嬉しい?かな?

来年も、できたら手作りチョコに挑戦したいです。
できればもうちょっと計画的に。(笑)

デザインにできること

仕事の話。というより心構えというのか・・・

制作部に所属している自分は、
元々の仕事はグラフィックデザインが専門だ。
プランナーではないし、コピーライターでもない。
とはいえ、そんなことを言ってられず、
兼務してやっていたりする。

世の中を見回せば、
コピーにうるさいデザイナーもいるし、
デザインにこだわるコピーライターもいる。

ものを作っていく仕事という観点から考えれば、
専門外だから気にしない、ということにはならないだろう。
やはりクリエーターとしてこだわりは持つべきだと思う。

自分がデザインを生業にしているから、なおさら
社内のデザイナーの仕事ぶりは気になるものだ。
各人同じ発想をするわけでもなく、得意なものもそれぞれ有って、
だからこそ人が複数集まっているメリットがあるというものだ。

単なるスケールメリットということだけではなく、
この3人寄れば文殊の知恵的発想を駆使して
この不況を乗り切る方法は無いか、
そこでデザインで何が出来るのか、
最近はこの辺りが自分にとって大きなテーマになっている。

バレンタインウィーク

日曜日はバレンタインデーでしたね。

あんなに盛り上がっていたデパートも
今となっては夢だったんじゃないかと思う程
跡形もないですね。


しかし、ジルたちのお昼休みには
チョコ祭りが続いています。

お昼の3人組が
「みんなでチョコを持ち寄ろう会(恒例)」
をやったら、チョコが集まりすぎて
一日じゃ食べきれない量になっちゃったんです。


毎日お昼ご飯の後にチョコを食べまくってます。

バレンタインデーならぬ
バレンタインウィーク開催中なのです。

 

・・・あれ?
バレンタインってそーゆー日だっけ?

 

知恵熱を出しながら
本命チョコを必死で作ったのが
11年も前だったなんて・・・。

ピュアだったジルよ、戻っておいで。

と思いつつも
「明日もチョコ食べれるなんてしあわせだなぁ」
なんて言ってしまう
ジルでした。

心を亡くす

心を亡くすと書いて"忙"しい。
ということでどうも、もりぞーです。

最近身の回りがなんだかそんな雰囲気になってきたので、
今日ちょっと目にしたいい「はてな日記」の方を見つけましたので
の引用なんぞしてみたいと思います。


以下引用(引用元:http://anond.hatelabo.jp/20090211000453
********************

なんとなく最近不調かな、と思ったら気をつけること

今までの自分の経験から、気をつけることを書いておきます。不調かな、と思ったら読み返す。

■早寝早起きを心がける。
  ○超重要!目が覚めたらカーテンを開けて朝の光を浴びる。可能なら窓を開けたい。
    + 眠くても、二度寝することになっても、とりあえずこれはやる。
  ○秋冬になって日照時間が短くなったら特に気をつける。
  ○なるべく規則正しい生活にすると、体調もよくなるよ。
  ○早起きのほうが大事だから、とりあえず一度は起きる。
  ○ギリギリに起きないで、お布団の上でぼーっとできる時間を作る。
  ○「おめざ」とか用意しとくといいかも。
  ○起きたらとりあえず顔だけ洗う、とりあえず歯だけ磨くとか、ひとつずつする。
    + そのあとまたベッドに潜ってもいいじゃん。
  ○とりあえず動いたことで、後からやる気が出てくることもある。
    (なんとか物質だっけ?なんかの記事で読んだ)
  ○眠れなくても夜は早めに床に入る。
    (パソコンや携帯やテレビは眠る前は避ける。経験上特にパソコン)
  ○2,3日くらい眠れなくても別に死なないし、動ける。
  ○でもどうしても眠れない、すっきりしない夜が続いたら、お医者さんに話して睡眠薬をもらうのもよい。
   内科でOK。一度でもぐっすり眠れるとそれだけで気分的に楽になるから。
   ただし耐性ができやすいからなるべく頓服に。

■栄養のあるものをちゃんと食べる。
  ○炭水化物を食べ過ぎるとウツになりやすい、らしい。
  ○ほんとかどうかわかんないけど、どっちにしろ肥満とか便秘とかいいことないしね。
    (お尻にもよくないです...><)
  ○タンパク質やビタミンをいっぱいとる。
  ○ジャンクフードはなるべく避ける。自炊じゃなくてもいい。
  ○ビタミン剤も活用。気休めくらいでも。

■なるべく運動をする。
  ○1時間の運動は1回分の抗鬱剤に匹敵する、らしい。
  ○まあ、週末ちょっと散歩するくらいでもいいかも。
  ○でもできなかったからといって自分を責めない。これ大事。

■部屋を掃除する。
  ○けっこう気分が晴れるよ。
  ○ちょっとずつやればOK。また散らかっても気にしない。
    ちょっとずつでもやればちょっとは片付くから。
  ○いっぺんにやろうとして挫折して絶望感に陥ったりしない。
  ○ものを捨てる時に、「ヤフオクで売れば500円くらいにはなるかも」とか思わなくてもOK。
    あれけっこう大変だから。すっきりするほうが重要。
  ○昔の手紙とか写真とか見つけてもうじうじしない。
  ○昔の手紙とか写真とかは別に捨ててもいい。そんな人いっぱいいるし。
    思い出には残るからOK。

■植物とか育てる。花を飾る。
  ○プランターにでも。育つとけっこう嬉しい。
  ○世話ができなくて枯れちゃっても自分を責めない。よくあることだしね!
    またその気になったら植えればいいよ。

■疲れてたら土日は家に引きこもっててもOK。(月~金が大丈夫な場合ね。)
  ○体が求めているから眠くなるのです。

■誰かと話す。
  ○グチを言える人を2人くらい確保。1人だとその人に負担をかけすぎてしまうから。
  ○でもまあ誰か1人にでも打ち明けられたらそれでOK。
  ○相手に求めない。
    + 根本的に解決できるのは自分だけだから。手助けはありえるけど。
      今ムリっぽくても元気になればできるから焦らない。
  ○あんまり話してなかった友人に「久しぶり、元気?」程度でも話せば、気分が楽になる。
  ○声を出すとよい。
  ○メールでも少しはいい。
  ○難しければ、ネット上の知人と文字のやりとりとかでもいい。
  ○思ってたよりいい返事じゃなくても気にしない。次。


■ちょっとしたきっかけですべてが好転することもあるよ。
■時間がかかることもあるけど、そのうちには抜け出せる。
■1年前に今の状況がわからなかったみたいに、
  1年後もどんないいことが待ってるかわからないよ。


■毎日ちょっと、やれることをやる。
  ○一日1個できれば今日はOK。できなかったら明日やればいいしね。
  ○できなくても気にしない。明日はいつも新しい日。
  ○無理するとどうせ反動がくるので、そこそこやったら満足して寝る準備をする。
  ○毎日いろんなことができる人はそもそも人種が違うんだし。のんびりいこう。


■おまけ:(「だいぶ不調」なときに)
  ○そんなに親しくない友人とか知人、わかってもらえなそうな人には
    深刻な感じで話さない。距離を置かれることがあるから。
  ○でもだからって嫌われてるわけじゃなくて、相手はどう扱ったらいいかわからないだけ。
    たいていの人はいい人だから、「大丈夫かな?」、
    元気になったら「元気になって良かった」くらいには思ってくれてる。
  ○相手の近況が幸せそうでも、自分と比べない。
  ○誰でも転ぶ時はある。
  ○ずっとうまくいってるように見える人にも、不調なときはあったかも。
    自分が知らないだけで。
  ○転んだとしても、そのうち過去になる。たとえば会社を休職したとか、
    無職プーの時期があっても、長い人生の中ではちょっとだけ。
  ○得るものもある。他の人が転んだ時に優しくできるようになったりとか。
  ○新しく誰かと知り合っても、別に転んでた時期のことを詳しく説明する必要はない。
    適当にごまかしとけばいいだけ。向こうも別につっこまない。
  ○話せるようになる=それだけ親しくなるということだから、知り合った当初は気にしなくてOK。
    (心配しなくても、受け入れてくれそうな相手とか無意識に判別できるよ)
  ○まあたいてい、転んだことを話すと、相手or相手の友人知人の転び話を
    教えてくれる。そのくらいよくあること。


********************

ちょっと長いですが、以上です。
こう自分でも無意識でやってたこともあったり、
結構今度の生活でも参考になりそうなこともあったりと、
少しでもみなさんの生活の足しになればと思います。

寒さとたばこ

ども。
カロリーっす。

なんか、この2週間は何もなかったなぁー。

そういえば、
最近寒い毎日が続いています・・・。

嫌ですね・・・。

もう、暖かくなってほしいです。

寒いと、喫煙所でタバコを吸うのもつらいです。

でも、吸います。

なんか、客観的に見て情けなくなります。

ボクはそこまでして、吸いたいんだ・・・。

自分の意志の弱さがでますね↓

今年は、我慢とか忍耐の年になりそうです。

それではまた。

100216-01.jpg 100216-02.jpg 100216-03.jpg 100216-04.jpg 100216-05.jpg 100216-06.jpg 100216-07.jpg 100216-08.jpg 100216-09.jpg

糖分摂取!

昨日はバレンタインデーでしたが、
特にあげる人もいないので、
マイチョコを漁りにデパートに行ってきました。

お目当ては
ホットミルクの中で
かき回すだけでホットチョコレートが出来る
「ショコ・レ」
大手デパートならどこでもあると思っていたら
地元のデパートには出店されていませんでした。
横浜で見たとき買っておけばよかった。

何も買わないのもイヤだし、
でもおもしろいチョコレートが欲しい!

で、探し見つけたのが・・・

「戦国武将チョコレート」

何でしょうね?
この便乗感がヒシヒシと伝わってくる商品は(笑)
あまりにもネタ過ぎて、友達と爆笑。

織田信長、豊臣秀吉、上杉謙信、伊達政宗、真田幸村

5人の武将にそれぞれコンセプトがあって、味も違います。
一番好みの味が真田幸村だったので、それを買おうとしたら

売り切れ

お昼の12時の時点で伊達政宗と真田幸村は売り切れてました。
凄い人気なのは知っていましたがここまでとは・・・。
そして、残りが少ないと追い込みをかける販売員さん。
残り三人の中でどれにしようか迷って
私が手に取っていたのは織田信長でした。


choco


単に気になる味があったから選んだのですが、
見た目もカワイイですし、美味しかったですよ。


他にも家族用にだとか理由をつけてチョコ買いました。
幸せなひと時をすごせて満足!

バンクーバー

text by 赤様

さあ、いよいよ開幕ツ!
待ちに待ったバンクーバーオリンピックの開幕です。
開会式は日本時間の明日(13日)の朝ですが、
それよりも早く、今日深夜のジャンプ競技から、戦いの火蓋が切られます。

今回のオリンピックは時差の関係で、
日本時間の深夜から翌日午前中にかけて競技が行われるため、
テレビ観戦には最も辛い時間帯です(泣)。
ですが、スポーツに命を懸ける僕としては、
やはり見逃すワケにはいきません!
(と言いつつ、テレビをつけたママ夢のなか・・・なんてことになりそう)

さて、競技の方は、
メダルが期待されるフィギュアスケートの男女のシングルや、
人気のある女子カーリングなどの前評判が高いようですね。

そこで、僕が注目する選手をあげてみました。
女子モーグルの上村愛子、スピードスケートの岡崎朋美、
フィギュアスケート・ペアの川口悠子の3人です。

まず上村愛子選手。
長野五輪以来、笑顔が素敵な選手として人気がありましたが、
2007~2008年シーズンにワールドカップチャンピオンになり、
2009年世界選手権でも世界チャンピオンに輝き、
今や、実力も全世界が認めるほどの選手になりました。

ヤンネ・ラハテラというフィンランド人が2006年からコーチになり、
飛躍的に成績があがりました。
元モーグルの金メダリストでもあった彼の指導が、
彼女を花開かせたのでしょう。

でも、それと相反するのが彼女の人間性。
彼女のブログを読めばわかりますが、
心が澄んでいて、飾ることなく等身大で、
勝敗を争っている選手ということを感じさせません。
どうしてこんな人が世界で戦えるのか不思議に思えてきます。
おそらく競技への一途さがここまで彼女を成長させたのでしょう。
応援したくなる選手のひとりです。

次に岡崎朋美選手。
この競技では、20代中盤で辞めてしまう選手が多いなか、
とにかくあの年齢(現在38歳)まで競技を続けていることがすごいです。
しかも今だに世界で10位以内をずっとキープし続け、
調子の良いときは表彰台にもあがります。
今でも若い選手以上の練習量があり、その姿勢には、ただただ脱帽。
ぜひとも完全燃焼してほしいです。

続いて川口悠子選手。
この選手は、みなさんご存知ないでしょう。
フィギュアスケートのペアにロシア代表として出場する選手です。

彼女は、98年の長野五輪で観た、あるロシア選手の演技に感動して、
そのコーチの下で指導を受けたいと、弟子入りを志願しました。
一度は断られますが、何度も手紙を送り続けてそのコーチに弟子入りを果たし
単身ロシアに渡りました。
途中、シングルからペアに転向したり、
ペアとなる選手を代えたりして紆余曲折がありましたが、
極寒の地で精進すること約10年、ついにロシア選手権のペアの部で優勝し、
昨年ロシア国籍を取得したこともあって、今回の五輪の切符をつかんだ苦労人です。

フィギュアスケートのペアは、ロシアが12大会連続で金メダルをとっています。
ロシアにはその伝統やノウハウがあるのです。
そこで勝ち抜いてきた彼女には、日本代表として出場する選手とは違った
フィギュアスケートの素晴らしさ、奥深さが備わっているのでしょう。

はたして、彼女のこれまでの努力が実を結ぶのか。
一切を捨てて、自身の全てをスケートにささげる、
こんな情熱のある選手を応援せずにはいられません。
ぜひとも注目して欲しい選手のひとりです。

オリンピックの見所を探すとキリがないのですが、
でも、やはり個人的には、札幌や白馬まで観戦にいくほど大好きな、
ジャンプ競技を中心に観戦することになるでしょう。
また、寝不足の日々が続きます・・・。

変化

23歳もいよいよクライマックス。。。
どーも、たっこです。


ちかごろ、自分の好みというか
いろんなことの傾向が変わってきた気がします。

以前は、
休みの日にはほとんど家にいなくて
外で遊び回っていたのですが、
今ではもっぱら家派です。

のんびり起きて、
のんびり掃除や洗濯をして、
のんびり料理をして、
じっくり丁寧に食事をして、
のんびりお散歩して、
たまに遠出をして、
ゆっくり景色を眺めて、
たっぷり深呼吸して、
ゆっくりお風呂につかって、
じっくりお手入れをして、
ほっこりお茶を飲んで、
ゆっくり眠りにつく。。。

そんな、今までは考えられなかったような生活に
喜びやしあわせを感じています。

外見を着飾るよりも、
内面や自分自身を充実させることを
大切に出来るようになったのかもしれません。

…まあでも、あたたかくなればまた
うずうずしてどこかに出かけたくなるに
ちがいないですが。笑

いまは、
春までもうすこし、
ちょっぴり大人な休日を楽しもうと思います。


-taCco-

ぶきっちょ

窓口で書類に記入する時や、ミーティングでメモをとる時、
とても恥ずかしい思いをしています。
何を隠そう、ものすごく字がヘタなのです!!!


「…これ、なんて書いてあるの?」

「う゛っ……こ、こここれはアラビア語なんですよ!!!(苦笑)」

苦し紛れの言い訳。(なってない)
笑って許せる範囲をぶっちぎりで超えています。
こっぱずかしいです。

さすがにこのままではいけない。
ペン字を習う決心がつきました。


100207_225412_ed_ed.jpg
『14日で速習!ボールペン字「実用」練習帳』

さっそく、本屋で買ってきました。
はたして本当に14日で綺麗になれるのでしょうか。

・・・ムリ。(ぼそっ)

いやいや、それでも頑張りますよ!
何日かかってでも、綺麗な字が書けるように練習したいと思います!!

この週末日曜日は、プライベートのブロ友さんと
葛飾柴又、さらに水元公園にポタリング(自転車散歩)でした。

実はこの年まで柴又に行ったことは無かったんですね。
いつかは行こうと思いながら、やっと実現しました。

参道です。下町情緒たっぷりです。
IMG_5670.jpg

休日なので、さすがに混んでいます。
IMG_5672.jpg

帝釈天近くでお蕎麦をいただきました。
ブロ友さんはお蕎麦にうるさい方なので、美味しかったです。
IMG_5680.jpg

水元公園。あちら側が埼玉県三郷市です。
風の強い日で、水面も波打っています。
IMG_5683.jpg

今日の愛車はこのロード。
フレームに多少の不安があるものの、軽いのでこれにしました。
IMG_5699.jpg

帰る頃にはこの黄昏。
まだ日が長くなったとはいえ、日が落ちるのはやいです。
IMG_5707.jpg


初めての柴又、満喫しました。
また、公園も風景がいいです。
今度は江戸をしのぶポタリングも面白そうです。

ほのぼの系

最近、お昼組でまた漫画を回し読みしています。

巷で話題の
『flat』青桐ナツ・著
です。


マンガ大賞の一次選考に残ったのをきっかけに
本のランキングにも載っていて
平積みしている本屋さんもあるくらい。


この本は、平介(高2)と秋(5さい)が主軸のほのぼの系漫画。
二人はいとこです。


何が楽しいって
5歳児と高校生ってお互いに
一番接点が無い世代。

お互いのことを良く知らないからこそ
軽く牽制してみたり
新たな発見とか、驚きとか
ときには感動なんかもあったりして
なんやかんやと楽しいお話です。

5さいの秋くんが、周りに気を遣って
我慢ばっかりしてるんだけど
たまにその我慢が解放されて
可愛さが爆発します。


電車のなかでニヤニヤします。


もうすぐ2巻、読み終わります。

M子〜、3巻読み終わった?


最近みんなから漫画かりてばっかなので
私もおもしろい漫画を新規開拓して、
周りから「貸して!」「貸して!」ってせがまれたいなぁ
なんて考えるジルでした。

地面が凍っている

おはようございます。
寒い日が続きますね。
昨日の夜も雪が降り、
寒いし、足元滑るし、
寒いです。

こないだ、携帯変えました。
どうも使い方が荒く、
ボロボロだったので。
iPhoneにしました。

使い方が何だかよくわかりません。
ボタンの押し間違いよくするし。
でも、いろいろ使い方はある事は
わかりました。
もう少しである程度は使いこなせる
気がします。

容量の大きい方の機種にしたので、
音楽の同期が時間かかって
めんどいなと。
思いました。

カロリーハーフ

ども。カロリーこと、
カロリーです。

やってますよ~!!

皇居ラン☆(まだ2回だけど)

走るのはほんとに苦手なんですが、
前回は2周も走っちゃった・・・。

こんなに走ったの人生初ですよ!!

だって、高校時代に冬のトレーニングが嫌で、
その期間だけ部活辞めたくらいですから(恥)

でも、走ってみたら部長の言うように爽快感があり、
それはもう5キロ痩せた気分です♪
(素敵な勘違いですが・・・)

でも、これを続けて行けば夢じゃないかもですよ☆

ノンカロリーへの変身説は、
だいぶ非難を浴びましたがもしかしたら・・・。

もしかするかも!?

乞うご期待☆的な感じです!

それではまた。

雪の降る街

100201-01.jpg


100201-02.jpg


100201-03.jpg


100201-04.jpg


100201-05.jpg


100201-06.jpg


100201-07.jpg


by3号

お伊勢さん

もう2月ですね。
早くも花粉症の餌食になって、
ティッシュペーパーとお友達です。


明日から、私一人を置いて家族が旅行に行きます。
旅行先は伊勢神宮。

私も伊勢神宮には行ったことがあるのですが、
高速で渋滞にハマって9時間かけて行きました。
あんなに長いことバスに乗っていたのはこの時だけ。

当初が予定を大幅にずれて、
たったの1時間しか見学出来なかったのが今でも心残りです。
それでも美しい境内や建物は今でも覚えています。
パワースポットっと呼ばれるぐらいなので、
行くだけで何か良いことがあるような気が…しますよ。

他にも昔ながらの風情ある観光地が沢山あり、
とても楽しめる場所でした。


もう一度行きたいなっと思っていましたが、
身近な人が行くと言うと、
なんかちょっと羨ましい上に悔しいです。

ぜったいにお土産を買ってきて貰います。
赤福だけは外せない!

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.14-ja
白黒写真カラー化サービス Coloriko - カラリコ -

このアーカイブについて

このページには、2010年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年1月です。

次のアーカイブは2010年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。