2023年4月アーカイブ

昼夜走り続ける人たち

text by 赤様

先日、UTMF(Ultla Trail Mt.Fuji)という
トレイルランニングの大会がありました。

走行距離 165.3km
累積標高 上り合計 7574m / 下り合計 7614m
制限時間 45時間

富士山の周りを走るレースです。
しかも、ほとんどが山を上ったり下ったり。

累積標高というのは、
レース全部で上ったトータルの標高差。
だから富士山2つ分ということになります。

僕も箱根駅伝の5区を走ったことがありますが、
それだって標高差864m。
正月に学生ランナーが上る箱根の坂よりも全然すごいんですよね。

もしかして、日本一過酷?と想像しちゃいますが、
一番過酷なレースはこれではありません。

そのレースに友人が出場しました。

最終的には43時間かかってゴールしたのですが、
43時間も走れます???
当然、歩いてもいい、
いや、疲労で歩かざるを得ないんですが。
いやいや、歩きでいいよ、って言われても、無理ですよね。

実はこのレース、
普通の社会人が結構参加します。
というか、数人のプロ選手をのぞいて、
学生か会社員です。

ランニングのインフルエンサーの女の子なんかも、
大勢走ったりしています。

そんなに走りながら、
月曜には普通に出社して働いてる。
ワケわかりません。

今年は約2400名が参加。
スタートが金曜でレースが約3日間。
さらに受付が木曜なので有給を2日使っちゃう。
たぶん月曜は休めないんでしょうね。

速い人は18時間ほどでゴールするそうですが、
速いとか遅いとか関係なく、
そこに挑戦しようとするところが尊敬です。

山道で泥だらけになり、
まともな食事も摂らず、あまり寝ることもせず、
昼夜走り(歩き)続ける。
全力で、精魂尽きるまで、そんな無茶な事をしながら、
実はそういう彼らが、ゴール後、一番の笑顔をつくり、
めっちゃ幸せそうにしている。

楽しく生きるって、実はそっちの方なんじゃないのかな、
なんて思ったりします。



yatta------

Qです。

2回前のブログでもpya-pya-わめいていた
HSK4級の結果がサイト上で公開されました。

恐る恐る確認すると・・・・・・

E6AB3579-39D1-4D6B-8B26-3175C0FCCE9B.jpg

合!!!格!!!!!!

太好了~~~~~
爸,我做到了啊~~~~~!yatta------
6割取れたら合格なので滑り込みですねb

もともと、何をもって習得とするか、というところもあり
HSKを学習の目的にはしていませんでした。
が!目に見える形になるのはやっぱり嬉しいですね!(単純)

申込してからの1ヶ月間「他にやることあるよね?」と
自問自答する日々を耐え抜いた自分、よく頑張りました。
食と文化と価値観の違いと友人のおかげです。

でも各項目で見ると听力が未達。
自分がやりたいことは5級レベルの
听力や読解の修得が必須なので、
次に進むためにももうしばらく4級と向き合います。

受験後小休止している間に한국어への興味も復活。
社会人になってからの語学学習は
目標に向けて自分のペースでできるのが良い。
どっちつかずにならないよう、
友達と食、文化、価値観の違いを楽しみながら
今日からまた自分のペースで進めていきます!
haiyu_img_01.jpg

とくに映画などを見ていて感じた事が「スター俳優の存在感」です。
最近の映画に往年のスターが出演されていると(注:私が思う往年なので、そこまでの年代ではないかもです。)
どんな役柄だとしても「主役級」に見えてしまうことがあります。
※当時を知らない視聴者のほうが、むしろフラットに観られるのかもしれません。

出演する側の「状況・環境」も大きく変化したことも影響していて
まずは、人の健康寿命が伸びたこと、さらにCGや撮影・編集技術の向上
もはや、どこがCGでどこがリアルだか、見分けがつきません。

ターミネーターでは、その俳優の若かりし姿をCGで登場させたりしますが
どうしても、そこには違和感を感じてしまいます。(見た目の微妙なCG感はありますが)
CG技術云々ではなく、リアルではないと!知っているからです。

ジャッキー・チェンが登場する映画では、たとえ脇役でも私には「主役級」に見えてしまうので
そうなると、映画を最後まで観ても違和感が残ってしまうかもしれない。

ブルース・ウィルスやシルベスター・スタローンなどは
主役以外の何物でもない!と思っていたが、改めねばと思います。

ただ、現役で出演されているだけで、私には何か心打つものを感じられる。
いろいろな事に「頑張ろう」と思わせてくれるのは、いつもこういう人たち。
(そうは言っても、皆さんまだまだ現役に活躍されています。)

ではでは。

魚定食

はじめまして。ひつじメリ子です。

お初投稿になります。


このシーフォースに来てまだ半年もたっていません。

まさかこのブログを担当することになるとは驚きですが...

どうぞよろしくお願いいたします。m(__)m


働く場所が変わるとやはりお昼に何をたべるかというのが楽しくもあり少し困ることでもあるかと思うのですが、

私もまだまだふらりと周辺を歩いて新規開拓してみたりコンビニでサッと済ませたり、とあまり定まっていない状態です。


最近はなぜか魚が無性に食べたくなることが多く、

サバのみりん干し定食やサーモン丼を食べにいくなどしていました。

コンビニおにぎりの日も焼鮭を選びます。

IMG-8672.jpg

魚の干物って頻繁に食べるわけではないけれど、たまに食べてみると旨味の強さに感動しますね。。

この前近所のスーパーでも意外と様々な種類の干物が売られているのを見かけ、

さらにフライパンでも美味しく焼ける方法を調査したので...

今度、家でも干物定食作ってみようかな。前に衝動買いした信楽焼の角皿に出番をつくってあげないと~なんて思ったところです。


干物が上手に焼けたら、新たなお魚ランチを見つけたら、

またご報告します~~

春休み

こんにちは。

もいみです。

もう、春をすっ飛ばして夏日もちらほら...( ゚Д゚)

少し前のお話ですが、我が家の春休みをお届け。

もちろん私は仕事なので、娘は実家で快適に過ごしています。

彼女のスケジュールはこちらw

IMG_5140.jpg

おいっ!って突っ込みたくなるくらい自由www

春休みは宿題がないので勉強嫌いな娘さんは毎日大好きな工作に精を出していました。

IMG_5142.jpg

ある日の大作がこちら。

ジュース屋さんになって疲れた母をもてなしてくれました ( *´艸`)

大きくなれよー!!

私の自宅から自転車で20分位の所に「しょうぶ沼公園」という、四季折々の花が楽しめる公園があります。

 

5月中旬あたりからその名の通り「しょうぶ」が見頃を迎えます。


nt_IMG_3697.jpg

 

ところで、なぜ「しょうぶ」と平仮名でずっと書いてるかというと、

「菖蒲」と漢字で書くと「あやめ」か「しょうぶ」かわからなくなってしまうからです。

 

僕は関西出身の東京暮らしなので、【菖蒲】という漢字を見ると


「近鉄菖蒲(あやめ)池遊園地」と「堀切菖蒲(しょうぶ)園」を連想します。

 

...「あやめ」と「しょうぶ」...どっちやねん

 

【国立】 「こくりつ」と「くにたち」ぐらい分かりにくいわ...

 


なぜ、同じ漢字で読みが違うのか。


そもそも、なぜ似てる花に同じ漢字を当てたのか...

 

ややこしくてしょうがないですね。

 


さらに見た目が似た「かきつばた」っていうのも......

 

 

(何が違うのか)疑問に思い、Google先生に尋ねてみると...

 

見分けるポイントは、花びらや葉の形状、自生地だそうです。

 

 nt_hana-syobu.jpg

 

どの花もこれからが見頃。


 

これで私も「違いの分かる男」になれました。

これにて、本日はおしまい!

食べ比べ

こんにちは、わからんです。

普段良く行くスーパーの青果コーナーでは、
最近、台湾パイナップルとオレンジの推しが強く、売り場面積が半端ないです。
特にオレンジ。

Orange_01.jpg

この他にもコーナーのあちこちにオレンジが積まれています。
メインの場所は食べ方なども。

Orange_02.jpg

何故こんなに沢山あるかというと、種類がすごいんです。
ここからは写真を並べちゃいます。

Orange_03.jpg

Orange_04.jpg

Orange_05.jpg

Orange_06.jpg

Orange_07.jpg

Orange_08.jpg

Orange_09.jpg

撮り忘れた種類もあるかもしれません。
価格は殆どが、8〜10個で499円。

先週はミネオラオレンジを食べました。
皮が手でむけるとありましたが、ナイフの方が良いかなと思いました。
味は可もなく不可もなく。

今週は清見オレンジマーコットを食べ比べしました。

Orange_10.jpg

たまたま、清見オレンジは2種類陳列されていて、貧乏性の僕はつい「得用」の少し小さく数の多い方を選んでしまいました。

Orange_11.jpg

左が得用清見オレンジ、右がマーコット

Orange_12.jpg

この得用のせいか、2つを比べるとマーコットの方がオレンジ色が強いです。
味もマーコットの方がオレンジ感が強く感じました。
蜜る清見オレンジ』にするべきだったかも。

まだまだたくさんの種類があるので、順に食べていきたいと思います。

白米

こんにちは。

マルチーズです。


突然ですが

私の実家の愛犬は白米が大好きです。


お米に含まれるでんぷんやビタミン、
食物繊維といった栄養素は、犬の健康維持に役立つため、
犬に白米を食べさせても特に問題はありません。


そうは言ってもやはり食べ過ぎは禁物。


少ししかもらえないと気づいた頃から
白米をみるとがっつくようになりました(笑)


その結果、マヌケな姿が撮れたので公開いたします。


S__295559173222.jpg

S__295559174333.jpg

S__29555917111.jpg

こんな姿も可愛い...

宮古島

おはようございます。



都心環状線です。



先日に沖縄県宮古島市で開催されたトライアスロン大会のサポートに、
現地に行ってきました。



大会は4年振り。コロナの影響もあり、本当に久しぶりの大会になりました。



宮古島の文化や自然を大いに感じたところですが、まずはお墓。

339640687_892723585147139_5929093126949288544_n.jpg


なぜ、こういったお墓なのか。お話を聞いてみると、親戚が集まる機会のお盆?などではみんなでお墓の前でお酒を飲むとか。

皆さんで詳細は調べてもらって。


そして、こちら

338163592_1624398907971870_7377675802867871918_n.jpg


アダン。
パイナップルではありません。
宮古島のいたるところに自生している実。
熟してくると実がポロポロと落ちるらしい。


そして言葉。
トライアスロン大会ではレースを走る選手達に掛けられる言葉。それが『ワイドー』
『がんばれー』の意味で、大会中はこの言葉が至るところで聞かれました。


歴史もとても面白く、今は宮古島市。ですが、以前は伊良部市、来間市、池間市と他自治体が統合してできたのが宮古島市。
宮古島の周りには伊良部島、来間島、池間島、大神島と点在していて、統合や行き来するための橋ができたのも最近の話。

まだまだ深い魅力のある宮古島でしたが、沖縄方面の旅行を検討される際には、ぜひ宮古島も。
昨年、発売直後に完売となり話題となった、
某有名コーヒーショップの季節メニュー『The メロ○ of メ○ン ○ラペチーノ』
お仕事上懇意にさせていただいている先生にもご紹介頂き、
その夜、情報番組でも紹介されているのを見て
翌朝も情報番組でも取り上げられていて、
もうこれは、飲んでみるしかないとすっかり洗脳され
ついに私も購入しました!

IMG_3932.jpg
会社周辺の某有名コーヒーショップは朝の通勤やお昼時には長蛇の列で、
中々立ち寄れないのですが、
その日は仕事の都合で少しだけランチを前倒した為、難なく購入に成功。

衝撃のメロン感!!メロンよりメロン。
瑞々しいメロンの喉越しと香りが口一杯に広がります。
隣の席くらい近い人にも、メロンの清涼感のある香りが感じられる程です。
そこ面の夕張メロンのソースも、しっかり夕張メロンの味かしてアクセントになって2種類の味が感じられました。
この日は、もうお腹も口もメロン!と決まってしまっていたので
一口飲んだ時の感動はひとしおでした。

すっかり話題の物に踊らせれていますが、
たまにはご褒美も必要なので、自分を甘やかしちゃいました。

身体のことを思う

text by 赤様

あることがきっかけで、
今年から身体のことを考え始めた者が、
社内で数人いる。

糖分の多い飲み物を減らしたり、
野菜ジュースを飲むようになったり。。。
上手く野菜を摂る方法は?と聞いてきた者もいた。
まず、食べるもの、飲むものから見直すのは、
真っ当なこと。
人間の身体は食べたもので出来ているから。

他にも消化や吸収のことなどいろいろあるけど、
まずはできる範囲で行動してみるのが大事。

僕は知識があるわけではないが、
見聞きした少しのことで答えられることは、
惜しまないようにしている。

そんな変化をみていた昨今に、
ちょうど面白い話しを聞く機会をいただいた。
オリンピックで金メダルを獲った
小平さんのお話しだ。

レベルの高いオランダに2年間留学し、
様々な練習を取り入れたが成果が出なかった。
日本に帰ってきて知識人に相談したら、
「それは食生活だ」と言わた。
見直したら半年後から、
世界で敵なしと言われるほど勝ちまくった。

もちろん他の要素も絡んでのことだが、
そのくらい食生活というのは大事らしい。

他にも身体の姿勢が悪いと、
内蔵が圧迫され機能が落ちるから、
いい姿勢でいるのが大事など、
いろいろ教えてくださった。

食生活はついつい自分の好きなものをチョイスしがち。
かく言う僕もそのひとり。
でも、人間の身体は何歳からでも変えられるので、
「今さら」感を捨てて、
少しずつでもやれることをやろう。

なんだかんだ言って、
やっぱり病気にはなりたくないし、
不自由もしたくない。
健康寿命という言葉が浸透してきたが、
それを自分事として考える。
まず、一歩踏み出してみませんか。



会期スタート

Qです。
11日から宮古島へ出張に来ています。

トライアスロンに関わっていると
たくさんの人たちの話題に出てくる宮古島大会。
4年ぶりの開催で私は初めてなので
わくわく半分、心配半分。

空港を出たところからお出迎え。
(写真を撮り忘れました)
走る道沿いにはのぼりが並び、
柵には出場者を応援するバナーが設置されているところも。
(写真を撮り忘れました)

F2895639-3706-4792-85A2-15F43A224204.jpg
写真で何度も見たJTAドーム!

ちょうど今日から会期が始まり
出展社や選手の方々が会場に。
選手も出展社も顔なじみが多いのでしょうか?
これまで見てきた大会より和やかな会場に感じました。
img-6479.gif

今年は初の取り組みもあり......
正直無事終わるまで心休まりませんが
形にして終わらせられるように頑張ります。
ふらっと買い物に出た先で、2021年4月に放送されたドラマ「ネメシス」の小道具が展示されていました〜
nemesis_img_02.jpg
nemesis_img_03.jpg

なので、3⽉31⽇より公開̶されている「映画ネメシス ⻩⾦螺旋の謎」を紹介します!
この映画は「難解な映像トリック × 新時代の探偵物語 × 超ミステリーエンタテインメント」です。
nemesis_img_01.jpg

⼈気探偵事務所となった『ネメシス』に異変が起きる。
突如、依頼がピタリと⽌まり経営難に...
仕⽅なく、⼩さな事務所に移転したアンナ、⾵真、そして、社⻑の栗⽥(江⼝洋介)だったが、
追いうちをかけるように、アンナは仲間たちが次々に悲惨な死を遂げる悪夢を毎晩⾒るようになる。
時を同じくして、怪しげな⾏動を取り始める⾵真...。

そんなある⽇、アンナの⽬の前に"窓"と名乗る奇妙な男(佐藤浩市※)が現れる。
アンナの夢に何度も現れるその男は、ある要求を伝える...「私たちが握⼿をしなければ、夢は⼀つずつ現実になっていく」。
その予⾔を阻⽌する為、⾏動を開始するアンナ。
しかし...相棒・⾵真の怪しい⾏動を不信に感じたアンナは、かつての敵、天才・菅朋美(橋本環奈)に助けを求める。

アンナは連鎖する悪夢を断ち切る事が出来るのか?⾵真は本当に裏切ってしまうのか?
出演者たちが⼝々に「難しい脚本」だと称した、何重にも複雑に交錯した物語の先に、
本当の裏切り者が姿を現す!

というストーリーで展開していきます。
広瀬すずファンのみならず、豪華キャストに見応え十分!
ぜひ、映画館で観てほしいです。

※佐藤浩市を見たら、ボス役で出演した映画ザ・ファブル(岡田准一主演)を思い出してしまった。
FABLE_img_01.jpg

ではでは。

門出の季節です



こんにちは。
4月も2週目に入りましたが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。

今年は桜の開花が早かったので
マッチ棒は一足早く3月に代々木公園で
お花見してきました。

D074544E-1692-4D59-8706-1168F17D0B25.jpeg



今年は和・洋・沖縄(?)でお弁当を
作ってみました。お腹いっぱいになりました笑

78E20C4B-BD3A-46DD-A71F-C8C49F9D703A.jpeg



4月といえば門出の季節ですが
マッチ棒も今回でブログを卒業します!

初めての投稿は2018年の10月2日でした。
振り返れば様々な事がありました。

新型コロナの流行もありましたが

いろいろなところへ行ったり、知らないことを知ったり
新しい友達ができたりとあっという間の数年間でしたが
思い返せばけっこう充実していたのかな〜?なんて思います v(^▽^)v

本日までご覧いただきました皆様、
誠にありがとうございました。

今後ともシーフォースブログを宜しくお願いします!


マッチ棒


スキー教室

こんにちは

もいみです。

先日、区のスキー連盟主催のスキー教室に参加してきました^ ^

実は弊社でも連盟の印刷物をお仕事としていただいておりまして

今回は私はスタッフ側でお誘いいただき参加してきました!

私の役目は「子供たちのお世話」と「基地局的な役割」です。

子ども達だけで参加している小中学生などに目を配る事と

他のスタッフはみんなインストラクターとしてレッスンを受け持っているので

怪我をした子や飽きちゃった子どものフォローをしました。

娘も一緒なので、遊びながら、時に娘に助けられながら楽しい2泊3日を過ごしましたっ(∩´∀`)∩

ski1.jpg ski2.jpg ski3.jpg

スキー教室の始まり始まり~

参加者80人超えの大所帯!!

初級小学生チームの初日は「雪に慣れる」ところから。

ski4.jpg ski5.jpg

だんだん様になってきましたね~

そんなみんなを尻目に娘はそりゲレンデの住人にwww

ski6.jpg ski7.jpg ski8.jpg

ski9.jpg ski10.jpg

そりゲレンデでスキーへの憧れを膨らましつつ、2日間を過ごす娘。。。

3日目は午後には出発なのですが、満を持してスキー装着!!

ski11.jpg ski13.jpg 

連名の方のご厚意でリフトに乗せて上まで行って個人レッスンしていただくことに!!!

朝初めてスキー板を履いた娘ですが、なんだか滑れているーーーーーー!!

ski14.JPGのサムネイル画像

感動!!!来年は最初からみんなとレッスン受けようね。

ski15.JPG

夜にはホテルのイベントで、願い事を書いたランタンを飛ばして

とっても思い出深い2泊3日となりました ( *´艸`)

2008年8月8日に、赤様の代打でブログを書いて以来2度目の登場となります。

(旧HN:うにゃ様)新HN:頭部スカイツリーでございます。

もう、あれから約15年ですか......時の流れは早いっすね。


そんな私は、近年ミニマリストへの憧れを強く持っています。


「厳選した好きな物たちに囲まれて、スッキリ過ごす毎日」...ステキっす。

しかし、バブル世代の私は「大量消費」上等!
モノは「所有」してナンボじゃー!!の精神が染みつき、
シェアやサブスクだとちょっぴり不安になってしまいます。

音楽や映像などは、「やっぱ、CDとか盤の現物が手元にないとなぁ...」
電子書籍もいいけど「やっぱ、本は紙で保存だよねぇ...」

さらに「所有欲」を掻き立てる趣味のグッズたち。

......こうして、身の回りにモノがあふれていきます。

部屋の中では「呼び込み君ミニ」の、ポポーポポポポ♪と軽快なメロディが流れ、
更なるモノを呼び込んでいます。


『ミニマリスト......遠いなぁ......』

yobikomikun_mini.jpg


青島文化教材社

「スーパーサウンド『呼び込み君』ミニ」


スーパーなどで耳にする「ポポーポポポポ♪」というメロディでおなじみの「呼び込み君」が音声付きミニトイとして登場!
本物のディテールを手に取りやすいサイズで再現、中央のボタンを押すとあのメロディが鳴ります!

また、顔を文字パネルに交換することができ、シールを貼ることでシーンに合わせたメッセージを表示させることができます!



春の花

こんにちは、わからんです。

週末に自宅近くの農業公園へ行ってきました。
この日は天気も良く多くの人が訪れていました。

Ake_01.jpg

桜は見頃を過ぎていて僅かに残っているだけでしたが、
この日の目的は季節の花々を見られる大きな花壇。

Ake_02.jpg

赤、紫、ピンク、黄色、白。
5色のチューリップが満開です。

Ake_03.jpg

高台から見下ろすとこんな感じです。

Ake_06.jpg

皆スマホやカメラを手に写真撮影に夢中です。
新一年生でしょうか。
ランドセルで写真を撮る親子の姿がありました。
「待てっ!!!」と言ってチューリップを背景に飼い犬を撮影している人もいました。
そんな中、外国人の方が多かったのが印象的です。
中国などアジアの方々が3割位いらっしゃったと思います。

Ake_05.jpg

綺麗なものを見たい気持ちは万国共通ですね。
次に植え替えられる花々も楽しみです。
こんにちは。

マルチーズです。


皆様、お花見には行かれましたか。

私は、近所に夜桜を見に行った程度です。



さて先日、

新国立美術館で行われている

「ルーブル美術館展」へ行って参りました。



テーマは

愛を描く


D7C27575-B73D-4660-9BAC-A850D5E62D7B1111.jpeg



古代ギリシア・ローマとキリスト教の大きく二つに分けた

愛の起源を表現した作品を見ることができます。



恋のキューピットである天使が沢山描かれていて

とても綺麗な展示でした♪



301B4CE2-C94A-4340-BF24-01A5EB10B9042222.jpeg



お昼に寄ったお店では

お店の謎なご好意でハート型のピザがでてきて

愛が溢れた1日となりました^^;;








shinnendo

おはようございます。



都心環状線です。



新年度になって、入園、入学、入社。
新しい環境になる方が多くいる時期ですね。


桜も咲いて



プロ野球も開幕して



選挙も始まって



この年の5月からはコロナもwithコロナとして2019年以来の環境に、
本当に戻ってきているようになりましたかね。
これから夏の暑い時期も相まって、マスクが苦しいときもありますが、
マスクも基本的には個人判断でその時その時の状況で選べるように
なって、花粉が辛い時期も過ぎたら少しずつ景色も以前と同じ景色
になりそうですね。



色々なことが動き出す時期ですが、
ひとつ。面白いニュースが。

『ChatGPT』チャットジーピーティー
337351524_907497397172271_6570138037544880009_n.jpg
めちゃくちゃ優れたAI技術で、人間みたいに自然な会話ができる
AIチャットサービスらしいんですが、よく分からないんです。
すごいらしいぐらいしか。

この機能を使って、資産運用をお願いしたり、本を出版するための
絵と文章を考えてもらったり、なんでそんなことができるの?
みたいに思いますが、2022年11月から公開されて、無料で利用
できるサービスとして注目を集めて、勢いを増したサービスは、
公開からわずか2か月でユーザー数1億人を突破するほど。。


これは試してみなきゃ分からん。



ひとまず今日から、この未知の世界へ飛び込んでみます。
生きて帰れたら、後日談で。
お花見できましたか?
気付いたら近所のソメイヨシノの桜並木は既に散り際でした。
雨混じりの中、自転車でささっと観賞してきました。
週末になると雨降りや、寒かったりとお花見気分ではなく機会を逃してしまいました。

味覚では、某コーヒーチェーン店の「桜グリーンティーオレ~わらび餅~」を飲みました。(いただきましたかな?)
IMG_3901.jpg
宇治抹茶を使ったほんのり桜の風味の桜グリーンティーオレに、
ホイップとサクサク食感のあられ、桜の削りチョコをトッピングされてました。
春っぽいものが飲みたくて衝動買い。
ホイップと底にはクラッシュわらび餅が入っている為お腹がいっぱいになります。

これからは新緑の季節、外でビール飲めたら最高ですね。
テラス席が気持ちいいです

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.14-ja
白黒写真カラー化サービス Coloriko - カラリコ -

このアーカイブについて

このページには、2023年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2023年3月です。

次のアーカイブは2023年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。