こんにちは、わからんです。
普段良く行くスーパーの青果コーナーでは、
最近、台湾パイナップルとオレンジの推しが強く、売り場面積が半端ないです。
特にオレンジ。
この他にもコーナーのあちこちにオレンジが積まれています。
メインの場所は食べ方なども。
何故こんなに沢山あるかというと、種類がすごいんです。
ここからは写真を並べちゃいます。
撮り忘れた種類もあるかもしれません。
価格は殆どが、8〜10個で499円。
先週はミネオラオレンジを食べました。
皮が手でむけるとありましたが、ナイフの方が良いかなと思いました。
味は可もなく不可もなく。
今週は清見オレンジとマーコットを食べ比べしました。
たまたま、清見オレンジは2種類陳列されていて、貧乏性の僕はつい「得用」の少し小さく数の多い方を選んでしまいました。
左が得用清見オレンジ、右がマーコット
この得用のせいか、2つを比べるとマーコットの方がオレンジ色が強いです。
味もマーコットの方がオレンジ感が強く感じました。
『蜜る清見オレンジ』にするべきだったかも。
まだまだたくさんの種類があるので、順に食べていきたいと思います。