2010年1月アーカイブ

サインせずにはいられない

text by 赤様

以前、僕が都内のある野球場で
グラウンドキーパーをしていたときの話しです。

ある巨人戦の試合前、グラウンド作業を終えて控え室に戻ると、
なんと長嶋監督(当時)が座っていました。
『おいおい長嶋さんがいるよ』と声には出さずも、
僕らは顔を見合わせました。

するといきなり「今日はどう?」なんて僕らに話しかけてきました。
報道や球団関係者から声がかかるのは、だいたい天気のこと。
その日はちょっと怪しい雲行きだったのです。

こんなように、話しかけてくる選手や監督は限られた人だけで、
マスコミからチヤホヤされている選手や監督は、
たいてい自ら話しを切り出すことはありません。
でも、この人は誰隔てなく会話をしてくれるのです。
それも人気の理由のひとつなのでしょう。

せっかくだからと、同僚のひとりがロッカーからおもむろに色紙を出し、
思い切って監督にサインをお願いしました。
監督は快く引き受け、スラスラスラ~とマジックを走らせました。

普段、僕らがサインをもらうときは、
ベンチ裏に行き、目当ての選手を探して、
ウォーミングアップのあい間を狙っていくものです。
でも、そんなふうに間を読んでも、ときには断られることもあります。
それが、まさかこの場でもらえるとは・・・。

サインをし終えても、監督は手にマジックを握ったまま。
なんだか、し足りない雰囲気でした。

監督は試合が始まる時間になり「ども~」と言いながら、
その日は部屋を出ていきました。

後日、
同僚の誰かが、有名な選手のサインをもらおうとしたのでしょう。
机の上には色紙がスタンバイされていました。

しかし作業時間になり、僕らはグラウンドに出ていきました。
作業を終え控え室の扉を開けると、
「これ、いいんだろう?」と、サインしている監督がいるではありませんか。
あなたのサインがほしいとは一言も言っていないのに・・・。

どうやら色紙を見ると、この人はどんどんサインしてしまうのでしょう。
他の選手は、イヤがることが多いのに。

なぜ、僕らの控え室に長嶋さんが入ってきたのか?
それも僕らにとっての疑問でした。
あの長嶋さんが、よりによって僕らの控え室に・・・。

僕らの控え室は、3塁側のベンチの隣りにあります。
選手の掛け声や足音までも聞こえる位置です。
単純に近いこともあるのでしょう。

でも本当の理由は、
後に、報知新聞のベテラン記者が教えてくれました。
他のプロ野球の球場には、
ふつう監督専用の「監督室」という部屋があります。
監督はそこでコーチとミーティングをしたり、
その日の試合のシミュレーションをしたりします。
ときには報道関係者から逃れるために、そこにこもることもあります。

でも、この球場はもともと学生野球のために作られたものなので、
監督室というものがありません。
どうやら、長嶋さんは報道関係者から逃れるために、
僕らの部屋にやってきたのではないかと。

きっと公の目から逃れ、ホッとできるのでしょう。
ある試合のときなどは、僕らと何気ないことを話していて、
試合が始まったことさえ気づかなかったこともあるのです。

それ以後、長嶋さんは監督を辞めるまで僕らの控え室を訪れ続け、
山のように積まれた色紙を
僕らと会話しながらサインする日々が続きました。

今は病気の後遺症で、右手が不自由になってしまいましたが、
長嶋さんのサービス精神は、今も変わっていないことでしょう。

長嶋サイン.jpg

今年もやってきた

どうも先週食あたり起こして寝込んでたもりぞーです。
まさか風邪以外で高熱が出るとは思わなかったので、
ちょっと新鮮な体験をしてお得な気分です!

・・・もう2度とごめんですけど!(笑


まあそれはさておき、
今年もやってきましたよ。


母校の卒業制作展(1/29金~2/1月)
http://www.musabi.ac.jp/degreeshow/2009/


普段デザインという行為、モノに対して
仕事の範囲内でしか見たり考えたりしないようになってしまっいるので、
ここいらで学生たちが4年間積んできたデザインというモノを見て考えて
新しい風を入れたい所存です。

実際、展示を見ながら目から鱗だったり、
あらためて今自分のしていることを考えさせられることがあるので、
非常に楽しいんですよね。

・・・見た後、非常に疲れますが(苦笑


そんなこんなでちょっと最寄り駅から遠いのが難点ですが、
若い未来の表現者たちの刺激を受けてみてはいかがでしょうか?


さー同級生に会って来るぞー。楽しみ。

今年の目標(大物)

一般的に『今年の目標』っていくつぐらいあげるものなんでしょうか?

私の今年の目標は、デザイン的な部分はさておいても、
結構な量があります。

全部で…17個。

ちょっと欲張りすぎたかなぁ…でもなんだか、
今年はすごく頑張りたい気分なんです。去年の分まで。

目標と言っても、大きなものから小さなものまで
色んなボリュームがありますが、
その中でもかなりの大物をひとつ宣言したいと思います。
(宣言すれば、達成する確率も高くなるはず!)


ずばり…


北海道旅行をする!
です!!

高校の修学旅行で行って以来、
また行きたい、行こうとは思いつつもなかなか達成できずに、
結局6年近くたってしまっていたので…

今年こそ!
もう絶対!
行きたいのです!!

そして濃厚ミルクアイスと新鮮な魚介類を食べまくりたいのです!!

あと、味噌ラーメンと温泉と動物園も楽しみたい…ウヒヒ☆


冬は寒いので夏くらいに行きたいです。
夏休み!避暑地!リッチ!(※イメージです)


達成を夢見て、貯金等もしっかりとがんばろうと思います。


-tacco-

はじめまして

はじめまして、キムカルです。
今週から隔週火曜を担当することになりました。
ちょくちょく変なことを言うかと思いますが、どうぞ宜しくお願いいたします。

まずは簡単なプロフィールを書きたいと思います。

出身地:茨城県かすみがうら市
趣味:ツタヤでCDやDVDを借りて楽しむこと、食べること
好きな食べ物:スイーツ
好きな場所:屋上
私を四字熟語で表すと:猪突猛進


以後、宜しくお願いいたします。m(_ _*)m

この日曜日に東京九段の科学技術館で開催されていた
「ハンドメイドバイシクルフェア」に行ってきました。
ところが、行ってみると会場の科学技術館周辺は、
来場者の乗って来たハンドメイドの自転車ががずらりでした。
外も会場?と言えるほどでした。

ところでフェアの方はというと、
フレームを中心に、自転車を手づくりする工房や会社が
写真のようなユニークな発想やアイデアを具現化しています。
img_01.jpg
img_02.jpg
ステンレスという、加工のむずかしい素材なども見られました。
実は、オーダーで自転車を制作してくれる工房などは、
意外に多いんです。
最近では、異業種からの参入した企業などもあり、
そのノウハウを活かした技術やアイデアで、
新しい風を起こしたりしています。

さて、プライベートでのブログのお友達からお誘いがあって
今回このイベントに行きましたが、
当日は私と同様に、自転車のブロガーさんも多く集合されました。

ということで、昼食をとった後みんなで近場をポタリングしようと言うことになり、
フランス大使館に向かうことになりました。
「NO MAN'S LAND 創造と破壊@フランス大使館」と題して、
今月末で解体される前に一般公開となったのだそうです。
img_03.jpg
広尾のフランス大使館の入り口にはアートな凱旋門が迎えてくれています。
門の前でみんな並んで記念撮影をし、その後は
別のブロガーさんの経営するお店が近いとのことで、少しだけお邪魔しました。

ここで皆さんとはお別れ、途中の絵画館で記念撮影です。自転車だけですが。
少々寒いながら天気がよくて楽しい一日でした。
img_04.jpg

恐怖の季節

あったかくなったり、急に冷え込んだり・・・
体を壊せと言わんばかりの異常気象ですね。

騙された梅、カワイソウ。


ジルの体も騙されかけてます。

このままじゃ痛い目みます。


仕事の忙しいこの時期に体調なんて崩してる場合じゃなーい!


・・・とか言いつつ、去年の同じ時期に
人生初のインフルエンザにかかったんだっけね。


あれは、忘れもしない2月3日(節分)。

幸せになれる方角を向いて
無言で恵方巻き(昼ご飯)を食べた後、
急激に体調が悪くなり
13時30分にはなぜか意識が朦朧とする。
幸せになれるはずが
速攻不幸になってることに震えつつ(←熱が上がっているとも言う)
14時には早退。


帰る途中で寄った病院の薬剤師さんは
38度をこえているジルに
丁寧に、リレンザ(タミフルじゃなくて吸引するほうの薬)の機械の使い方を教えてくれました。
・・・もちろん全然頭に入ラズ。

それから3日間、会社をお休みしました。


洗濯物が山積みの部屋で
おかゆ(レトルト)とポカリとリレンザのみで過ごす
数日間・・・繰り返すまい!

去年の私は病床で
「こんな辛い思いは二度としたくない。
来年は・・・絶対予防接種受けるんだから・・・。」と
誓ったはずなのに
もちろん今年の私は予防接種を受けておりません。


だって今年は、新型インフルエンザで
世の中が騒がしかったし・・・
ねぇ。


しかーし!
新型インフルエンザのワクチンが
思ったよりも余ったらしいので
健康な20代であるジルも(←健康・・・なはず)
打てるらしいので

これからでも遅くない・・・はず。
打ちに行こうかな。

実は私、注射嫌いじゃないんです。
結構好きなんです。
なジルでした。

おはようございます。

おはようございます。
すみません、ブログアップするのを忘れていました。

今まではそうは思わなかったのですが、
今年は足が異常に冷えます。

上着は何かしら着ていて寒くはないのですが、
したは、パンツとお母さん靴下しか履いておらず、
寒い。

なのでヒートテックを探しているのですが、
行く店、行く店売ってなく、寒い。
あまりにもないので、
みんな結構買っているのだなあと実感しました。

と、書いたところで思いました。
お母さん靴下をやめればもう少し暖かいのだろうか。
靴下が踝にかかっていないし。薄いし。
靴下を探してみよう。

決意表明

ども。
カロリーっス。

なんじゃかんしゃで、マラソンをすることになりました。

ではその経緯からお話します。


部長:カロリーお前も走れよ・・・。

カロリー:いやぁ~。走るの苦手なんですよー。

部長:走ればスカっとするぞー!! 健康にいいしな☆

カロリー:そうなんでしょうけど、靴とか買うの大変だし・・・。

部長:じゃ、俺のお古の靴やるよ!!!

カロリー:マジすか!? でも、サイズとか合わないんじゃないんすか?
(↑カロリー逃げ腰気味)

部長:お前サイズいくつだ??

カロリー:26.5ですけど・・・(←恐る恐るな感じ・・まさかね・・)

部長:おー!! 同じじゃねーかよ。(ズドーーン!)

カロリー:マジっすか。じゃぁ、もうやるしかないじゃないっすかー!!
     でも、履いてみなきゃわからないっすよね。
     (サイズが合わないといった最後の希望・・・)-------

          数日後・・・
部長:カロリー持って来てやったぞーー!

カロリー:・・・。 あーざす!!
    (サイズ・・・どんぴしゃり・・・。)
     サイズ調度いいっすよ! 頑張ります☆

部長:カロリーが痩せれば会社が変わる!!

カロリー:なんすかそれ??

部長:お前みたいな、食べるの大好きな太ったヤツが痩せれば、
   みんなの希望が広がるんだよ!
   あいつでもできるんだ~!的なね。

カロリー:そうですね。頑張ります!

専務:4月の大会に出場決まってるから、何キロのやつでる?

カロリー:マジすかぁ~~~~~~~~~~~~~~~~。

       
とりあえず、靴ズレとかの問題がないか30分走ってみました。

靴・・・異常なし!(←悲しいくらい痛くない・・)

身体・・・異常あり。もうぼろぼろです。

ってな感じで、
4月18日日に開催される、
「かすみがうらマラソン 10マイルの部」に参加します・・・。

基本的に走るのは苦手なんですが、
頑張ってやっていこうと思います。

とりあえず、CF皇居マラソンチームの一員になろうと思います。

さぁー、やっちゃるたい☆

痩せるかな・・・?

痩せたら、改名して「ノンカロリー」になります。

優しく見守ってください。

では、また。

100118-01.jpg


100118-02.jpg


100118-03.jpg


100118-04.jpg


100118-05.jpg


100118-06.jpg


100118-07.jpg


100118-08.jpg


by 3号

新たなる一年の運試し

新年始まりました。

今年のお正月も相変わらず、
初詣・お墓参りのコンボでした。


毎年必ずおみくじを引いて一年を始めます。
今年もおみくじを引きに、従兄弟を連れて行ったのですが、
従兄弟にお金を渡していたら、
私の財布の中がスッカラカンに…。


新年早々、全財産500円!


年末に遊びすぎて、お財布が寂しいことになっていました。
このため、今年の運試しはまだ行っていません。

良い結果が出たら景気付けになるのですが、
悪い結果だったらたぶんヘコんでます。
そう思うと引かなくて良かったのかな。

それに、どんな結果でも年末までには忘れていると思うので(笑)


今年はおみくじを引かなかったことが一年の運試しとして、
気持ちを新たに頑張りたいと思います!

寺田屋

text and photo by 赤様

寺田屋.jpg

   ***写真は現在の寺田屋***



時は1866年1月23日(現在の暦で3月8日)、
坂本竜馬が襲撃された。
俗に言う「寺田屋騒動」というやつである。

京都、伏見にある寺田屋という船宿に泊まっていた竜馬を、何者かが襲撃。
後に妻となるお竜がいち早く不穏な空気を察知し、
竜馬は左手に傷を負ったものの建物の裏から逃げることができ、難を逃れたという事件だ。

京都で観光というと、自社仏閣を連想するが、
ここは京都では珍しく人間味を感じさせる施設だ。

と言っても、現存する建物は当時のものではなく、
鳥羽・伏見の戦いで消失された後に、その西側に再建されたもの。

竜馬の過ごした江戸時代後期、
大阪から京都に入るには、
淀川を通る船に乗るのが一般的なルートで、その終点が伏見だった。

船業者は船着場に休憩所を兼ねた宿を持ち、
利用者は船が来るまで、または降りたあとに、
その宿で泊まる者も多かったそうだ。
数ある船宿のなかで、竜馬が常宿としていたのがこの寺田屋だ。

今は、昼は展示を主とした観光施設だが、夜は泊まることもできる。
一時、この建物が当時のものか偽物かという論議が起こったが、
僕が思うに、これが本物かどうかということよりも、
竜馬ゆかりの展示物や、その施設に出入りする人間模様を、
歴史的背景になぞらえてみるだけでも、面白い施設だ。

10人ほどの見学者が集まると、
案内人が当時の様子をリアルに説明してくれる。
「竜馬が○○した・・・」「中岡慎太郎が○○した・・・」
なんて説明をされると、
竜馬ファンならずとも、好奇心をくすぐられる。

歴史小説やドラマでは触れることのできない彼の痕跡をたどり、
当時の様子に思いを馳せてみるのもいいだろう。

「世に生を得るは事を成すにあり」
「業なかばで倒れてもよい。そのときは目標の方角にむかい、その姿勢で倒れよ」
(龍馬談)

その魅力的な人物像や、高い志しに対して、
彼を敬い、惹かれる者は後を絶たない。
それは、価値観や目標は違っても、志しを高く持つことの大切さを、
彼の生き方が教えてくれるからだろう。

京都の旅に、なにかアクセントをつけたいと思うのなら、
ぜひともここはオススメの場所である。

所信

どうもすでに年があけて半月経ちますがいかがお過ごしでしょうか
もりぞーです。


年末実家に帰った際、PHP文庫出版“電通「鬼十則」上田正也著”という本を読んで
身が引き締まる思いをだったので所信表明的な意味も含めて
その十のセンテンスを引用したいと思います。


電通「鬼十則」
その一:仕事は自ら「創る」べきで 与えられるべきでない

その二:仕事とは先手先手と「働き掛け」て行くことで
     受け身でやるものではない

その三:「大きな仕事」と取り組め 小さな仕事は己れを小さくする

その四:「難しい仕事」を狙え そしてこれを成し遂げる所に進歩がある

その五:取り組んだら「放すな」殺されても放すな 目的完遂までは

その六:周囲を「引き摺り回せ」 引き摺ると引き摺られるのとでは
     永い間に天地のひらきが出来る

その七:「計画」を持て 長期の計画を持って居れば
     忍耐と工夫とそして正しい努力と希望が生まれる

その八:「自信」を持て 自信がないから君の仕事には迫力も粘りも
     そして厚味すらがない

その九:頭は常に「全廻転」 八方に気を配って一部の隙もあってはならぬ
     サービスとはそのようなものだ

その十:「摩擦を怖れるな」 摩擦は進歩の母 積極の肥料だ
     でないと君は卑屈未練になる


いかがでしょうか。
全部が全部額面どおり疑いもせずに受け入れるということは愚の骨頂ですが、
自分の中に何かしら訴えかけるものがあるのではないかと思い
引用させていただきました。

私は特に長期的な計画を持てってところがズバズバと胸に刺さりました(苦笑
こういう風に仕事に取り組めるよう頑張りたいものです!

それでは皆様本年もどうぞよろしくお願いいたします!

2010

初詣に、
憧れの浅草へ行ってきました。

浅草は営業研修のときに車で通って以来で
降りて実際に歩くのは初めてでした。

お参りはもちろん浅草寺!!
みたらしだんご・もなかアイス・回転焼き・牛串など
たらふく食べまくりました☆

お正月は太ってもいいんだもん。

そして10円のお賽銭で5つくらいお願いしてきました…せこい。笑

いやでも、そういうのは気持ちの問題で
お願いを叶えるのは結局自分次第だと思うので!!

すべて達成できるように
全力を尽くして行きたいと思います。


今年はどんな1年になるのかな…
去年よりも10倍くらい成長できたらいいな。
いや、そうしよう!!

今年もよろしくお願いします^v^

ナナクサガユ

さぁー、新年ですね。


七草粥は食べましたか?


せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ・・・ですよね。
・・・たしか。

最近はスーパーで七草粥セットを売ってるから
食べてても何を食べているのやら正直わかっていません。
大根とカブはわかるけど・・・。
ドッチが「すずな」でドッチが「すずしろ」かも・・・いまいちわからず。


とにかく、正月に暴飲暴食したせいで
クッタクタの胃を休ませてあげようっていう粥ですよね。


もちろんジルも実家に帰って
暴飲暴食のかぎりを尽くしてきました。

その代償として
現在
お腹を壊してます・・・。

七草粥
ジルノ腸ニハ
間ニ合ワズ

・・・字余り

新年っぽく一句詠んでみた
ジルでした。

おはようございます。

どうも、29歳です。

シーフォースに入社したときは、25歳だったのですが、
なぜかもう29歳です。

いやーもう結構いい年齢だよ。
ちょっと前まで高校サボったりしていたのに。
もう29ですか。
今年こそはいい年になるといいのですが。

生まれて初めておみくじで大吉を引きました。
99番目の大吉とか書いてありました。
何とかいい一年でありたいです。

現在6日の22時19分。
僕の誕生日も残りわずか。
2時間を切りました。
まだ出校していません。
巷ではまさに今僕の誕生日会が行われているそうです。
ありがたいことです。

おなかすきました。

あけましておめでとうございます!!
今年もよろしくお願いしまーす☆

ってことで、ども。
カロリーっす。

年末年始はひたすらお餅を食べていました!
1.5kg増で新年を迎えております・・・(汗)

新年早々、かがむのがツライです。。。

これといって、
年末年始は語れる出来事はありませんでした・・・。

話題のないヤツで申し訳ないっす↓↓

ってことで、今年はいろいろ話題を提供できる、
人間生活を送りたいと思っております。

カロリーにとって、実りある一年になりますよーに☆

てか、「よーに☆」とか言ってる場合じゃねーし!
頑張ります!!

今年も、どうぞよろしくお願いします。

では。また!

100105-01.jpg


100105-02.jpg


100105-03.jpg


100105-04.jpg


100105-05.jpg


100105-06.jpg


100105-07.jpg


100105-08.jpg


by 3号

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.14-ja
白黒写真カラー化サービス Coloriko - カラリコ -

このアーカイブについて

このページには、2010年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年12月です。

次のアーカイブは2010年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。