2009年12月アーカイブ

2009年も今日を入れて残すところ3日。
Cforce Blogも本日が最後となります。


リーマンショックに端を発した世界同時不況、政権交代と
激動の一年でありましたが、当社もなんとか年を越すこと
ができそうです。ありがとうございました。



さて、来年はどのような一年になるのでしょうか。


“虎は千里往って千里還る”と言われています。


虎のごとく行動力を持って、この不況を乗り切っていきた
いと思います。



今年も当ブログをご覧いただきありがとうございました。
来る年もご愛顧のほどよろしくお願いいたします。


みなさま、良い年をお迎えください。

専務

「思い立ったが吉日」

激動の2009年もあと残りわずかです。
いろんなことがありました、この一年。
いいニュースが少なかったような気がしています。
みなさんはいかがですか。


少々抽象的な表現は多くなりますが、ご容赦ください。

この一年、やろうと思いながらなかなかできなかったことが
多かったと反省しています。
いつか、そのうち、なんて思っていると
結局やれないやれてない、ということが多いものですね。

ここ最近、私は公私の別なくやれることはできるだけすぐにやる、
というように考えを改めました。
自分の中で「いつか」という分類分けをしているもので
やれた確率が低いからですね。

「いつか」と考えているうちに、状況が変わって
やれなくなることもある、またやろうとするモチベーションが
なくなってしまうことも多いですし。
もし始めていれば、きっと続けていたろうと思われることも
やらなかったことで、結局結果としてやらない、ということになりがちです。

職場に目を向けると、いくつかの計画が自分の中で上がっています。
これなどはやらない、というわけにはいかないものだと思います。
「思い立ったが吉日」
来年はこれが基本テーマです。
強い意志を持って思い立ってみようと考えています。

今年はこれが最後です。
また来年もよろしくお願い致します。

悩み事、願い事

text by 赤様

年の瀬を迎えようとしています。
今年も一年早かったですね。
クリスマスで盛り上がって、初詣にも行くという僕ら日本人は、
世界からみると実に不思議な民族です。
どっちの神様にも自分たちの都合の良いようにお祈りして、
はたして御利益があるのでしょうか?

ま、そんなことは置いといて、
不安なことがあるときに神頼みをするのは、
洋の東西を問わず変わらないことですが、
人間の、各個人の悩みや願いなんて、
もう何百年も何千年も変わっていないのだと思います。
他人との関係が芳しくない、
仕事の仕方や段取りが上手くいかない、
いつまでも若々しくいたい、
などなど。

人間の滑稽なところは(滑稽と言ったらちょっと失礼かもしれませんが)、
答えを得られそうな人に悩みを打ち明けるよりも、
心を許せる人に打ち明けることの方が多いのではないでしょうか。
打ち明ける人が的確な答えを持っているとは限らない。
だけど、この思いをぶちまけたい。何か浮上の手がかりが欲しい。
悩みを持っている人の思いは切実です。

島田洋七のがばいばあちゃんではありませんが、
お婆ちゃんの知恵袋を自分も持っていたら、
何でも肯定的にものごとを考えられたら、
この世知辛い世の中を、どんなにか楽に過ごせることでしょう。

お寺にお参りする日本人も、教会で祈る欧米人も、
おそらく人間の根っこのところは同じだと思います。
多くの人が、お寺や教会に集うのは、
その解決を期待してのことなのは言うまでもありません。

僕はどの宗教にも属していませんし、
どの宗教がどんな教えをしているのかも、詳しくはわかりません。
しかし、(ちょっとここでは新興宗教は除きます)お寺や教会には、
そんな長年の人々の経験値が積み重なった何かがあるのでしょう。

悩みというものは、当人がそれを必要としているということ。
それがあるから不幸、ないから幸せなのではなく、
悩みと真摯に向き合って、
その先に行こうとすることが大事なのではないのでしょうか。
逃げずに立ち向かえば、そのときの試行錯誤というのは、
必ず自分のノウハウとなって蓄積されていくものです。

みなさんのこの1年は、いかがでしたか?
初詣では、何をお願いしますか?

いずれにしろ、ひとつだけ思うのは、
不況の昨今、経済的に芳しくなくても、心だけは貧しくならないように。
いつも、それだけは意識して生活したいものです。

インプット日

どうも、メリークリスマス・・・イヴ!
今年も残り1週間とちょっとです。もりぞーです。


まだ2009年も残っているのですが、
来年の抱負を決めちゃいました。




「土曜日はインプット日にする!」




10月半ばぐらいからここ最近なぜか知らず知らず忙殺されてて、
週末もなにかしらアウトプットばっかりしてたんですよねー。
おかげで、6年ほど守ってきた「映画館で映画を最低でも年間12本観る!」の約束も、
今年は11月まで3本しか観てないって具合に惨敗です(苦笑

流石にそれじゃいかん!ということで、
先々週の土曜日に丸一日朝から夕方まで映画館に篭って映画三昧してました。
・・・矢継ぎ早に3本観ましたけど、頭脳的(?)になかなかにきついですね(苦笑


とりあえず、観た映画のラインナップはこちら。
「クリスマス・キャロル」(3D、吹替)
「2012」(字幕)
「カールじいさんの空飛ぶ家」(3D、吹替)
以上。

いやーもう3作品とも面白かったー!

「クリスマス・キャロル」はディズニー映画よろしく、
キャラクターたちがものすごい魅力的だったし、
「2012」は、あまりのディザスターっぷりに迫力満点で楽しめたし、
「カールじいさんの空飛ぶ家」は、安心クオリティーのピクサーだったので、
小粋なネタで笑わせつつしっかり元気の出る映画だったしで、

ものすごい充実した休日でした。




と、まあこんな感じに、土曜はお昼ぐらいまでゆったり寝てるのではなくて、
朝から映画とか美術館とか散歩したりとかして丸一日、インプットする日に決めました。
忙しい、忙しいって言い訳してたら、何もできませんしね!
ここは多少の無理もしないと!

と思った次第であります。




あ、もう日がないですが、クリスマス・キャロルだけは25日までに観たほうがいいですよ!
観たあとの余韻も楽しめるっていう意味で。

それと、今話題の3D映画ですが、観始めは多少違和感があるものの、
ちょっとすれば見慣れて映画に集中できます。

またスクリーンに近い席がオススメです。
スクリーンからちょっと遠くて幕の外枠が見えてると、せっかく3Dで立体的に見えてるのに
画面枠から出た途端、消えたりする(クリスマス・キャロルでの降ってる雪とか)ので、
映画の世界に入りたいという意味では、視界いっぱいにスクリーンが入ってたほうがいいです。




とまあ、ひさびさに長く書いてしまいましたが、
来年もどうぞ、よろしくお願いします!
皆様よいお年を!!




さーて、1月は「アバター」と「かいじゅうたちのいるところ」観るぞー!

来年の抱負

1222-01.jpg


1222-02.jpg


1222-03.jpg


1222-04.jpg


1222-05.jpg


1222-06.jpg


1222-07.jpg


1222-08.jpg


1222-09.jpg


by 3号

急に寒くなったなぁ

今年は暖冬だとか言ってましたが、
どこが?って感じの寒さですね。
寒すぎて布団から出られず、毎朝が辛いです。
昨日、一昨日は夜中に目覚めるほど寒かったです。

あまりにも寒すぎて、
大判ブランケットとポンチョを買ってしまいました。
以前から買おうと思っていたのですが、なんかタイミングを逃して…。

こんなに寒いし本格的なポンチョを!っと思い、アジアン雑貨屋へ。
さすが本場の輸入品。
もこもこ、分厚い、重い(笑)
でも保温性抜群だし、大きいからスッポリはいるし良いかな~

っとタグ見たらメンズって書いてありました。
そりゃ、デカイはずですよねぇ。
体育座りしたら完璧に体隠せます。


純和風の家の中で民族衣装が浮いていますが、
このヌクヌク感は手放せそうもないです。

手技

手技


みなさんは「これだけは誰にも負けない!」って特技
ありますか?


誰だって一つや二つはありますよね。
私は一つしかありませんが
それが今の時期、大活躍するんです。
冬以外はなんの役にも立たない・・・とも言います。


それは
「みかんの甘さを揉み分ける」です。

これは子供の頃から自然とやっていて
小学校に上がったくらいのときには
もう今と変わらない精度で甘いみかんを揉み分けていました。


家族にも一目置かれていて
玄関の(冷暗所)段ボールから甘いみかんを取ってきてくれと
いつも頼まれていました。
(今思えば、ただのパシリだったのかも・・・)


揉み分けが上手いのは
私がすっごくみかん好きだからなんです。
冬は親指の爪がいつでもみかん臭いくらい好きなんです。

手で皮をむくっていうワイルドさもたまらないです。


好き過ぎて
こ〜んな風にもしちゃいます。


イモ虫みかん.jpg


イモ虫です。

「食べ物で遊んだらダメ!!」


・・・確かにそうなんですけど
食べる過程も楽しんじゃうくらい
みかんが好きってことなんです。


皮.jpg

ちなみにジルの地元はみかんが穫れるんですよ〜。
だからみかん好きに育ったんですねぇ〜。
あ〜、みかんってしあわせな食べ物だわ。
「おいしいみかんはドッチ!?」って時は
ジルの所まで来てください。

特技お見せします。

ジルでした。

おはようございます

おはようございます。

先週、幕張メッセで行われた、
サイクルモードに行ってきました。

それぞれブースを出されている、
メーカーさんをまわって挨拶をしていました。

サイクルモードで、個人的にやろうと思っていたことがあって、
ロードバイクに一度でいいから乗ってみたかったのです。

スペシャライズドのブースに行き、
試乗して、コースを回ってきました。
ママチャリしか乗ったことのないぼくですが、
ものすごく軽く、5~7キロ位ですかね、
片手で持ち上げられる。

しかもこいだら、はやいはやい。
これに乗れるのだったら、
欲しいなあと、正直思ってしまいました。

年末年始

最近、暇さえあれば
年末年始のシミュレーションをしています。


まず、休みに入ったとたんに部屋の大掃除をして
片付いたところで部屋の充実をはかります。

収納スペースを増やしてみたり、
ベッド類のカバーをかえてみたり…
そうだ、こたつのカバーも新しいのを買おう!
あとはサイドテーブル的なものもほしいなぁ。
スチーム置きたいです。
かわいいのをいただいたばかりなので、
はやく使ってみたくてうずうずしてます。

そんな感じで部屋を整えて、大晦日。

晩ご飯はなぜか毎年すき焼きなので
今年も逆らわずにすき焼きにしようと思います。
ふふ、まろにーちゃんは多めに入れたい気分です。

テレビもいろいろみたいのがいっぱいあるので
チャンネルコントロールが難しそうです。
ああでもしあわせ!

きれいになった部屋で
まったりのんびりしながら
みかんをいっぱい食べたいです。

お正月は、ニューイヤーコンサートをみないと!
これもなぜかチータラ棒を食べながら、
というのが恒例になっています。なんでだ…

他にもバーゲンも行きたいし、
いろんなところに遊びにもいきたいし、
きなこもちは毎日絶対必須だし…

半分以上が食べることなので
年明け、太っているのは間違いないのですが
短いながらも幸せなお休みを満喫するために
今日もまた妄想にいろんなことを追加していこうと
思います。

たのしみだー!

また一年

先週末、新宿御苑に行ったときには
まだ紅葉まっさかりだったのですが…。

もうすっかり冬です。

そして年末です。

また1年が終わろうとしてますねぇ。


マヤ暦的には2012年に世界滅亡だそうです…。

あと2年ですが??

確かに、いつ滅亡してもさしておかしくないなぁと感じさせる昨今。

滅亡にココロ逸って市場が動く、“世界滅亡景気”なんて
起こらないかなぁ…なんてバカなことを考えています。


とりあえず、残り2年か50年かよく分かりませんが
一瞬でも多く楽しく過ごしたいものです。

いつ滅亡しても、悔いないように!


個人的には今年は変化の多い、でもとっても良い年でした。

来年はもっともっと変化溢れる、スリリングな年に。

まず手始めに、勇気を出して
混雑必至の明治神宮初詣でも行こうかしら。

確かにスリリングです。


では、また~!

サイクルモード in 幕張

日曜日にサイクルモードに行ってきました。
トライアスロン関連や自転車に関連した仕事ということもありますが、
やはり自転車好きの心が動き出した、というのが本心ですか。

私の場合、自転車が好きといっても、いわゆるロードレースではなく
ツーリングタイプの自転車で、近場をサイクリングするというものです。
決して時間を競う、というものではないんですが、
既にランドナーというツーリング車も今や絶滅に近い状態です。
一部残ってはいますが、その数はロードに比べると激減しました。

さてこの規模の大きなショーというのは、今までなかったのではないでしょうか。
以前サイクルショーなるものに行ったことがありましたが、
ここまで大規模ではありませんでしたし、まだまだマイナーな感じでした。
このところの自転車ブームというのが大きな後押しをしているんでしょうね。

というわけで、会場は大盛況でした。
写真はまだ開場してあまり時間が経っていないので人も少なめですが、
この後お昼を境に徐々に増えていきました。
cozy01.jpg
家族で訪れている方も多かったですね。
私は午後から用事があったので、ポイントだけと思い
早めに上がる予定でしたが、結局午後2時半過ぎまで見ていました。
いけませんね、物欲が刺激されました。
今時の自転車もカッコいいものです。
cozy08.jpg
今回一番きになったのが写真のモデル。
SCOTTのトライアスロン用バイクです。
その気にさせますね、このデザイン。

とはいえ、やはりツーリング派の私ですから、
その手の展示はないかと探しました。
ありました。
cozy10.jpg
この車種はクラブモデルというイギリス風のツーリング車がベースになっています。
80年代までは普通に入手できたパーツが今では数が少なくなり、
その要望にまるで答えるように新しい機能で復活したというものです。
貴重な車体です。これはヨシガイという会社で出店していました。
ヨシガイはダイヤコンペというブランドで、ブレーキを中心に
国内のシェアを伸ばして来た会社です。
このツーリング車、担当の方のお話ではかなり反響があったようです。
やはりツーリング車もまだまだクラシックなスタイルを好む方が多いのでしょうね。

なんとも取り留めがありませんが、自転車とその周辺の
「今」を感じられた貴重な時間でした。
エコ的観点からすると自転車が増えることはいいことだと思います。
いまから自転車にとっては少々きつい季節ですが、
これから乗るぞという気にさせてくれたいい機会でもありました。

text by 赤様

厳しい経済情勢のなか、
ふと、こんなことを思い出しました。
あるドキュメント番組で、
高級マグロの仲買人がこう語っていました。
「値切って安く買うおうとすると、苦労して良いものを提供しようとする人が
だんだん少なくなってしまう。だから私は値切らない」のだと。

僕らの生活を見渡してみて、どうでしょう?
食べ物、好きな本、音楽、洋服、インテリア・・・
自分の思い入れのあるものというのは、
どことなく手がこんでいたり、情熱が感じられるものです。
そう、やはり良いものを提供するには、
それ相当の手間暇が必要なのです。

どんな分野でも同じでしょうが、
ものを作っていることに関わっている以上、
経済的な面と、ものづくりへのこだわりとは、
永遠のジレンマなのかもしれません。

この不況の昨今、
安売りや値下げの文字が、僕らの目にいやおうなく飛び込んできます。
生産コストが下がるのは、需要と供給の両面からみても嬉しいことですが、
反面、それに費やされる時間や労力はネガティブなこととして捉えられ、
削られてゆくことを良しとする流れが、今、この世を支配しています。

古くからある伝統工芸が衰えていくのも、
同じことが理由のひとつになっていることは容易に想像がつき、
悲しいかぎりです。

であるならば、
せめて作り手の傍らにでも身を置く人間なら、
自らが思い入れのあるものくらいは、
適正と思われる対価を払おうじゃありませんか。

確かにサイフの中身は木枯らしが吹いています。
でも、フトコロぐあいを気にするあまり、
良いものを作り出す人たちの環境を悪化させてしまうと、
その商品が、その文化が、
消え失せてしまうことにもなりかねません。

ちょっと大げさかもしれませんが、
でも一方で、厳しい状況のなか、必死に闘っている人たちは、
僕らの想像よりもずっと多いのだと思うのです。

安いマグロばかりが店に並び、
旨いマグロを提供する人の生活が成り立たなくなったら、
あるいは、ある伝統工芸を継ぐ人がいなくなったら、
その産業や文化は廃れてしまいます。

思い入れのあるものが、
次々と衰退していく世の中にだけはなって欲しくない。
僕たちの生活の潤いである、そういうものが無くなってしまったら、
豊かさっていったい何なのでしょう?

低価格は大いに喜ばしいことです。
でも、その後ろには、必ずそれを生業としている作り手がいます。
もしあなたがクリエイターなら、
もしあなたがものづくりに少しでも関わっているのなら、
そのことも気にして、ものを買うべきだと僕は思うのです。

師走をつっぱしれ。

どうも、今年も残り3週間になりましたね。
もりぞーです。

前回、前々回のブログでも書いた友人のウェルカムボードは、
無事間に合いまして、新郎新婦両方のご友人に好評だったので安心しました。
特に新婦とは全然面識なかったのでかなり不安だったのですが、
ご友人から「似てる」の言葉をさり気なく盗み聞きできたことは、
本当に苦労が報われた瞬間でした。(笑


こう考えると、
お客様に喜んでもらえることって仕事の一要素として重要ですよね。
自分の中で「いいものができた!」と思っても、
お客様に喜んでもらえなければ、独りよがりで意味がない。

専門的な分野に入り込めば、入り込むほど忘れがちなことだと思うのですが、
こうやって仕事以外でもふと気づかされることがあるので
要所要所で思い出して取り組んでいきたいところです。


と、堅苦しい話をしましたが、
やっぱり自分が楽しまないといいものができないとも思うので、
そこは情熱で突っ走って、あとで年末年始にセルフダメ出ししようと思います(苦笑

パッチマン参上

ども。
カロリーっす。

最近ほんとうに寒いです。

人よりは分厚い身体をしていることは自負しています。

でも、寒い・・。

特に下半身ヤバイです。

で、気づいたことがありました。

ボク、昔は(7年前くらいまで)はかなり痩せてたんです・・・。

いやいや、ほんとに!!!

で、大学入って、くだらない遊びと爆食を繰り返す日々が続き、
こうなりました。。あは・・・。

ところが、太ったのは上半身だけで、
下半身は変貌を遂げていませんでした。

だから、下半身だけ寒いんかな?

とりあえず、防護策として、パッチを購入しました。

おじいちゃんみたいでしょ??

笑いたければ、笑ってください。

今も、スーツの下に着込んでます・・・。

かなり快適☆

朝起きたら、
温もりをリリースせずにお着替えできるといった、超便利グッズです☆

もう手放せません・・・。
手放しません・・・。

ボクはパッチが大好きです。

そう、パッチマンです。

下半身の寒い方には、ぜひオススメですので、どうぞ。

それでは。

あっ!!先日、27歳の誕生日を迎えました☆
(※自分にコートのご褒美買いました!←すげぇ、似合ってるん☆)

それだけです。

それではまた。

1207-01.jpg


1207-02.jpg


1207-03.jpg


1207-04.jpg


1207-05.jpg


1207-06.jpg


1207-07.jpg


1207-08.jpg


1207-09.jpg


1207-10.jpg

by 3号

ブログ書くことを忘れてました…。
えーっと、一昨年ぐらいからマイブームになっているマンゴーの紹介でも。

マンゴーが好きです。
熟れはじめた甘酸っぱいマンゴーも
完熟した甘ったるいマンゴーも

マンゴーが大好きです。


去年から今年にかけて世間でもマンゴーがブームに。
宮崎の太陽のマンゴーとかね、食べたことないですけど。
私には珍しく、流行を先取りしたと思っています(笑)

ブームになると、販売される商品の数が増えてホクホクします。
追いつけないほど増えて、ちょっと息切れ気味にはなりましたが。
しかし、ブームになると質が落ちるものもあって…。
某有名フルーツパーラーのマンゴーパフェ。
美味しい上に盛りだくさんで、毎年に食べに行っていたのですが、
今年は、お値段据え置きなのにフルーツが減ってゼリー的な何かで量増し。
ゼリー的な何かがマンゴー味なら許せるのですが、全く関係なかった。

もう少し落ち着いたら元に戻るかな?
良い時期を知っていると残念な気持ちになりますよね。
それまではお手軽に作れるデザートで我慢します。

用意するもの:プレーンヨーグルト…200g、ドライマンゴー…適量(というか好きなだけ)

ドライマンゴーは、セブ島のをオススメします。個人的にすきなだけです。
別にドコ産のものでもかまいません。
プレーンヨーグルトにドライマンゴーを入れて半日から1日待ちます。
ハイ!出来上がり☆

これだけで、ほんのり甘いマンゴーヨーグルトができます。
興味ある方は、ぜひ試してみてください。

とうとう・・・

どうも、自宅のパソコンからの初ブログです。


そりゃあお初です、だってパソコン買ったばっかりなんですもん。

人生初のマイパソコン、やっと大人になった気がします。

なんやかんやで、ほぼ毎日たちあげて
yahooニュース見るくらいのもんなんですが
それすら楽しくて
より一層、家派になっているジルです。


家からでも、やっぱり本の話題なんですが
ずっと、気になっていたけど
手が出せなかった“大物”を
最近購入してしまいました!

以前、ブログにも書きましたが
大好きなDVD『ヘドウィグ アンド アングリー インチ』の
主題歌(←この表現で正しいのかナゾ・・・テーマソングかも)の元となっている


『饗宴』プラトン・著


哲学に手を出してしまいました。


実はサイズが大きくて
ジルハハお手製のBookカバーに入らないので
まだ全然読めてないんですが
買ったことがうれしくて
報告してみました。

お正月休みにでも
ゆっくり集中して読もうかと
思っています。


実家に持って帰ったら
チチもハハも驚くだろうなぁ。


はじめて
M子の内校なしでのブログアップに
少々緊張気味の不安な
ジルでした。
(そんなわけなので誤字脱字、ご容赦ください)

おはようございます。

おはようございます。

来週の金曜日~日曜日にかけて、
幕張メッセでサイクルモードというのがおこなわれます。
これは、自転車のイベントで
各メーカーが出展するものすごい大きなイベントです。

僕のクライアントが、そこでお店のリーフを配ることになっていて、
僕自身もいろいろなメーカーさんへご挨拶へ伺うことになっています。

仕事でかかわるようになってからまだ一ヶ月半ですが、
いろいろなバイクがあり、面白いなあと思っています。
例えば、トライアスロン用のバイクのホイールは、風の抵抗を受けづらいものに
なっていたりと。

来週は一度試乗ができたらなと思っています。
今から楽しみです。

悩んだ結果

前回書いた、手帳ですが・・・

悩んだ結果、
結局マンスリー+ウィークリーな
普通の手帳に落ち着きました。

でも!
かなりいろんな商品を比較して、
細かい工夫がたくさんしてある
一番使いやすそうなのを選べたので大満足です。

色もかわいいし!
カバーも布だし!(←重要)


12月始まりだったので
さっそく使い始めています。

都合良く、仕事が忙しくて
予定がたくさんあるので
書き込むことが多くて嬉しいです。笑


そして書き込んでいるうちに
専用のペンまで欲しくなってきました。

ちいさくて書きやすく、
さらにデザインもかっこいい
2色もしくは4色ペンって
どこかにないでしょうか・・・


また週末に探しに行ってきます!

不幸中の幸い

昨日、定時後に実家の母から電話がありまして
父が救急車で運ばれたそうです。

先週の木曜から心臓がかなり痛んだらしく

薬のんで様子を見ようという診療所の医者を尻目に
医療書を読み漁った結果、自分がかなりやばい状態だと
気がついたそうな。

自分で救急車を呼んで病院に搬送してもらったら、
どうも心臓の一番太い血管が詰まってたらしく
少しでも遅かったら、死んでたかも…ということです。

今は心臓の状態を見るために検査入院中ですが

先週の木曜に心臓が痛み出し、次の日には診療所に行き、
週明けには医者が止めるのを無視し、自分で救急車よんで
大病院にいっちゃう。

ほんと、相変わらずフットワーク軽いです。

昔から、休日となると全国津々浦々、家族を連れまわしてくれていたような
父のフットワークの軽さが命をつないだんだなぁなんて

不幸の中でも笑えます。

ただ、私なんか足元にも及ばないくらい超ワガママな父。

前回別の病気で入院の時は、大人数の部屋がいやだ一人部屋がいいと
だだをこねて、感染病患者専用の隔離室に入れられたので

そこらへんがむしろ心配です…。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.14-ja
白黒写真カラー化サービス Coloriko - カラリコ -

このアーカイブについて

このページには、2009年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年11月です。

次のアーカイブは2010年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。