2013年9月アーカイブ

初秋の箱根峠散歩

先々週に箱根方面へ出かけました。
輪行利用で御殿場駅まで出掛け、
駅前から自転車を組み立て、長尾峠〜箱根の裏街道〜箱根湯本までのコースでした。


途中、富士山が一望できる休憩所で。
hakone3.jpg

12kmほど緩めの登りが続きます。小休止です。
hakone1.JPG

峠付近から芦ノ湖が!
hakone2.jpg

最後は駅前の露天風呂で締めました。
秋真っ盛りではありませんでしたが、
ススキやトンボで秋の気配を感じました。

まぁだだよ

以前より、ネットの動画配信サービスで
猛烈に映画やドラマを観まくっているジルですが

最近
「まぁだだよ」黒澤明・監督
を観ました。

この作品は
黒澤明の最後の監督作品だということは
うっすらと知っていたのですが

作家、内田百閒がモデルになっていると最近知って
すごく観たい気持ちが高まっていたので
配信されて大喜びです。

感想としましては
百閒さんの、可笑しくて愛情深い人柄が
私のイメージと近くて
すごくうれしくなりました。
タイトルも最高です。


世界の黒澤とおんなじ
イメージを持っていたなんて。


まぁ、私は「内田百閒好き」を公言するには
まだ読んでいない作品が多すぎるので
これから精進したいと思います。


また今年も神田古本祭りが近づいてきました。
精進の為に、たくさん探索しなくてはと
今からソワソワするジルでした。
おはようございます、ikeです。
22日の日曜日に、八王子にある母校で、
高校・大学の同期会が開催されたので、友人と参加してきました。

数ヶ月ぶりの人もいれば、1年ぶりだったり、数年ぶりだったり。
長い人は十数年ぶりの人もいらっしゃいました。

当然、「あっ、何か見たことのある人だ!」と思っても、
数年ぶり・十数年ぶりの人の名前がとっさに出てこない。

おもむろに右手を挙げて、「おう、久しぶり!」
このフレーズを何度言った事か。
なかには、高校時代に同じクラスメートだった人の名前が出てこなかった。

激変した人もたくさんおりました。
有名人もおりました。
名前は言えませんが、ヤホーの人。

詳しく知りたい方は、ヤホーで調べてみて下さい。
googleで検索すると、「もしかしてyahooでは」って出てしまうかもしれません。



僕は翌日無性にハリー・ポッターが観たくなったので、
「ハリー・ポッターと賢者の石」と「ハリー・ポッターと死の秘法PartⅡ」の
シリーズの始まりと終わりを観ました。

確かに、ハリー・ポッターも歳を取ったなと感じました。

雪見だいふく

こんにちは、セローです。

夏の間、ひそかに雪見だいふくを探していました。

きっかけは、相方との餅談義。

8月上旬、花火大会に行く途中、
どんな餅系が好きか...という話をしている中で
「雪見だいふくのような」という表現が出て、
食べたくなってしまいました。

そこで、買っていこうとしたのですが、
その時は立ち寄ったコンビニや、スーパーには無かったので諦めてました。

で、それ以降、コンビニやスーパーで思い出す度に
アイス売り場に行っていたのですが、見当たらず...。

それが偶然、昨日、
駅前のコンビニに寄ったところ、
雪見だいふくを発見!

すぐ手に取りました。

今まで無かったのに、なんで~?
と周りを見てみると、
アイス売り場も氷系よりもクリーム系や、クッキー系が充実した
秋仕様になっていました。
(ハーゲンダッツもアップルパイなど秋仕様の商品を出していました★)
雪見だいふくって、小さい時から食べていて、 近所のコンビニに当たり前に売っているイメージがあったけど、 もしかしたら、 涼しい季節にもおいしく食べられるように 作られたアイスなのかもしれない... と、帰りの夜道を歩きながら アイスを食べるシチュエーションを妄想するセローでした。
どうも、僕です。



時が経つのは早いもので、

もう10月を迎えようとしています。



朝晩も過ごしやすくなりましたね。

皆様、お身体にはお気を付け下さい。




最近テレビで、


10代、20代が自分の生き方について話し合うという番組を

やっていました。


環境も違えば、考え方も違うのは当たり前のはずなのに。

意外と似たり寄ったりで。

人間関係が一番悩むところみたいです。




時代のせいだと言っている子。

人を好きになれないって子もいました。

誰かと繋がっていないと不安だっていう子もいました。






んー

うん。






よし、


今日も頑張ろう。




では、また。




今日のBGM:ユニコーン / すばらしい日々
text by 赤様

「Tokyo!」
IOCのロゲ会長が開催地を発表した瞬間、
僕も叫んでしまいました。
まだ夜も明けきらないうちから、近所のみなさん、スミマセン。
でも、徹夜して待った甲斐がありました。

そして、その瞬間からツイッターでは、
心待ちにしていた人々の喜びのツイートが、
次から次へと溢れんばかり。

自分が生活している場所でオリンピックが開かれるなんて、
僕のようなスポーツ好きにとっては夢のようなことです。

ちょっと気が早いですが、
最終の聖火ランナーは誰なんだ?
開会式の演出をするのは誰だ?
チケットはどうやって売り出すのか?
聖火ランナーに応募できるのか?
なんて、いろいろ考え始めちゃったりしています。
もう、ワクワクせずにはいられません。

でも、僕は競技だけではなく、
このオリンピックによって、
社会が変わっていくのにも注目しています。
制度、組織、街並みやインフラなどなど。

景気の停滞、少子高齢化、国の借金や消費税、
そして震災復興や原発・・・。
今、社会には解決すべき問題が山ほどあります。

オリンピックによって、
それらが直接、解決に結びつくわけではありません。
しかし、オリンピックへの準備というのは、
スポーツ施設を造るだけではないのです。

たとえば、まだまだ遅れているバリアフリー化が進んだり、
WiFiなどの通信網がもっと整備されたり、
観光客のために外国語表記が増えたりします。

それによって将来に対して、
暮らしやすくなること、希望を持てることが、
多くの人にイメージできるようになれば、
社会は少しずつ変わっていくと僕は思います。

そういう意味で、
オリンピックは人間の意識を変えるキッカケになり得るのです。

7年という、近くもなく遠くもない未来に、
目標となる時間軸ができました。
ゴールがわからないまま走らされるより、
わかっている方が、人間は走りやすいと思います。

7年後どうなっていたいか、7年間で何ができるか。
あれがしたい、これがしたい、こういう自分になっていたい。
自身の将来を、つい妄想することでしょう。

でも、そんな明るい未来をイメージできれば、
家族を持ちたいとか子どもを持ちたいとか、
自分に対して、社会に対してイノベーションを起こそうとか、
人間は希望を抱くものだと思います。

オリンピックまであと7年。
開会式までおよそ2500日。
この時間を有効に使い、
それぞれが、よりよい7年後を迎えられるといいですね。
7年間なんて、あっという間だと僕は思います。


台風が過ぎてから急に朝と夜が寒くなってきましたね。もりぞーです。
おかげで今ブログを書いてるのですが、ちょっと風邪っぽいです(苦笑

風邪を引き始めのうちに治すために、
よく食べて、よく寝なきゃいけませんね!

と、その話は置いておいて、


だいぶ前からブログで「家の机と椅子買い換えたいな~」と
言っていたのですが、この前とうとう結構な椅子を買ってしまいました!!

同じ業種やフリーランスの友人に「椅子だけはいい物買っておけ」と
言われていたのでオススメの椅子を色々見ていたのですが、
どうみても桁が一個多い・・・。

よく最高級のワークチェアとして名高いアーロンチェアも
店員さんにオススメされたのですが、流石に10万円もすると気が引けてきます。
メーカー保障が12年間あって、
減価償却を考えると1年1万円と言われても・・・(苦笑


なので店員さんに色々相談しながら、
試座したりして、最終的に購入しちゃいました!
エルゴヒューマンのENJOYシリーズを!!

いやー、これで座椅子生活からおさらばできます。
腰の負担を軽減できるんで、ほんと買ってよかったです。

 

・・・ただ、メーカーに在庫なくて、1ヶ月後納品なんですけどね。

 

さて、あとは椅子が届く前に机と畳保護マットを購入せねば!!
(いつの間にか長期計画に・・・)

ノスタルジック。


ちょっと遅い夏休み、ハローキティジェットに乗って
台北へ行ってきました。


NCM_0948.JPG


ハローキティジェットは、キティちゃんファンなら狂喜乱舞っていうぐらい
座席周り、機内食、アメニティー・・・
何から何までキティちゃんでした。
※ちなみにワタシはキティちゃんファンではありません(笑)


台北では故宮博物館でゆっくり書を見たり、
市内観光をしたり、植物園を散策したり、
夜市でオカイモノをしたり、台湾グルメを食したり・・・
盛りだくさんの旅だったけれど、今回一番ココロに残った場所は『九份』。


九份』は『千と千尋の神隠し』の舞台とウワサされる街で
(でもジブリ公式ではないらしい(笑))
ワタシが行ってみたかった場所のひとつ。


行ってみたらウワサ通り
千尋が迷い込んだ不思議な街のような雰囲気でした。


NCM_1059.JPG


提灯の明かりがとってもキレイで、なんともいえずノスタルジック。
行ってよかった!!!


久しぶりに訪れた台北は様変わりしていてビックリすることばかり。
MRT(地下鉄)に新しい路線ができていたり、街がキレイになっていたり
めざましく近代化が進んでいて、これからの発展が、また楽しみになりました。


オリンピック日本開催も決まったし、中国語を勉強するのもいいかもなぁ~☆
と思いながら帰国。


・・・。
リムジンバスで思い出しました。
ワタシ、学生時代、第二外国語を専攻していたんだった・・・(笑)


全然身についていない中国語、やっぱり、学ぶべきかもしれない・・・。

0917.jpg


瀬戸内国際芸術祭2013

秋会期も、あります。

http://setouchi-artfest.jp/

質の問題?

ジルです。


最近気温も下がって
暑くて寝苦しいなんてこともなくなったばかりなのに
朝のスッキリ感が足りません。

原因は不明・・・ということで
安眠への道を探究することにしました。

手始めにラベンダー。
ラベンダーの香りは眠りに作用すると
昔から言われているし
アロマオイルなんかで入手も簡単。

調べてみると、安眠だけでなく
ストレス緩和や血圧抑制効果があって、筋肉痛にも効くとか。

良いことづくし!

まぁ、あまり筋肉痛になるほど運動はしないのですが
お酒をたらふく呑んだ次の日
身に覚えのない筋肉痛に襲われることは結構あるし
頭痛なんかにも効くらしいので期待大です。


いい夢を見るか、夢の記憶もないほど
グッスリ眠れることを願って
ラベンダーのアロマオイルを買いにいってきます!

続いてます

おはようございます、ikeです。

8月中旬頃に始まった、読書習慣。
1ヶ月ほどで15冊目に突入。

毎回アマゾンで購入。
即日発送で手元に。

でも1回だけ失敗したなぁ。
本当にうっかりミスで、
上下巻の本を同時に購入。
購入内容を全く見ずにOK連打。

手元に届いたのが、下巻。。。。
上巻は品切れでした。

読みたい本は必ず新品を買うようにしている。
どうも古本は苦手です。
何が苦手って、においがダメ。
古本独特の香りが苦手。
そんなわけで毎回新品を買って読み耽っている今日この頃。

ここ最近読んだ中で一番のおすすめ、
百田尚樹著【ボックス!】。
青春・友情系のお話です。



こんにちは、セローです。

今日は靴のサイズの話です。

セローは靴選びが苦手です。

ヒールのあるパンプスでも、
平らなバレエシューズやローファーでも
ランニングシューズやテニスシューズなどの運動靴でも......

サイズが合わないことが多い...。
靴のなかで足が動くことがすごく多いのです。

運動靴しかはかなかった頃は、
「やけに靴ひもが余るなあ...」程度に思い、
あまり足の形は意識しませんでした。

が、ある日、伊勢丹に就活用の靴を買いに行った際に、
シューフィッターの人に
「足の甲が薄いですね〜」と教えてもらい、
足の長さだけでなく、甲の高さなども、
靴を選ぶ際に意識するようになりました。

その後、ランニングシューズを買うに行く機会があり、
ミズノのフィッティングサービスを受けてみると...

「お客様の足に合うサイズは「24.5C」ですね」と言われました。

「C」って? と思い詳しく聞くと、

靴のサイズ表記では足幅は細い順から始まって
A、B、C、D、E、EE、EEE、EEEE、Fの9段階で、
Fが一番大きいとのこと。
日本人の足型はEEEが標準的なので、
市販の靴はEEEが一番多く作られていて
細めの靴でもEEで作られている。
(今販売しているランニングシューズも、一番細いモデルがEE相当)
ということをその時、教えてもらいました。

そうだったのか...。
パンプスがパカパカする理由も、
ブーツならヒールがあってもそれなりに安定する理由も
靴ひもが余る理由も
それで納得。

今後も靴は慎重に選ぼう...と心に決めたセローでした。
どうも、僕です。



決まりましたね。オリンピック。


日本おめでとう。東京おめでとう。赤様おめでとう。



何よりもびっくりしたのが、


あの場に、トライアスロンの選手がいたこと。



それが何よりもうれしかったです。



これから7年。


3歳の子が10歳に。




13歳の子が20歳に。




どんな未来になるのでしょうか。



もっといい日本になることを心から祈っています。


おもてなし。






ぐっとくるぜい。




では、また。




今日のBGM:Coldplay / Viva la Vida 

衝動買い?

家具がまだろくに無かったとき、魔が差して購入してしまったのが

 

人をダメにするソファ

 

正式には無印良品の体にフィットするソファといいます。

座ったときのフィット感が本当に人をダメにし、

というか、座ったら起き上がれない。

座るだけではなく軽く寝そべっても使えたので、

ちゃんとしたベッドを購入するまでソファベッドとして重宝してました。

 

幸い?なのか部屋が狭いのと他の家具の配置で

ソファに座りながらTVが見難いため

今は使う頻度が下がっていますが、

ちょっと休憩で座ると2~3時間あっという間に経っていてビックリ。

 

時間泥棒なソファですがとても快適です!

 

text by 赤様

ご存知のように、
東京が立候補している、
2020年のオリンピックとパラリンピックの開催地が、
日本時間8日の未明に決まります。

現在、アルゼンチンのブエノスアイレスで、
国際オリンピック委員会(IOC)の総会が開かれていますが、
そこで各都市が最後のプレゼンをして、
投票が行われます。

ライバルは、
スペインのマドリードと、トルコのイスタンブール。

日本人だから贔屓目に見てしましますが、
若干、東京が有利という情報が多い気がしています。
聞くところによると、
1週間前のブックメーカーの予想オッズは、
東京1.6倍、イスタンブール3.5倍、マドリード4倍。
しかし、フタを開けてみるまではわかりません。

投票権があるのは、IOC委員のうちの百人弱。
各人がひとつの都市に投票し、
1都市が過半数を超えなければ、
最下位をはずして、決選投票をします。

東京が招致のために招聘したコンサルタント、
ニック・バレー氏は、
2012年ロンドンと、2016年リオデジャネイロの招致を
成功させた人物だそうです。
彼は最終プレゼンで、
ロンドンのときはベッカムを、
リオのときはペレを登壇させ、
強烈なサプライズを起こし、
投票権を持つIOC委員の心を掴んでしまったといわれているとか。

じゃあ今回の東京は誰なんだ?
と、僕は今週ずーっとそのことを考えていたりします。

選手なら、
中田英寿? 北島康介? 知名度ならジーコとか。
あるいは白鵬なんていいのでは?
力士なら、知られていなくてもインパクトはありますしね。
でも、インパクトだけなら選手じゃなくてもいいはずで、
坂本龍一、北野たけし、小沢征爾、
今だったら宮崎駿でもいいのではないでしょうか。
はたして、誰でしょうか・・・。

僕は、東京招致のシンポジウムなどに、
何度か行きましたが、
そんな席でこんなことを聞きました。

1964年のオリンピックを知ってる人の話しでは、
オリンピックの興奮は、
2002年の日韓ワールドカップの興奮なんて
くらべものにならないくらいの高揚感が、
街中にあるのだそうです。
そんな興奮を味わってみたいですね。

発表にあわせて、7日深夜からテレビの生中継があります。
放送時間は2時間~5時間ほどです。
なぜ、幅があるかというと、
NHK、日テレ、テレ朝、TBS、フジの5局全てが、
こぞって生放送するからです。すごいですね。

投票は午前3:45から、発表は5時ころの予定。
決定都市を発表するオリンピック委員会ジャック・ロゲ会長が、
「The City of Tokyo」
と読み上げることを祈ってます。

カミングアウト

どうも昨夜からの雷雨凄いですね!
あまりに凄かったので部屋の電気消して雷鑑賞してたら、

いつのまにか寝てしまっていたもりぞーです。


さて、今までバスケに映画などの話題をブログに書いてきた私ですが、
とうとう書くネタが枯渇してきてしまったため(笑)、
あるひとつの事をカミングアウトしようと思います。

...実は、

私...


オタクなんです。


まあ今まで一般人アピールをしてきましたが、
何を隠そう、漫画やアニメが大好き。
小学校の頃の夢が「漫画家」ってせいもあってか、
大学ではバスケサークルに入りつつ、
漫画研究会に入ったり、
雑誌にイラスト投稿したりしてた人間です。


なので、どっぷり浸かっております。
今は世間にもそれなりに認知されてきてはいますが、
私の世代的に印象が良くなかったり、
公にできない流れが根強くの残っていたので、あまり話さなかったことでもあります。


...ただ、ブログのネタが尽きましたので、
ここは話題をひとつ広げるためにも
カミングアウトしちゃうかー。と思った次第であります。(苦笑)

そんな訳で、
本数が減ったとは言え未だに漫画やアニメを見てますし、
大学時代の名残りで漫画絵なども描いてます。


まあだからと言って人として「もりぞー」は何も変わらないので、
これからもどうぞよろしくお願いします。

ちゃんと時と場合をわきまえますし!(笑)

September。



おはようございます、ドリです。


最高気温がちょっとだけ下がってきたり、
陽が落ちる時間が早くなってきたり、
少しずつ秋が近づいてきました。


先月末、『早いなぁ・・・、もう9月だって~。』と
言ったワタシに

『そうだよ~、Septemberだよ~。』と

斜め前の席のYさんが
歌を口ずさみながら応えてくれました。



Yさんが口ずさんだ曲は
竹内まりやの『September』。



毎年9月になるとワタシのアタマの中を
グルグル回る曲。


そんなワケで先週から通勤時は竹内まりやを聴いています。

時々September、口ずさんでいます(笑)


0903.jpg

夏休みは神話の国へ

少し遅めの夏休み。
中国地方へ出掛けました。
出先は・・・・
n01.jpg

n02.jpg

n03.jpg

n04.jpg

尾道、広島、厳島神社、出雲大社。
神話に因んだところが多かったんですが、
ご利益は有ったかな。

普段馴染みのないところというのもあり、
急ぎ足の旅でしたが充実した休みでした。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.14-ja
白黒写真カラー化サービス Coloriko - カラリコ -

このアーカイブについて

このページには、2013年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年8月です。

次のアーカイブは2013年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。