2016年7月アーカイブ

1461日

text by 赤様

福山雅治の新曲のタイトルが、
「1461日」というのだそうだ。
それを知って、なぜこんなタイトルなんだ?と思った。

まもなくオリンピック中継が始まるが、
あるテレビ局のテーマソングが、この曲なのだ。

少し考えて、なるほど、と思った。

365日×4年+(2月29日の)1日=1461日

4年というとありふれているが、
日数で言うと、なんだか重みを感じる。

でも、誰もが知る一部の有名選手ならば、
オリンピックは4年に一度の出来事だろうが、
それ以外のほとんどの選手にとっては、
オリンピックは、実は一生に一度のこと。

そう考えると、
1461日というより、
その選手が生まれてきてからの、
何千日という積み重ねがあってこそ、と言った方が、
いいのかもしれない。

でも、4年前に出た選手も、初めて出る選手も、
1日1日は全ての者に等しく、
また、自らを進歩させる大切な時間であることに変わりはない。

誰しもが経験できるものではないからこそ、
彼らにはこの貴重な瞬間を存分に味わってほしいと思う。

今回、
リオデジャネイロオリンピックに出場する日本人選手は、
7月19日現在で331人。
(25日に4人追加されました)

  ちなみに、
  東大入学者数は3,100人ほど。
  甲子園の出場選手は、春夏あわせて1,458人。
  プロ野球にドラフトされるのは、育成選手含め116人(男子のみ)。
  ※いずれも1年間の数

オリンピックは4年に1度なので、
他の数字を4倍して比べねばならないわけで、
そう考えると、
オリンピック出場というのが、いかに難しいことか・・・。

そのなかを勝ち抜いた選手の熱い夏に、
注目したいと思う。
おはようございます、ikeです。

昨日、ある駅のホームで子供たちがじゃんけんをしてました。
『じゃんけんぽいぽい』からの『ビームフラッシュ』

いまだにこのじゃんけんのやり方があるだと、
ちょっと懐かしく思いました。

ネットで検索したら、
結構地域によって、言い方が違うそうなんです。

ちなみに、私が子供だったころは、
『じゃんけんぽいぽい、どっちかかえて、どっちか引いて
あんた負けよ ビームフラッシュ』でした。

ビームフラッシュの後、どうやって決着を着けていたかは忘れましたが。
0727.jpg

社会現象。


おはようございます。
ドリです。


昨日の夕方、最寄り駅のとある商業施設の前に『なにごと!?』と思うほどの多くの人。
なんだろう・・・と近づいてみたら『ポケモンGOに夢中な人達』でしたよ。


直立不動で、壁に寄りかかりながら、隅っこで、道のど真ん中で・・・
こんなに!?とビックリするぐらいの人達がスマホを見ていて、
止まっていたかと思ったら突然歩き出す。


スマホを見ながら同じ方向に動く彼らは、ワタシの前にはゾンビにしか見えなくて
(おそらく姿勢もそう思わせるのであろう(笑))、街が異様な雰囲気と化しておりました。


事故や事件が起こらないといいけどな・・・と配信当初から心配いたけれど(大きなお世話)、
報道番組によれば、世代を超えてコミュニケーションが図れるツールにもなっている、とのこと。


へぇ~・・・
時代、ですね・・・(笑)


一大社会現象を巻き起こしているポケモンGO。
しばし静観したいと思います。


観たい欲

思ったより
涼しめな最近。

今のうちに
英気を養いたいと
切に願うジルです。




私の
英気の養い方といったら
もっぱら
動画配信サービス『Hulu』を
視聴しまくることでして


最近は
NHKのアニメ
『精霊の守り人』をイッキ見しました。

強くてかっこいい女剣士が
旅する話なのかな??
くらいの知識しかなかったのですが

観てびっくり!
親子の愛のお話で
妙齢のジルの心に
響きまくる内容でした!

完全に親目線で
泣いたりハラハラしたりしながら
楽しく全26話視聴したのですが
観終わってみると

この作品の実写ドラマが
観たくて仕方なくなってきました。


綾瀬はるか主演で
NHKで『大河ファンタジー』なる
聞きなれないジャンルとして
放送しているらしいのです。



シーズン1は放送済みで
DVDなどは発売されていなくて
もちろんHuluでも配信はありません。

どうしても観たいとなったら
『NHKオンデマンド』に加入(一ヶ月1000円くらい)するしか
ない模様!


Huluと同等の金額を払って
NHKオンデマンドに加入するのは勇気がいるけど
アニメであんなにかっこよかったバルサ(主人公)を
綾瀬はるかがどんな風に演じてるのか観たくてしかたありません!



このモンモンとした思いを
どうにか成就させたい
ジルでした。

ちなみに
7月21日21時の時点での
矢木沢ダムの貯水率は30.5%
です。
空撮.png

「地上で生きるDNA」が訴えるものってナンダ!?

人間は飛べる生物ではなく、地に足をつけて生きる動物です。
昔は一番高い景色を見たいならばエベレストなどの山頂が限界だったはずであり、日本ならば富士山からの景色が当てはまります。

長年、地上で生活してきたDNAが埋め込まれているであろう我々が、飛行機が飛ぶ1万mぐらいから景色を見ればどう思うのか。固定概念を取っ払ってシンプルに考えてみましょう......。

答えはきっと「怖い」です。

しかし、なぜ現代では当たり前のように「綺麗」や「感動」といった表現をする人がいるのでしょうか。
それは、飛行機やパラシュートといった"飛べる環境"が「安全っぽい」からだと考えられます。

たとえば、海の上も同じく――

人は航海をしますが、海は深く、また荒波も立っているので油断をすると命を落としてしまう恐ろしい大自然です。
さらに、タイプにもよりますが船酔いという症状も襲ってきます。
つまり、人は海の上で生きることに適してはいないと想像できます。

しかし、一般的に大海原を見たとき、口をついて出てくるのはやはり「ステキ」や「美しい」という言葉ではないでしょうか。
それは固く安全な地上から景色を見ている場合か、飛行機と同じく「安全っぽい」船に乗っているからだと思われます。

このように考えていくと、電車や新幹線、車、自転車なども、これらのスピード感を人間は先天的に持っているものではないので、普段は当たり前だと感じていた乗り物からの景色でも、案外不釣合いな大道具で体験しているのかもしれません。

これは「では歩くか、走るだけで生活しよう」ということではなく、高所恐怖症など恐怖症の話や赤ん坊は「高い高い」を本当は「怖い怖い」と思っているのではないのか、という話につながるのです。

(文=固いティッシュペーパー)



アンテナ

20160720_1.jpg20160720_2.jpg


道を歩いてる途中で綺麗な花を見かけると、つい目がそちらにいきます。

大抵は通りすがりに楽しむだけで終わり、写真を撮ることまでは稀です。
そして、花には特別詳しくありません。
たいてい綺麗だな〜って癒されて終わりです。
何科の花だろ?名前は何だろ? ...みたいに掘り下げるまではいかないのです。
べつにそのこと自体、良いとも悪いとも思ってはいません。


でも子どもの頃だったら、もっと探究心あったかな?と、なんとなく振り返ってしまいました。
海開きを迎え、まさに夏休みシーズンですよね。
夏休みの宿題...自由研究とかで、観察絵日記みたいなのつけた気がするなぁ。宿題は溜め込むタイプでしたので、終わりごろにまとめて書いたりしてました...。
絵日記系で地味に困るのが、天気の欄なんですよね...新聞の天気予報とかを参考に、なんとか埋めていっていたのを覚えてます(笑)

話が脱線してしまいました。

溜め込み癖は、さすがに子どもの頃よりかは改善してますけど、その一方で観察眼とかは衰えてないかな?探究心は?など...自分で考えておきながら、なんとなく痛いところを突かれた気がしてます(考えてるのも自分なのに)。でもこうして日々の出来事を発信していくことで、探究心は少しは向上...するといいな、と思います。

熱帯夜

どうも、ノギスケです。

今日も暑いですね~

例年通り、私の家では
まだNO 冷房運動が続いておりまして

昨夜は、暑くて干乾びそうでした。

ちなみに扇風機もございません。


あるのは、保冷剤を凍らせたもののみ。


そして、かゆくもないのに
虫刺されの薬「オイラックス」(愛用)を腕に塗りまくって

うちわで扇いで冷やしてみたり。


今年も暑さとの戦いが始まりました。


何か涼しくなる方法があれば
教えてください。


以上、ノギスケでした。
text by 赤様

リオデジャネイロオリンピックが間近に迫っています。
いやー楽しみですね。
スポーツ好きな人間には、とても待ち遠しい日々です。
でも時差が12時間。
毎度のことながら寝不足になりそうです。(笑)

さて、その開会式ですが、
日本時間で8月6日(土)朝6時からです。

2008年の北京も2012年のロンドンも、
面白い開会式でした。
ロンドンでは、
エリザベス女王がヘリコプターからパラシュートで降りてくる、
なんて驚きの演出がありましたね。

北京は張芸謀(チャン・イーモウ)、
ロンドンはダニー・ボイル、
ともに映画監督が開会式の演出をしました。

リオの開会式の演出の指揮をとるのは、
こちらも映画監督のフェルナンド・メイレス。
ブラジルのサンパウロ出身で
以前アカデミー賞の監督賞にノミネートされたこともあるとか。
はたして、どんな開会式になるでしょうか。
こうご期待!

開会式といえば・・・
4年後の東京の開会式がとーっても気になりますよね。
でも、ちょっと待った、ちょっと待った!

オリンピックの閉会式には、
次回開催都市が演出を披露する時間があるのですが、
ご存知でしょうか。
そう、リオの閉会式で、
東京のオリンピック委員会が用意したパフォーマンスが披露されるのです。
早くも、日本の腕の見せどころ、というワケです。

前都知事のおかげで、
旗をもらいにいく事ばかりがクローズアップされていますが、
東京(のオリンピック委員会)には、
そんなきわめて重要な役目があるのです。

あまり長い時間ではないですが、
誰が演出を担当しているのか、
4年後(演出が同じ人とは限らないが)の本番がどうなるのか、
どんなパフォーマンスなのか、ということも含み、
これは見逃せないですよね。

東京オリンピックの開会式は、2020年7月24日。
まもなく、あと4年となります。
リオの開会式も始まっていないのに、
東京の開会式が今からとても気がかりなのですが、(汗)
いずれにしても、
素晴らしいパフォーマンスを見たいですね。

ランチ事情

おはようございます、ikeです。

神田美土代町に移転してから早4か月。
今まで行ってみたいと思っていたパン屋さんや、
こんなところでランチやってるんだ、と思うようなお店にも
結構行くようになりました。

先日、見つけたお店のランチ
20160701_115908.jpg



















ハラミ定食。
ご飯・スープお代わり自由。
中々の食べごたえでした。
0713.jpg

所変われば品変わる

以前、立ち食いそばが好きなボクが某SNSで投稿した記事に、
関西の友人がコメントしたことで分かったことなのだ。


IMG_0743.jpg
この写真、なんという食べ物か?
これを普通に「たぬきそば」と答えるのは、関東エリアの人。


では、これは?
IMG_0682.jpg
「たぬきうどん」と答える方が多いと思う。


だけど、関西エリアでは、最初の写真は「ハイカラそば」、
二枚目の写真は「ハイカラうどん」になるんだそうだ。

関西では「きつね」は揚げののった「うどん」のことで、
揚げののった蕎麦は「たぬき」というのだそうだ。

あれれ??

一般的にボクらが生活している関東圏内では、
「たぬき」は「揚げ玉」のことを差し、「きつね」は「揚げ」のことを差す。
それにうどんか蕎麦かを続けて、全体像が決まるのだ。
だから、たぬきときつね、そばとうどんの掛け合わせで、4つの形態が出てくるわけだ。
一般的に都内のお蕎麦屋さんで注文するとき、「たぬき」だけでは不十分で、
その後に蕎麦かうどんを付け加えないと注文が完了しない。

今回は麺類のことで、しかも関東と関西と言うザックリしたカテゴリーだったけど、
他の地域に目を向けると、このような例が他にもあると思う。
地域によって、こんなところで認識が変わるのは面白い。

こんな例が他にもある。
みんな大好き「メロンパン」。あのアミアミ模様の外はさっくり、中はしっとりのパンのこと。
以前テレビでも採り上げられていたのだが、これも関西圏の一部と四国・中国地方の一部では
「サンライズ」という名前で認識されているそうだ。
そのエリアで「メロンパン」というのは、関東のメロンパンとは違って
カカオ豆のような紡錘型をしているんだそうだ。

所変われば品変わる

常識が常識でなくなった瞬間だ。

不安

暑い、涼しい、暑い
の繰り返しで体調が芳しくない
ジルです。

2016年7月7日、東京の最高気温は36.7℃
ラジオで聴いたところによると
最高気温だけでなく
1日の気温差もこの時期にしては記録的で
14℃くらいあったそうです。

気温差はつらいけど
夜、気温が下がるだけ
いいんじゃないかと思ってしまいます。


でもこれって
砂漠化現象ではないでしょうか??

確か砂漠って
昼40℃超えるけど
夜は涼しいイメージ。


私が最近チェックしている
Twitterの人気アカウントがあり
その方の写真には砂漠らしき光景が
たくさん映っています。

その方の住む
アラブ首長国連邦の
アル・アインの気温を調べてみます。

7月7日の予報は
最高気温46℃ 最低気温29℃


やはり強者、全然敵いませんが
日本とは湿度も違うので
不快指数でいったら
実は結構いい勝負かもしれません。


日本が
砂漠にならないように
エコを心がけなくては!!

ちなみに7月7日現在
矢木沢ダムの貯水率は22.8%

着実に回復していますが
ペース的には心配は残るので
チェックは続けていきます!

暑さと砂漠化に怯えつつ
エコを心に誓うジルでした。
朝、ヨーグルトを食べる。

必ず「雨ニモ負ケズ」を読んでいる人がいる三田線に乗って出勤する。

神保町の出口から歩いて7分で会社に到着。お仕事スタート!!

なんやかんやであっという間に昼メシの時間。

なんやかんやで終業時刻に。残業もガンバル!!

必ず「踊る大走査線」の動画を見ている人がいる三田線に乗って帰宅。

風呂に入って、「とと姉ちゃん」と「真田丸」の録画を見ながら晩御飯を食べる。

あっ!!と、気がつく。

「最近、金色の飲み物が多いな」と。

とりあえず、冷蔵庫の中にある金色の飲み物を集めてみる。

金.png

「やっぱりな!!」と思う。←いまここ!!



涼をとる

先週末、アクアパーク品川に初めて行ってきました!

20160706main1.jpg
20160706main2.jpg

この日の気温も30度近くでとても暑く、その影響もあってかかなりの人混みでした。
イルカショーがとても素晴らしく、昼の部と夜の部で2回見ました。イルカは賢いし可愛いですね・・・いくら見ても飽きません。

暑い夏、どこに行くか悩んでる方や、一度も行ったことのない方がいらしたら、ぜひぜひ1度は足を運んでみてほしいです。とってもアーティスティックな空間で、オススメです!

宝くじを当てたい

おはようございます。
ノギスケです。

最近、何かと出費が多くて
つらいのです。

手っ取り早く、お金ほしいな~と
思いまして

こちらのタイトルにしました。


まあ、だからといって
特に、なにか宝くじをたてるために

風水をとりいれたり
今までの倍買ったり

する予定ありません。


が、宝くじ当選者はどんなひとなのか
しりたいとは思いました。


簡単に調べました。


<年齢別>
(男性)
・44.7%:60歳以上
・21.4%:50歳以上~60歳未満
・18.9%:40歳~50歳未満以上
・12.2%:30歳~40歳未満
・2.9%:~30歳未満

(女性)
・41.9%:60歳以上
・22.1%:50歳以上~60歳未満
・18.8%:40歳~50歳未満以上
・13.5%:30歳~40歳未満
・3.6%:~30歳未満

<職業別>
・会社員:42%
・無職:18%
・主婦:15%

<イニシャル>
(男性)
1位:H.K(18人)
2位: K.S、T.K( 15人)

(女性)
1位:M.K(11人)
2位:Y.M(10人)
3位:M.T(9人)

<星占いの星座別>
・第1位「水瓶座」:93人(11%)
・第2位「牡牛座」:83人(10%)
・第3位「山羊座」:78人(9%)


と、まあ、まったく、まったく、、、まっっったくといっていいほど当てはまりません。


さらにこんなことも。。。


■宝くじ高額当選者のその後(1億円当てた人)

宝くじが当たったことは、家族にしか知らせていないはずなのに、最近よく親戚が訪ねてくるようになった。それまで、大して付き合いも無かったのにである。そして、「2,000万貸してほしい」と頼み込まれた。どうして、これまで付き合いすら無かった、遠い親戚のためにお金を貸さなければならないのか?

その申し出を断ると、その親戚とやらは、私たちへ嫌がらせをするようになった。知らない宗教団体や慈善団体までが家に押しかけてくるようになり、家の電話は毎日鳴り響く。そして、妻は心労で寝込むようになってしまった。こんなことなら、1億円なんて当てなければ良かったと思う。「金の切れ目が縁の切れ目」とは、本当にそのとおりだ。

なんと、想像もしませんでしたが
宝くじをあてても、幸せになれない、なんてことがあるなんて
すこし、びっくりです。


が、


あたらないより、俄然あたりたいです。


以上、ノギスケでした。

赤星。


IMG_3278.JPG


先日打ち上げで行った神田のとある居酒屋。


ビールを頼んだら、出てきたのはなんとサッポロラガー!
愛称『赤星』のこのビール、日本最古のビール、なんですよね。


置いているお店がなかなかなくて、昔から赤星が出てくると
『お、やるな~』と、ワタシの中ではそのお店の評価が一気に高くなるワケです。
そしてなぜかテンションが上がる(笑)


赤星が出てくると毎回のことだけれど
その日も店員さんにお礼を言っちゃったよ(笑)


暑くなり、よりビールが美味しい季節になりました☆


飲みすぎにはご用心を(笑)


ナナちゃん

text by 赤様


中京圏の方には有名なのだそうですが、
名古屋に「ナナちゃん」という人形があります。

名古屋駅にほど近い名鉄百貨店が、
何かシンボルになるものを作ろうと考案したのが、
このナナちゃん。

nana02.jpg

身長、なんと6m10cmもある巨大なマネキンなのです。
百貨店といえばマネキンですよね。

遠くから見ると、こ~んな感じ。

nana01.jpg

足だってこんなに大きい。
しかもちゃんと靴履いてる。
かなりインパクトがあります。

nana03.jpg

先日、僕が名古屋に行ったときには、
陸上競技の大会が行われていて、
ナナちゃんも陸上のユニフォームを着ていました。

そう、このナナちゃんは、
シンボルであるのと同時に広告媒体でもあるのが、
おもしろいところだと思います。

調べてみると、
こうした立体的な広告塔は珍しいそうで、
キャンペーンのたびに様々な衣装を身にまとい、
多くの人を楽しませているそうです。

しかし、
彼女のイメージに相応しくないものはNGのようで、
大事にされているのがわかります。

今まで身にまとった全ての衣装が、
下記のサイトで見れるようになっていて、
夏には浴衣、バーゲンの時にはきれいなドレス、
地元、中日ドラゴンズのユニフォームを着たりもしています。
いろいろあっておもしろいですよ。

今では、百貨店のマスコットとして、
そして待ち合わせ場所として多くの人に親しまれているそうで、
こうしたユニークなアピールの仕方は、
どんどん出てきてほしいと思います。



カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.14-ja
白黒写真カラー化サービス Coloriko - カラリコ -

このアーカイブについて

このページには、2016年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年6月です。

次のアーカイブは2016年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。