5万人が集まるって、どんな世界だと思いますか?
我が家の王子様が低学年の頃、集団ダンスが可愛くってその曲からドハマりしたバンドの10周年記念ライブに行ってきました!
チケットは争奪戦と聞いてたので、半年前にファンクラブに入会、大人買いの先行CD予約購入、そして最速でチケット申し込み。6人の友人とライブに行こう!と盛り上がったものの、当選確率を上げるため、それぞれ単独で申し込んだ第三希望のチケットがまさかの全員当選!
情報過多な10周年イヤーに必死でついていく中、まさかのグッズ先行販売を見逃すという痛恨のミス!
半年間盛り上がった興奮は、暑さ対策や荷物の完璧さを求めるが余り、不安と変わり前夜は全然眠れませんでした。
ライブ当日!
開演9時間前に友人と出発し、最初のミッションは6人分のグッズゲット。
長蛇の列を覚悟してたけど、早い時間帯ということもあり意外とスムーズで数分で買えちゃいました! スタッフさんの手際が神がかってた!
後発の友人を待つ間、ライブTシャツを着た人で溢れる街を散策。
電車の中からもうライブ気分で、ちょっとリッチなランチを堪能。個室をいいことにこっそりライブTシャツに着替えて、いざ会場へ!
古き良き街並みが、ライブTシャツを着たファンの波で埋め尽くされてる光景は圧巻。あらゆる路地から会場に向かう人の波は途切れることなく、歩道からはみ出すほどでした。
暑さと行列を乗り越えて会場に入ると、空は美しいマジックアワー。
友人とは別々の席なので、ゲートで別れ、いよいよ一人で会場内へ。
5万席がほぼ平地に並ぶ景色は圧巻! でも同時に「これ、自分の席にたどり着けるの?」「みんなが立ち上がったらステージ見えないんじゃ...?」と不安もよぎる。
広大な会場で「H12ブロックってどこ!?」と途方に暮れていたら、親切なベテランファンらしき方が案内してくれて、無事着席。
氷山のようなセットと北欧風のBGMで、気分は高まるばかり。水分補給してライトスティックの準備もOK!
開演の合図で、皆が一斉に立ち上がる! ...やっぱり、ステージは全く見えない(笑)。
暗転後、音楽と花火の爆音でライブスタート!
肉眼では無理なので、会場脇のスクリーンでメンバーの映像をずっと見てました。
腕を振り上げてジャンプしてるだけで最高に楽しくて、映像なんてどうでもいいくらい!
メンバーがエレクトリカルパレードのワゴンみたいなので会場を一周してくれた時が、全身のメンバーを肉眼で見た最初で最後でした。
バンドの10年の道のり、そしてこの日のために推し活してきた私達の日々を思うと、もう込み上げてくるものが止まらない!
最初から最後まで感動と感謝で、号泣しながら歌ってました。
本当に最高に楽しい夏のひと時でした!
この夏のクライマックスが終わってしまって、抜け殻状態の私。この暑い夏を乗り越えられるかなぁ...。