ステム長

チャリのセッティングでステム長を伸ばしてみた
元々、80mmだった長さを110mmまで伸ばした
これ、結構伸ばしてます 普通は、いきなり30mmも伸ばしません
なぜ、伸ばしたかというと、走行時のフォームや乗り方を変えたからです

もしかしたら、身体に負担が出てくるかもしれませんが
試しに100kmほど走ってみようと思います

サドル高も2cmほど上げてるので走りながら
少しづつ下げていきます

違和感があれば、ポジション見ながら収まればと思います
もしも調整しきれなかったらステムは80mmに戻すことになる
手間がかかるし面倒、なんて思いません
むしろその手間が楽しく やってる感で2度美味しいです

100km走ってみました、結論はステム長は110mmで問題なし
でもサドル高は、1cmくらいは下げました
もう一度、これで走ってみて、気にならなければ
当面はこのセッティングで行こうかと思います
そろそろロングパンツになる季節です

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.14-ja
白黒写真カラー化サービス Coloriko - カラリコ -

このブログ記事について

このページは、cmemberが2025年11月 5日 09:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ロンドンのお相撲さん」です。

次のブログ記事は「ある朝の景色。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。