おはようございます。

都心環状線です。
ついに今年も出雲駅伝がやってきました!

優勝は國學院大の2年連続チャンピオンでしたが、

優勝は國學院大の2年連続チャンピオンでしたが、
次回の全日本、箱根とは全く違う、様相になるのか。。。

出雲駅伝は、出雲大社前をスタートして、ゴールの出雲ドームまで
全6区間・45.1kmを駆け抜けるスピード勝負。
箱根や全日本の前哨戦として注目度も高くて、各大学の新戦力、
作戦、駆け引きが始まった感があってワクワクです。
出雲駅伝自体は、今年もハイペースに、早稲田の山口選手の9人抜きもあるなど、
今年も序盤から激しいデッドヒートが繰り広げられ、まさに"秋の大学駅伝シーズン開幕戦"に
ふさわしい盛り上がりになりました。
全日本駅伝、来年の箱根はどーなるのか。。