季節を楽しむ

こんにちは、わからんです。

今年の桜の見納めに、近くの農業公園へ行ってみました。

「関山(かんざん)」「普賢象(ふげんぞう)」という八重桜が満開でした。

Ake_31.jpg

「御衣黄(ぎょいこう)」という初めて目にした品種もありました。

Ake_32.jpg

Ake_33.jpg

咲き始めは黄緑色で、開花が進むにつれて中心部から赤みを帯びてゆく様です。
見た事ありますか?

季節の花畑はチューリップも満開でした。

Ake_34.jpg

たくさんの人が桜やチューリップをバックに写真撮影をしていましたが、公園に訪れている人の8〜9割が外国人でした。観光スポットとは思えないのですが年々外国人割合が増えています。
もしかすると、公園を訪れる外国人が増えているのではなく、日本人が減っているのかもしれません。
近年環境は変わり、春と秋が短くなりつつありますが、四季のある日本です。
季節ごとの木々や花々は楽しみたいですよね。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.14-ja
白黒写真カラー化サービス Coloriko - カラリコ -

このブログ記事について

このページは、cmemberが2025年4月24日 09:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「28換装で感想」です。

次のブログ記事は「はじめての漫喫」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。