こんにちは、もいみです。
この日曜日は葛飾区の区長・区議会議員選挙がありました。
今年は前回より5人も増えて65人が立候補!!多いっ!
40議席を争います。
応援している議員さんのお話に
「65人分の掲示板も、ポスターも、チラシも、活動にも税金が使われています。
葛飾に何の思いもない人でも、もしかしたら受かるかもと軽い気持ちで出る人もいる。葛飾区は舐められてるんですよ!!」
「区民の目は厳しいってことを、ちゃんと活動していなけば受からないってことをきちんと示しましょう!」
というものがありました。
なるほどー!そういう事なのかと納得しました。
前から「多いなぁー」と思ってたけど、
統一と時期がズレてるからかと思ってました。
駅前に沢山の候補者が居れば「邪魔だな」と思うだけでしたが、
彼らにその意識があるのか、どういうつもりなのか、ちゃんと聞かないと。
たくさんいてよく分からないからとテキトーに選んでいた頃もありました。
過去の自分をぶん殴りたい。
今夜の投開票も朝までかかると言われてますが、結果に注目です!

