火を使わない線香

どうも頭部スカイツリーです。

先日、某100円ショップで買い物中におもしろいグッズに出会った。

それは、火を使わない線香!

それは電池式で、線香を模した棒の先端にLEDライトが付いており
スイッチで点灯させるというもの。

仏壇はないが興味が勝り、ついつい購入。

読経の際に、これでいいのかと?少々疑問を残しつつ
まぁ、ご老人の火災リスク削減に一役買ってると思うと
これはアリかもしれない。

私は、夜中に部屋を真っ暗にして
LED線香の光を見つめてます。

あぁ、落ち着くw

1ndAe0Foz6x642ppaH2xSaGvN26onWXJZ_700x.jpg

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.14-ja
白黒写真カラー化サービス Coloriko - カラリコ -

このブログ記事について

このページは、cmemberが2025年3月14日 09:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「そうぞう」です。

次のブログ記事は「デザインとクリエイティブ_その本質と必要なもの」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。