どうも、頭部スカイツリーです。
2025年もスタートして、はや2週間が経った。
毎年思うことなのだが、体感的な時間経過が年々早くなっている。
ついこの前というと、若い頃は1週間とかせいぜい1ヶ月くらいだが、
この年になると、半年から10ヶ月頃前までは、ついこの前の範疇である。
とにかく、1日、1ヶ月、1年が早い。
ついこの前テレビで見たのだが、
年をとるにつれて時間経過が早く感じるのは、
日々の生活に「ときめき」が足りないから...だそうだ。
人は、今まで経験したことがないことをやっているときは、
それが強く意識に残って時間が長く感じ、
反対にやり慣れていることばかりをしていると、時間の長さが気にならなくなり、
アッという間に時が過ぎたように感じるのだそうだ。
要するに「時間がアッという間に過ぎ去ってしまった」と感じるのは、
日々の生活に、新鮮味がなくなるから。
今年もスタートしてまだ2週間ちょっと。
ときめきを求め、何かスタートしてみようかな!