箱根駅伝9日後

text by 赤様


箱根駅伝の視聴率が発表された。

往路が29.4%、復路が29.7%だった。

なんと、2006年以降では25%を割ったことがない。

すごいことだ。

この安定した人気はなぜだろうか。


正月だから、見る気もないけどTVがついている、

というケースもあるだろう。

でも、もしそうならば他の番組でもよいはずだ。


ちなみに、

箱根駅伝を卒業した選手が走る元日のニューイヤー駅伝は12.4%。

ドラマ「陸王」が好評で、

最終回が19.9%だったことを考えると、

あまり追い風にはならなかったのかもしれない。

という事は、

やはり箱根には箱根の面白さがあるのだろう。


その理由を事あるごとに考えるのだけれど、

そのうちのひとつが、

「仲間のためならがんばれる」

やはり人の胸を打つのはこういう事ではないか、

と考えたのである。


彼らには、同じ寮で4年間苦楽を共にした仲間がいる。

しかしその全員が箱根を走れるわけではない。

この大舞台を目指して入学し、共に練習した同士が、

不調やケガの影響で補欠にまわることもある。


そんな無念さを背負う仲間への熱い気持ちが、

他の選手や観ている者へ伝わり、

それに心を揺さぶられる。


さらに、長い距離を走るときの選手の必死な表情が、

それらの思いを助長しているようにも見える。


学生スポーツは、こうしたものが顕著に表れるから、

強く魅かれるのだろう。


これが駅伝ではなくマラソンだったら、

ここまでの人気はなかったかもしれない。


駅伝を含め陸上競技というのは、

確かにただ走っているだけなのだ。

しかしフォーカスすべきはそこではなく、

人に対する思いというエンターテイメントに共通した部分が駅伝にもある。

そこに着目すれば、

駅伝に限らず様々な事柄が面白く思えると僕は思う。



カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.14-ja
白黒写真カラー化サービス Coloriko - カラリコ -

このブログ記事について

このページは、cmemberが2018年1月12日 08:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「歯磨きしたけど、OK! という歌」です。

次のブログ記事は「今年も相変わらず自転車ネタは続きます。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。