クルマに見る未来。

2030年までに純ガソリン車が禁止になるような事になっていますが、
それらによる影響・弊害はいろいろ起こるかもしれません。
環境的には良い事なのでそこは良しです。ってこんな話がしたいんじゃありません。

昨年末に出たGR86が気になって、ちょっと調べてみました。
ちなみに買いたい気持ちはあります。(が、買いません。)
もともと86(ハチロク)&BRZとして出ていた車種のフルモデルチェンジです。
トヨタでは、86でスバルではBRZといて兄弟車という扱いになります。
今回から、両車の見た目がそっくりになった気がします。

外装に関しては、国産車ですがポルシェを思わせるシルエットです。
(928とかの雰囲気があるように感じます。)
外観は、好みでしかありませんが、性能は以前の86の2,000ccから2,400ccと
400ccアップしてトルク不足感も消えて、走りの満足度もアップしているみたいです。
86自体がもともとバチバチのスポーツカーではないので、
サーキット走行をする方向けではありませんでしたが
GR86では、十分遊べるくらいにはなったかもしれません。
トヨタではスープラが本格スポーツカーとして君臨、その層とは差別化されてます。
インテリアなどの内装を見ると、高級感もありインパネ周りからも
ハンドルを握りたくなってしまいます。コスパが非常に良いと巷で話題です。
定員は4人ですが、後部座席はやはり、非常に狭い!があるだけマシか。
でも、後ろの席に座るのは辛いと思われます。
CRS(チャイルドシート)も取り付け可能なので、大人以外であれば可能かもしれん。
基本2人乗りに思えますがスポーツカーであれば、妥協点ですね。
久しくマニュアル車を意識していませんでしたが、普通のHパターンのシフト操作が
バックにあたるReverseの時は、シフトノブ下部にあるレバーを指先でつまんで
持ち上げながら、1速に入れるとバックになるって、
おぉ〜なるほど〜...私初めて知りました。(なんか微妙。。慣れたら一瞬か。)
ちょっと前からシニアによる運転の誤操作とかの事故でニュースがありましたが
マニュアル車もいろいろ工夫されているんでしょうね。

最初の話にもどりますが、普通にガソリンだけで走るクルマって、どうなるんですかね。
すでに持っている車種が規制で乗れなくなることは無いと思いますが、
燃料となるガソリンが高騰し、ガソリン車の税金が上がり、
クルマ自体の持ち方とかも、すでに変わってるかもしれん。次に買うべき車は非常に迷う。
買わずにカーシェアかもしれませんし、サブスクみたいになるかも。

日本車のスポーツカーが中古市場で爆高騰しているのは、ご存知でしょうか?
20年以上前の車種が当時の市場価値の3倍〜5倍〜で売買されています。
あぁ〜、今でもRX-7やシルビアを持ってたらなぁと思いますが、
維持費やメンテナンスはかかるのでもしかしたら現在の相場は妥当かもしれません、
普通の車種は、そこまで貴重性はないので現実的な売買価格ですね。

なぜ日本車スポーツカーが高値になるのか、手に入れる最後のチャンスかもしれないからか
ガソリン車として持ちつづける価値があるのか、
コレクターは今までもいましたが投資にもなるレベルかもしれない。

いろいろ考えさせられてしまったが、当面の私は今のミニバンを乗っていることでしょう。
年数は少し経過していますが、まだ走行距離は2万ちょっとなので10年以上乗れますね。

最後に、女優の伊藤かずえさんの愛車シーマのレストアのニュースをご存知でしょうか?
この話題性や当人、シーマ自体、日産、オーテック(日産)、ファンと全てに高評価な
素晴らしい出来事でした。

では、この辺で。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.14-ja
白黒写真カラー化サービス Coloriko - カラリコ -

このブログ記事について

このページは、cmemberが2022年2月 2日 09:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「カーシェア」です。

次のブログ記事は「ラーメン自販機」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。