こんにちは、わからんです。

海に行ってきました。

千葉の九十九里浜です。
この時期に海に行くのは随分久しぶりですが、天気も良くて綺麗な海が見れました。
冬の海というと、太平洋側では「初日の出」を見に行かれる方もいらっしゃるでしょうか?
一度は水平線から昇る初日の出を見てみたいです。
さて、今回の目的は海ではなく「浜焼き」です。
海岸沿いの浜茶屋で美味しい海鮮をいただくために行ってきました。
メインが焼けるまで、まずはお刺身。

普段食べているものより、かなり厚目のお刺身と蛤の味噌汁でご飯を一杯食べてしまいました。
そして焼き物。

イカ焼き。

海老焼き。
そしてメインの焼き蛤!

焼きたての蛤、とても熱くてなかなか口に入れられません。
ちょっと冷ましてパクリ。
口の中にジュワーっと旨味が広がります。
残念なことにこの日は大きいサイズが無くて中位のものでしたが、とても美味しかったです。
帰りに道の駅で「シルクスイート」という品種の焼き芋を食べたのですが、これも甘くて感動もの!
満腹、食い倒れの旅でした。