最近は毎週末
タケノコを掘って、茹でて、食べて、過ごしています。
毎年この時期になると『...モウ...タケノコ......アキタ...』となるのですが、なぜか今年はまったく飽きず、毎週末掘りまくっています。
今週末も行く気マンマンです。
タケノコ用に大きな鍋を導入したことが勝因かもしれません。
話は変わって
昨日、4月22日は
アースデイでした。
アースデイとは
『地球環境について考える日』です。
子供の頃から
地球温暖化などについて話題に上がることは多かったけど
近年は環境保護の重要性と緊急性が強く叫ばれていますね。
日本でもビニール袋の有料化や、マイ箸・マイボトルなど
日常にも環境に配慮した行動が根付き始めているように感じます。
ただ、環境問題の現状を考えると
このような緩やかな変化では追いつかないのかもしれません。
ガラっと生活を見直さなくてはいけない時期に
来ているのでしょう。
憂慮すべき内容ですが
憂鬱にならないで
ポジティブに生活の中にエコを取り入れて
次の世代へ、人の住める地球を繋げていかなくては!
最近は
使い捨てのラップをやめて蜜蝋ラップを導入してみようか?
などとも思いますが
先述の、家の前の竹藪のタケノコを食べることも
地産地消でエコであるなと思います。
地のものを食べればエコであることはもちろんですが
やはり新鮮で美味しいのです!
アースデイは終わりましたが
美味しいから続けられる
地産地消を取り入れて生活していきたいと思います。
美味しいは強いと思う
ジルでした。