胃腸炎になった話

先日、胃腸炎になってしまいお休みをいただきました。

聞いたところによるとインフルエンザ大流行の水面下で
今年は胃腸炎も流行っているんだとか(みなさまお気をつけください)

理由や原因は全然わからないのですが、
家の近くの病院に行って、先生は開口一番に
「土日に宴会などで生ガキを食べませんでしたか?」
と聞かれたので
「いいえ...干しガキならば食べましたが...」
とマッチ棒は答え、先生は苦笑い。
(無論干しガキは牡蠣ではなく柿。ドライフルーツなので関係ありません)

無理をして何かを食べなくても良いですよ、とは言われたものの
人って何も食べないとフラフラして歩くのが辛いんですね!(知らなかった)


なんでもトライの精神でおかゆでも作ってみるか...と思い立ったものの、
じつはおうちでおかゆを食べた経験が少ないことに気がつきました。
小さい頃に食べたことがある...ぐらい...?

去年の同じぐらいの時期に友人とおかゆの専門店に行ったのですが、
それはおかゆの次元を超えたとっても美味しい料理でしたし...。

おかゆ.jpg

↑その時はCAYU des ROIS (カユ・デ・ロワ)さんのほうれん草のおかゆを食べました。
(とても美味しかったです。おかゆの概念、本当に変わります!)


おかゆってどうやって作るんだろう?
ていうかおかゆと雑炊って何が違うの?ていうかおじやっていうのもあるよね?
何が違うの?と思いGoogle検索...

・粥(かゆ)は、米(うるち米)、麦、粟、ソバなどの穀類や豆類、
芋類などを多めの水で柔らかく煮た料理。

・雑炊(ぞうすい)は日本料理で、醤油や味噌などの調味料で味を付け、
他の食品(肉類、魚介類、キノコ類や野菜)
などとともに飯を煮たり、粥のように米から柔らかく炊き上げた料理。
おじややこながきとも呼ばれ、冬の季語。


な...なるほど...じゃあ、体調に合わせて
おかゆ→雑炊→普通のご飯の流れがよいのかな?

そんな検索結果のわけでしばらくの間、
梅干やたまごやネギを買い込みおかゆ生活をしていました。
毎晩冷凍ご飯をお水でぐつぐつ煮ていました。
最初は体が温まって美味しいなあと思っていたけれど、
さすがに毎日滋味ばかりだと飽きてます。


あ~早く焼肉とかラーメンとかピザとかハンバーグとかポテトチップスとかカップ焼きそばとか、たべた~い!
激辛担々麺でも可!激辛ペペロンチーノでも可!(あとカレーも!)

じつは今、消化にあまりよくないのでミカンも絶っています。(冬なのに...)
禁断症状が現れてしまいそうです。ブルブル。
毎日少しずつ良くなっていますが、早く回復したいマッチ棒でした。


マッチ棒

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.14-ja
白黒写真カラー化サービス Coloriko - カラリコ -

このブログ記事について

このページは、cmemberが2019年2月12日 09:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「備えあれば憂いなし」です。

次のブログ記事は「マインドフルネス」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。