text by 赤様
僕はCMが好きで、
このブログでも何度か取り上げていますが、
今回は日本酒のCMをテーマにしてみようと思います。
そういえば、日本酒のCMって、
同じフレーズ(メロディー)をずーっと使い続けてるよなー
と、先日ふと思いました。
たとえば、どんなのかというと・・・
♪さわ~の~つ~る~ (澤之鶴)
とか、
♪酒 はくつ~る~ (白鶴)
とか、
♪日本盛はよいおさけ~ (日本盛)
とか、
♪いつものさかなで~ いつものさけ~
や~っぱり~ 俺は~菊正宗 (菊正宗)
とか、
♪のむ~こ~と すな~わ~ち喜びさ
よろこび~の酒 松竹梅 (松竹梅)
それから、
最近はやってませんが、これも日本酒のCMソングです。
♪あ~い~ず 磐梯山は~ たか~ら~の山よ~ (会津ほまれ)
あと、
♪カッパッパ~ ルンパッパ~ カッパ黄桜 カッパッパ (黄桜)
なんてのは、あまりにも有名ですね。
これらの曲は、
会社によっては、電話の保留音にしているところもあるのだとか。
昔から、季節にかかわらず流れていて、
子どもの頃から何度も何度も聞いている。
もう、誰でも口ずさむことができる。
当初から長くやり続ける趣旨だったのかはわかりませんが、
それによる浸透力、
今でいえばブランディングを示している好例ですね。
日本酒のメーカーは、
有名なわりには中小企業が多いので、
もしかしたら、それはしっかりとした戦略なのかもしれません。
さて、そんな曲をいろいろ調べていたら、
やっぱりこの曲の反響が大きいみたいですね。
聞いていたら、僕も一番心に浸みました。
1970年から流れている「大関」のCMソングです。
作詞、作曲は小林亜星、
歌は加藤登紀子です。
♪白い花なら百合の花
人は情けと男だて
恋をするなら命がけ
酒は大関 心意気
なんと、この歌、5番まであります。
フルコーラスで3分20秒ですって。
当たり前ですが、
CMでは全ては聞けません。
でもYouTubeに全曲聞けるのがありました。
↓
http://www.youtube.com/watch?v=4r0ouEX59II
ご存知だと思いますが、聞いてみてください。
CMの面白さは、
僕は世界観や人間の感情がどれだけ表せているかだと思います。
日本酒のCMは、
ちょっと演歌くさかったり、
オヤジっぽい印象ですが、
社会の不条理や人間関係の難しさなど、
酸いも甘いも経験した人なら、
誰でも心にひっかかるところがあるでしょう。
15秒や30秒という短い時間で、
多くを語ることは無理でしょうが、
心を揺さぶるインパクトのあるCMに、
これからも、たくさん出会いたいものです。