挨拶について考える

みなさん、おつかれさまです。
おはようございます。
本日も一日よろしくお願いします。


えっと、


先日、某会議にて社内の挨拶について話し合われました。


元々議題になっていたわけではないので、横道に逸れた流れでの話し合いといったところだったんですが。雑談レベルで。もっと他にもちゃんと議論はしてますが。
まあ、内容としてはみんなもう少しちゃんと挨拶しようよ。挨拶されたら返事しようよ。と、まあ超基本中の基本なんですが。。大の大人達が数分間ではありましたが熱く語りましたよ。


「あいさつ」


みなさんしてますかね?
「おはようございます」「おつかれさまです」「お先に失礼します」
このあたりは、職場で使わない日はないんじゃないでしょうか?


基本的には。


まあ、職場に限らず日常生活において挨拶は自分以外の人間とコミュニケーションをはかる上で、最もシンプルなアクションのひとつだと思いますが、意外に何故かそれが出来ない。。


わかっているけど言葉に出ない。なんてことないですか?


たとえば朝「おはようございます」と、ひとから一言挨拶される。たいがい悪い気はしませんよね。むしろ気持ちがいい。
その心理があるにも関わらず、自分から発することを躊躇してしまう。相手がかなりの確率で気分をよくしてくれることがわかっていながら、ましてや一言発するだけなのに。。


恥ずかしいんですかね?
めんどくさい?
忘れちゃう?


僕も正直、挨拶はぼちぼちです。めんどくさいというより苦手といった表現が適切かも。理由はよくわかりません。子供の頃も「こんにちは」が近所の人たちに言えなくてよく怒られた記憶が。
今も忙しいさなか、自分の中に入ってしまうと、挨拶ひとつもままならない時もたしかにあります。今日も一日、あれやってこれやってなんて朝から考えてると。。


ただ、その一言が大事なんですよね。基本なんですよね。


以前努めていた職場の会議室に筆で一言書かれた紙が貼ってありました。




「対話」




これもごくごく基本なのですが、得てして基本的なことほど重要であり、その他のより高度な思考だったり行動の一歩になるのではないでしょうか。




挨拶もしかりということで。



まずは、職場環境をより活気づける為の一つの手段として「挨拶」。
進んでしていきましょうよ。気分もいいはずですよ。

と、熱く語らいまいた。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.14-ja
白黒写真カラー化サービス Coloriko - カラリコ -

このブログ記事について

このページは、cforceが2007年11月 6日 09:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「フェンダーローズといえば・・・」です。

次のブログ記事は「CTスキャン」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。