普段、どれくらい空を見ているでしょうか。
私は20代半ばから始めたサーフィンのおかげで、天気図を見ることが好きになりました。
要は天気図から明日の波を予想することに役立つから。
実際海に出て、雲や風なども気にしつつ、天気の移り変わりをチェックする。
そんな試行錯誤を何度も繰り返しているうちに、経験則で大方の予想できるようになるものです。
梅雨明けが遅かったこの夏は、なんとも変な天気が続きました。
これまでの経験が活きてこないような変化をすることも多々有り、
スマホで天気図や雨雲レーダーなどもチェックするようになりました。
便利な世の中になりましたね。
波チェックはしませんけどね〜(笑)
先日、暑い日の午前、何気なく空の様子を見ていると、
屋内で仕事をする機会が多いとこういうことを気にしなくなってきますが、
休日に外出する時、特に自分のように自転車で出かける場合にはかなり役に立ってくるんじゃないかと思います。
ビルばかりが目に入る都会にいると、そういう機会も減ってくるかもしれませんね。
↓こんな天気の日に、外出するのはちょっとためらってしまいます。
要は天気図から明日の波を予想することに役立つから。
実際海に出て、雲や風なども気にしつつ、天気の移り変わりをチェックする。
そんな試行錯誤を何度も繰り返しているうちに、経験則で大方の予想できるようになるものです。
梅雨明けが遅かったこの夏は、なんとも変な天気が続きました。
これまでの経験が活きてこないような変化をすることも多々有り、
スマホで天気図や雨雲レーダーなどもチェックするようになりました。
便利な世の中になりましたね。
波チェックはしませんけどね〜(笑)
先日、暑い日の午前、何気なく空の様子を見ていると、
こんな雲!
まぁ、夏によく見かける雲とみればそうなんですが。
これは発達していくと雷雨を伴う雲に至るんじゃないか?
なんて思いながら雨雲レーダーを見てみると、雲の湧き出ている方向に強く降っているエリアがありました。
「Yahoo!天気の雨雲レーダーより」
(現在地の位置はたまたま八千代付近になっていますが、実際の位置はもう少し南東側です)
屋内で仕事をする機会が多いとこういうことを気にしなくなってきますが、
休日に外出する時、特に自分のように自転車で出かける場合にはかなり役に立ってくるんじゃないかと思います。
これを繰り返しているうちに、天気の予測確度が上がってくるかもしれません。
そうそう、以前見つけた面白いサイトを一つ。
「earth :: 地球の風、天気、海の状況地図」
https://earth.nullschool.net/jp/
風の流れや強さがグラフィカルに見られます。去年の台風襲来時には重宝しました。