七夕祭り

text by 赤様

今日は七夕です。
七夕祭りといえば、
平塚や仙台が有名ですね。
僕は生まれて以来ずっと神奈川県民なので、
平塚の方が馴染みがあります。

平塚の駅は、
いつ行っても七夕の飾りがあって、
ご当地の意識というかプライドがうかがえます。

同時に、
その飾りが夏を思わせたり、
お祭り気分を煽ってくれたりするので、
ちょっと高揚してきます。

おそらく、ほぼ地元のジルさんくらいだと、
「もういい加減見飽きたよ・・・」
などと思っていることでしょうけど。(笑)

今では、この時期になると、
全国どこでも七夕祭りは行われているし、
あの飾りは、なんら珍しいものでもありません。

一旦飾りつけさえ済んでしまえば、
交通規制も特別な人手も必要ないので、
商店街からしてみれば、
比較的楽に集客できる催し事なのだそうです。
どこでも見られるのはそんな理由なんですね。

その祭りが、7月上旬ではなく、
8月に行われるところもあります。
古くからの風習ですから、
旧暦ということが容易に想像できると思います。

その旧暦の7月7日(現在の8月上旬)は、
梅雨もあけています。
月の暦は、上弦の月で夜遅くに沈みます。
その時間だと月明かりに邪魔されることなく
空一面に天の川が見られます。
本来の七夕気分を満喫するなら、
この時期がオススメってワケなんですね。

さて、今年はどんなお願いをしましょうか。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.14-ja
白黒写真カラー化サービス Coloriko - カラリコ -

このブログ記事について

このページは、cmemberが2017年7月 7日 09:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「こんがり」です。

次のブログ記事は「熱帯化する日本」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。