Googleの未来

明けましておめでとうございます。

初めまして。

ワシントンといいます。

WEBチームのWEBディレクターをやっております。
WEBサイトを作る仕事だからWEBサイトを見るのはお仕事です。

お仕事というのもありますけど、ネットの最新ニュースには
すごく敏感です。

今日も朝、ネットでニュースを見てると(※注 自宅です)
「Googleと松下が提携、プラズマテレビ、ビエラからYoutubeにアクセスできる機能をつけた機種を今春より北米市場に投入する」
ってなニュースが!(ちなみにYoutubeはGoogleの傘下のサービスです。)


そういえば今年の正月は何も正月らしい番組を見なかったような・・・。
ひたすらPCから動画を見てました。

だってその方が楽しいんですもん。自分好みの動画を見れますしねぇ。

それが今度はテレビから動画共有サービスを見ることができるようになるとは。

ビックリしながらも時代の流れでこうなるのは必然なのでは、と思ってしまいました。


これもネットからですが、どこかのカンファレンスでGoogleの中の人が言っていたこんな言葉を引用。

『GoogleはPCの前についたユーザーのビヘイビアをかなりの確立で取得できるようになった。だが残念ながら一日の大半をPCの前以外で過ごすユーザーがほとんどだ』

日本でもPCとケータイもジワジワとGoogleに占領されつつあるというのに。

Googleという会社はPCの前にいる人ではだけでなく、どんな形態のディスプレイの前であろうがそこにGoogleが潜んでる。

そんな未来をGoogleは描いてるんでしょうか。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.14-ja
白黒写真カラー化サービス Coloriko - カラリコ -

このブログ記事について

このページは、cforceが2008年1月18日 09:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「年が明けた」です。

次のブログ記事は「動画共有サービスはこれからどうなる?」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。